箱根湯本の素敵なまんじゅう屋菜の花『茶房』
木の素材をいかした『茶房』はギャラリーも兼ねていて、お店で使われているガラス製品や器、布製品などがディスプレイのように飾られていてとても素敵。もちろん購入することもできます。
中央の大きな2つのテーブルには、大きな陶器の壺に活けこみがされ、その自然な活けこみがまた素敵でした。
こちらでは抹茶や煎茶セット780円として下のお店で出されているお菓子や、季節の和菓子が食べられたり、吉野本葛のくずきりや自家製いそべ焼きなどもいただけます。
私は求肥(ぎゅうひ)に目がないのでお店で買うことの出来なかった、羊羹の中に求肥の入った和菓子とお抹茶を、友人は栗っ子スイートポテトと煎茶のセットを注文しました。こちらのお水を入れてくださるグラスも微妙に不ぞろいの手作りのグラスなのですが、ほんの少しついた色加減といい、形といいとてもかわいくて思わず買おうかと思いました。
そしてのんびりとした雰囲気でいただけるお茶のセットももちろんとても美味しかったです。旅に来ているのを忘れるひと時でした。
こちらの3階は同じ系列のお店で蕎麦やさん「十六夜」になっていて、お昼には和菓子もついたセットなんかもあります。店内のインテリアももちろん素敵でとてもおすすめだそう。今度はこちらにもお邪魔したいと思います。
箱根に行かれた際はぜひ寄ってみてくださいね。
茶房(まんじゅう屋・菜の花 2F )
神奈川県足柄下郡箱根町湯本705
電話:0460-85-7737
営業時間:9:30~17:30
(土日祝は18:00まで)
| 固定リンク
コメント