« 居酒屋おれんちの隣はうまいホルモン焼き屋 | トップページ | 不思議な空間でスリランカのカレーを食う »

2007年11月22日 (木)

ジモトモご紹介の10円饅頭やさん

セバスチャンのレポートです。

閉店しました!A001
なかはら掲示板にてジモトモさんに紹介されていた、法政通り商店街を抜けたところに新しくオープンした10円こまんじゅうのお店『武蔵小杉 小饅寿(こまんじゅう)本舗』さん。さっそく試しに行ってまいりましたです。ハイ。

オープン当日の夜にお伺いしたのですが、夜にもかかわらずひっきりなしにお客様がいらっしゃってました。
店構えは和風の大きな看板が目立つファーストフードのお寿司やさんのような感じ。オープンお祝いのお花が並んでいて、中には元大関若島津からのものも!

A002 さて、お店の中は意外に狭く、奥の厨房が広く取られています。
厨房奥で機械にたくさん並べられた小饅寿(こまんじゅう)が。
メニューは小饅寿(こまんじゅう)1個10円から購入でき、10個パック110円~30個パック330円。そして化粧箱入りが20個230円~となっており、そのお安さに驚きます。
とりあえず10個パックを買って帰ってみました。それでも110円ですから、本当にお安いです。

A003 疲労回復に即効性のある黒糖を使っている小饅寿は長寿を願ってつけられたものとか。なるほど皮は黒糖の色でもちもちして、中にあんが入っています。一口サイズでついついパクパクと食べてしまいそうでございます。ハイ。もう10個買えばよかったと少し後悔しました。

饅寿本舗では、味は変わらないものの、ちょっとひびが入ったり 、かたちのわるい小饅寿を、『いまいちくん』として半額で販売されているそうです。ある時とない時があるそうなので、一度店員さんに声をかけて見られては?
ジモトモさんもおっしゃってましたが、ちょっとしたお茶請けにもピッタリで、近くの学生さんも少量から買えるとあって、人気が出そうでございます。ハイ。

武蔵小杉 小饅寿(こまんじゅう)本舗
川崎市中原区今井南町576西村ビル
電話番号:044-272-8251
営業時間:9:00~21:00
年中無休

武蔵小杉 小饅寿(こまんじゅう)本舗

|

« 居酒屋おれんちの隣はうまいホルモン焼き屋 | トップページ | 不思議な空間でスリランカのカレーを食う »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジモトモご紹介の10円饅頭やさん:

« 居酒屋おれんちの隣はうまいホルモン焼き屋 | トップページ | 不思議な空間でスリランカのカレーを食う »