« 『第6回市民自治創造・かわさきフォーラム、みやまえフォーラム』開催 | トップページ | とってもおフランスの香りなクレープを食べる »

2008年2月29日 (金)

『In Unity2008』今年も3/2(日)に開催!!

エンジェーヌのレポートです。

B005 In Unity(インユニティ)とは毎年アマチュアのバンドやダンスの活動の成果を大きなホールにて発表する場を作るのを目的に開催されていて、川崎最強の音楽イベントになっています。去年はクラブチッタ川崎で行われたのですが、毎年、なかはら村に住むボランティアの人たちが中原区と共同で企画、運営しているんですよ。なんと一年の準備期間をかけてるそう。世代を超え、地域を越え、いろんな人たちがこのイベントに携わってるのね。
インユニティとは一致・つながり・協力という意味だそうだからまさにその言葉通り。
出場者も年々実力者が増え、従来の書類デモテープ選考に加え、オーディション大会(NAKAHARA MUSIC FES)を勝ち抜いた精鋭です。9回目を迎える今年はどんなイベントになるのか楽しみですね!

【『In Unity2008』開催概要】
日時:2008年3月2日(日)開場16:00開演16:30終演19:40
会場:エポックなかはら
川崎市中原区上小田中6-22-5
電話:044-722-0185(代表)

(交通)
JR南武線「武蔵中原駅」徒歩1分
※平面駐車場、立体駐車場、駐輪場ともに数少なく、満車の場合には、駐車及び駐輪ができませんのでご了承ください。
※当センターは、駅から至近ですので、公共交通機関をご利用くださいますようご協力をお願いいたします。

定員:当日先着2,000名
入場:無料

スケジュール:
16:00 開場
16:30 開演【挨拶】

1.未来太鼓道場 京浜支部
1994年に設立された太鼓による独自の音楽を展開している団体。日本各地の伝統的な打法やリズムに世界各国のリズムを融合させている演奏は見もの。京浜支部は結成8ヶ月の一番若いチームですが、地元川崎の熱い舞台が期待されます。

2.大師よさこいリーディング
踊ることが大好きなよさこい素人集団。舞台いっぱいに桜の花を咲かせます!!

3.チーム☆カシオレ
専修大学Dance Team MISAKIを引退した4年生集団による大人の魅力たっぷりのダンス。

4.PARVANE
PARVANEをはペルシャ語で蝶のこと。中近東生まれのアラビアンダンスを4人のメンバーでエキゾチックに舞います。

5.Daisy☆Q
大人から子どもまで集まったダンス大好きな仲間達による楽しいダンス。自分たちも楽しむのを目的として舞台を盛り上げます!

6.NOTFREE
2004年に結成されたおだやかなPOP&ROCKバンド。数々のメディアにも取り上げられている実力派。心に届くメロディーをぜひ聴いてみてください。

7.桜井千恵
多摩川のそばに在住し、川崎はまさに地元。日常の風景やささいなことをやさしくギターで弾き語りをされます。

8.HELLBERRY
スラッシュメタルを愛する勢いのあるバンド!パワーあふれるステージが期待できそう。スラッシュ好きは集まれ!

9.グリムクローバー
アコースティックデュオ。一昨年、昨年も出場し、人気投票でも常に上位を獲得している。かわさきFMでのレギュラーパーソナリティをはじめ、川崎市内での活動も活発なバンドです。

10.シガレットシーワズ
音楽の持つ共有や共感という感覚をみんなで味わいたい。そんなステージを表現し、歌い伝える。ステージ上をお祭りにしています。

フィナーレ
19:40 終演予定

主催:In Unity2008実行委員会、中原区役所
協賛:Office Cat's Drive、響音薬品庫リスクノオト
後援:「音楽のまち・かわさき」推進協議会、株式会社タウンニュース社、tvk(テレビ神奈川)、イッツ・コミュニケーションズ株式会社
神奈川新聞社、かわさきFM(79.1MHz)

問合せ:中原区役所地域振興課まちづくり担当(044-744-3324)

エポックなかはら

|

« 『第6回市民自治創造・かわさきフォーラム、みやまえフォーラム』開催 | トップページ | とってもおフランスの香りなクレープを食べる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『In Unity2008』今年も3/2(日)に開催!!:

« 『第6回市民自治創造・かわさきフォーラム、みやまえフォーラム』開催 | トップページ | とってもおフランスの香りなクレープを食べる »