ボランティアによって支えられている『カフェマイム』
ダイニングカフェはその名の通り、カフェや食事ができるスペース。
マイサロンはカフェスペースで講座や教室を開いたり、打ち合わせや会議をしたりできますの。
マイショップはレンタルスペースで有料ですが棚のスペースにて個人の作品などのお店を開くことができます。
マイギャラリーはカフェの明るい窓際を使用してギャラリーとして利用できますわ。
ビルの中に入ると階段があり、登った2階にお店があります。まずマイショップのスペース。手作りのアクセサリーや雑貨、輸入物のバッグ、ジャムなどの食べ物まで所狭しと並んでいます。見ているのもとても楽しいスペースになっています。
気に入ったら購入もできますし、それぞれお安い設定になってましたわ。
その奥がカフェスペースで、壁面は全部窓になっていてとても明るくてきれいなお店です。
カウンターでまず注文し、お金を払うシステムです。お水などはセルフサービスとなっていました。 メニューはドリンク350~400円やケーキ350円の他、ライトミールでサンドイッチ380円やバヌッツォ500円というピザの生地風のパンのサンドもありました。ケーキセットは600円、ライトミールもセットにするとドリンク割引があります。
私は十五穀サンドのポテト380円とセットドリンクで有機コーヒー200円を頂ましたわ。
サンドはパンが十五穀でできていてさっくりして味わい深くポテトの味とあっていておいしかったですわ。コーヒーも有機コーヒーなので、ミルクも砂糖もなしで味わうことができました。
こちらのメニューはすべて体によい素材の味を大切にしたものなので、健康に気を使っている方にはぴったりですわ。
ランチの時間には平日のみですが、毎日精米したお米を使ったおいしい日替りメニューが、30食限定で800円で提供されていますの。とても美味しいお米だそうなので、ぜひ一度いただいてみたいと思いますわ。
お弁当の予約も10個(650円~5775円)から受け付けていらっしゃるそうで、そちらもオススメだそうです。
今はシニアに限らず、色々な年代の方々のコミュニケーションの場として人気があるそうです。
講座やサロンの方も多種に渡っているので参加するのも楽しそう。
一度ショップを覗きがてらお出かけしてみてくださいね。
カフェマイム
川崎市幸区堀川町66-20 川崎市産業振興会館2F
電話:044-548-4132
営業時間:9:30~18:00(貸切の場合21:00まで)
定休日:日・祝日
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント