全国大陶器市等々力緑地公園にて開催!
警備員の配置や店ごとにレジを設置し、連絡先を明記したりと、運営面もしっかりしているので安心して買い物ができるようよ。
人間国宝の作品も特別出品されるので、見るだけでもいいわよね。
週末は天気が不安だけど、雨天でも大丈夫な大型テントなのでこの機会に覗きに行ってみては?!
陶器市はたくさんの方で賑わいますので、手荷物にはご注意ください。
軍手やはきなれた靴、リュックなどが最適です。
【福祉チャリティー『全国大陶器市』開催概要】
日時:1/18(金)~1/25(金)10:00~18:00(最終日は13:00まで)
雨天決行、入場無料
主な産地:笠間焼、益子焼、唐木家具、志野焼、瀬戸焼、常滑焼、九谷焼、美濃焼、信楽焼、萬古焼、清水焼、備前焼、萩焼、有田焼、唐津焼、伊万里焼、波佐見焼、現川焼
特別出品:人間国宝(重要無形文化財保持者)
12代、14代酒井田柿右衛門(有田焼)、徳田八十吉(久谷焼)、
吉田美統(九谷焼)、山田常山(常滑焼)など。
種類:どんぶり、土瓶、小皿、大皿、深鉢、小鉢、醤油刺し、
湯呑み、急須、茶碗、抹茶碗、珈琲碗皿、土鍋、猪口、徳利、
箸置き、傘立て、花瓶、壺、招き猫など
会場:等々力緑地公園催し物広場特設会場
川崎市中原区等々力1-1
(交通)
武蔵小杉駅
く市営バス>[溝05]溝の口駅行き黄金塚経由
く東急バス>[溝02]溝の口駅行き宮内経由
等々カクランド人口下車、徒歩3分
く市営バス>[杉40]市民ミュージアム行き、終点下車
[杉40]中原駅行き、市民ミュージアム前下車
武蔵中原駅徒歩15分
新丸子駅徒歩15分
・大型駐車場有(2時間400円)
※大型テントで雨も濡れずにお買い物できます。各種クレジットカードOK
主催:全国陶器市振興組合
後援:川崎市健康福祉局 東京新聞TODAY
会場問合せ先:090-3198-2164
| 固定リンク
コメント