« 『中原商業桜まつり』で将棋に挑戦 | トップページ | 『第4回かわさき楽大師(らくだいし)昭和まつり』にぎやかに開催 »

2008年4月 9日 (水)

料理をうまく安く飲むにはココへ!『みのきち 小杉店』

デビルンのレポートです。

J001小杉、新丸子界隈には安くてうまい店は結構ある。
その中でもオイラが結構気に入っているのは医大モールの奥を右に入ってすぐにある居酒屋『みのきち 小杉店』だ。
木と笹で飾られ、ライトアップしたエントランスは静かな隠れ家という雰囲気をかもし出している。

店の中も暗めのライティングでテーブル席とカウンターはすでに一杯だった。一つだけ空いていた空席になんとか連れと滑り込みセーフ。
J002 この店の料理は大体なんでもいけるけど、寒い時期の鍋は最高だ。
「もつ鍋」1人前980円(2人前~)は予約なしでも食べられる。他に鶏がらを丸1匹煮込んだ「大山鶏の水炊き」1人前980円と味噌仕立ての「キムチ鍋」1人前680円(各2人前~)は要予約。
しっかり「もつ鍋」を注文することにした。スープは醤油と塩味があるがにした。

他は鶏わさや揚げ物なんかを頼み、ビール480円を飲んでしばらく待つと鍋セットが運ばれてきた。モツにニラがたっぷりのヘルシーな感じの鍋だった。
煮込まれ、いいにおいを発してきたので早速一口。ダシの味も利いててうま!ついつい箸がすすむ。J003
追加のホルモンと野菜は各580円、最後〆にラーメン380円やぞうすい280円もある。
オイラたちはラーメンを1人前頼んだ。〆には1人前でも十分だと思う。結構大目の量のめんが来た。ダシも追加され、またモツを煮込んだダシと混ざってうまい!

この店は酒の種類も多いし、梅酒だけでも何種類もあるので驚いた。
とり網焼き(1本120円~)や野菜網焼き(1本120円~)もうまいし、サラダやごはんものもある。酒飲みもメシ食いもOKの上に雰囲気もいいとなっちゃ流行るよなあ。
近くに行った際は寄ってみる価値有りの店だと思う。

みのきち 小杉店
川崎市中原区小杉町1-526-1
電話:044-722-6675
営業時間:
月~土17:00~02:00(ラストオーダー1:00) 
日17:00~23:00(ラストオーダー22:00)
定休日:無休

みのきち 小杉店

|

« 『中原商業桜まつり』で将棋に挑戦 | トップページ | 『第4回かわさき楽大師(らくだいし)昭和まつり』にぎやかに開催 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 料理をうまく安く飲むにはココへ!『みのきち 小杉店』:

« 『中原商業桜まつり』で将棋に挑戦 | トップページ | 『第4回かわさき楽大師(らくだいし)昭和まつり』にぎやかに開催 »