« とっても楽しく為になる!キューピー仙川工場見学へ | トップページ | キリン横浜ビアビレッジにてブルワリーツアー体験 »

2008年3月14日 (金)

落ち着いたワインバーでおいしいランチを

エンジェーヌのレポートです。

A001 ジモトの皆さんは武蔵中原駅の北側出口を出て、すぐの横断歩道を渡り、エポック中原の方に歩いてすぐのビルの3階に、隠れ家のようなワイン&ダイニングバーがあるのを知ってますか?
『ワイン&ダイニング Karin Karin(カリンカリン)』さんは、常時130種類以上のワインを用意して美味しい料理と楽しめる大人のシックなお店です。

エレベーターで3階まで行くと、すぐにお店の入り口があります。壁はレンガ造り床は木。やわらかい間接照明が付いて女性でも一人で飲みに行けそうなやわらかい雰囲気
深い赤のソファーのような椅子のテーブル席がいくつかと、長いカウンターには背の高いスツールではなく、ソファーのようなベンチシートがあり、とてもゆったりと飲める雰囲気です。

A002 この日はランチにお邪魔しました。
平日のみのランチ900円は3種類あり、この日のAランチは若鶏とソーセージのミックスグリル。Bランチは卵のせカレードリア。Cランチは小エビときのこのリゾットでした。コーヒーとセットにすると50円プラスになります。
エンジェーヌはBランチとコーヒーをセットにして注文しました。
しばらくするとあたたかいスープが運ばれてきて、飲んでいる間にドリアが来ました。深めのお皿にたっぷりと入っているドリアは、大きなスクエアのプレートにサラダと一緒に乗せられて来てボリューム満点たっぷりのカレーソースとチーズが食欲をそそります。
アツアツでヤケドしそうになりながら味わいました。チーズとカレーとのバランスが丁度よくて卵は半熟で割りながら食べるとなめらかな味になってまたおいしかったです。

A003

夜のメニューはワインに合うおつまみがたくさん揃っています。オリーブやソーセージや生ハム、チーズの盛り合わせやブルスケッタなど、400円~2000円弱で豊富にあります。グラスワインも常時9種類、まさにボトルを一人で飲めなくても、お一人様でも楽しめるようになっています。
アラカルトメニューはサラダや前菜、肉や魚の料理にパスタ、デザートもあります。中でもサラダはちゃんとハーフサイズまであるのです。
お値段も高くても2000円位までととてもお手頃。平均1000円弱~1500円といったところです。
コース料理もあり、3000円、4000円、5000円の3つのコースで前日まで予約を受け付けています。
2時間の飲み放題コース(2000円と2500円)を用意して、パーティにも対応しているそうなので、ちょっとおしゃれでこじんまりしたパーティにもってこいかも。

定期的にお店主催のパーティイベントをしたり、3月からは初心者向けの簡単なワイン講座(3150円でワインとお料理代込み)を行うそうです。とってもお得な講座みたいなので、興味のある方は是非お店にお問合せを!

ワイン&ダイニング Karin Karin(カリンカリン)
川崎市中原区上小田中6-22-7 プロスパービル4F
電話:044-722-1944
営業時間:
ランチ月~金11:30~13:30(ラストオーダー)
ディナー17:30~24:00(ラストオーダー)
定休日: 日祝日

ワイン&ダイニング Karin Karin(カリンカリン)

|

« とっても楽しく為になる!キューピー仙川工場見学へ | トップページ | キリン横浜ビアビレッジにてブルワリーツアー体験 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 落ち着いたワインバーでおいしいランチを:

« とっても楽しく為になる!キューピー仙川工場見学へ | トップページ | キリン横浜ビアビレッジにてブルワリーツアー体験 »