もちもち本場の水餃子を食べる
お店はとても小さいのですぐにお客さんで一杯になってしまいます。
ランチのメニューは3種類。焼き餃子定食600円と水餃子定食800円と揚げ餃子定食900円ととてもシンプルでございます。
せっかくですので、自慢の水餃子定食をいただくことにいたしました。
お盆に盛られてきたのはもちもちの水餃子7個とごはんと味噌汁、大根の漬物でした。
水餃子の皮はかなりもちもちとしていて、日本でよく食べる餃子とは全然違います。野菜の素材の味を生かすために、ニンニクは使用していないそうですが、ちゃんと餃子の味がしているのが不思議でした。
一口噛めばじゅわっと広がる具のうま味がたまりません。ハイ。
ペロっといただけました。
ビールのお供としては、水餃子は確かにパンチが少ないかもしれませんが、具材そのものの味や、皮の柔らかさがなんともいえない優しい味で、おいしかったです。
一度ゆでた焼きの餃子や揚げ餃子、単品で食べられるスープ餃子もぜひ食べてみたいと思いました。
餃子弁当600円や水餃子(ゆでたもののみ)、焼き餃子(生・焼)は1個70円から テイクアウトもできるそうでございます。
本格水餃子専門店『瓦奉店(GA BOU TEN)』
川崎市中原区新丸子町691-1鈴八ビル1階
電話:044-711-8948
営業時間:11:30~14:00、17:00~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日:月曜日・祝日
| 固定リンク
コメント