まさにこれぞ和の味。定食で心を和ます
長いカウンターの内側では腕を振るうご主人はもくもくと料理を作っておられ、奥は座敷になっていました。カウンターはL字型であっという間にお昼は満杯になってしまいます。その理由は定食のうまさと、値段。
5種類あったこの日の定食は、真あじの開き定食700円、豚肉の炙り丼定食760円、海老たま定食(エビフライを玉子でとじたもの)790円、豚肉の生姜焼き定食780円、金目鯛の煮付と刺身定食850円。安さに驚きです。
ついついこんな時ばかりと一番高い金目鯛の煮付と刺身定食を選んでしまいました。ハイ。 小鉢にカボチャの煮物とホタテのサラダを選べましたので、ホタテのサラダを選びました。ごはんの量も多ければ少なくしてくれるようです。
しばらくするとお盆にのって、定食がやってまいりました。
金目鯛の煮付と三種類のお刺身、ホタテのマヨネーズ和えのサラダ、ワカメの酢の物、味噌汁、ごはん、お新香というメニューです。
金目はやわらかく味が染みていて心まで染み入ります。刺身もぷりぷりの新鮮なもの。味噌汁はアツアツで、ごはんもほくほく。言うことありません。
これだけ人が一杯になるのもうなづけます。
お昼に行かれる場合は、12時より早めか遅めに行かれることをおすすめします。
夜は旬の魚を使った料理やお酒を楽しめる居酒屋に。もちろん定食もありますよ。
和食を心ゆくまで安価で楽しみたいと思ったとき、ぜひのれんをくぐってみてください。
お昼は男性が多いようですが、女性もとても入りやすい雰囲気ですよ!
ごはんや旬彩
川崎市中原区市ノ坪175-1
電話:044-411-3250
営業時間:11:30~14:00、17:30~22:00
定休日:日曜日
| 固定リンク
コメント
お店がなくなってました
投稿: | 2010年5月 8日 (土) 14時03分
コメントありがとうございます。
このお店は府中街道の拡幅工事により、現在店舗はなくなってしまっているのですが、移転する予定でございます。
公式のHPがありますのでご覧ください。
http://www.shun-sai.jp/
ジモトモでも情報が入り次第追記いたします。
投稿: セバスチャン | 2010年5月11日 (火) 15時49分
先日、移転オープンしているのを発見しました。
前の店舗のすぐ近くです。
旧店舗の道路向かいに渡った駐車場の隣です。
「旬彩」ののぼりが立っていたので気づきました。
2階建ての新築できれいそうでしたよ。
前と同じくランチとディナーの営業のようです。
投稿: | 2010年12月 8日 (水) 23時16分
コメントご連絡、ありがとうございます。12月6日に移転オープンされたようでございますね。
ぜひ近いうち伺ってみたいと思いますです。ハイ。
投稿: セバスチャン | 2010年12月14日 (火) 15時09分