会社員御用達の喫茶店のお昼はやっぱりおいしい
武蔵新城のあいもーるを所用があり歩いておりましたら、ふと時計を見るとお昼の時間になっており、気軽に食べられそうなお店を探すことにしました。ハイ。
前を見ると、制服のOLさんらしき3人組の方がお財布ひとつで前を歩いていらっしゃいました。おそらくこの辺りの会社の方なんでしょうね、どうもお昼に行かれるようでございます。OLさんたちは安くておいしいお昼を探す天才でございます。から、これは幸いとばかり、一緒に付いて行かせていただこうと思いました。
するとほどなく、あいもーるの中のとある2階への階段を上って行かれました。
お店の看板を見ますと『軽食・喫茶ヴィ』と書いてあります。2階なので、店の様子は良くわかりませんが、お昼のメニューが出ていまして、その種類の多さと、値段の安さに私も入ってみることにいたしました。ハイ。
2階への階段を上ると、レトロな雰囲気が漂うガラスばりのドアがあります。多少勇気が要りますが、女性たちはあっという間に入ってしまいましたので、もう何度も来られている様子。きっとおいしいのだろうと思いました。
中は奥までかなり広めで、昭和の喫茶店という感じですが、不思議とほっとする気がします。
店員さんも親切で、厨房の中ではマスターが腕を振るっている様子も見えます。
周りの奥様方もおいしそうなお料理を召し上がってらっしゃいましたし、安心しました。
メニューは日替わりのAカキフライ定食(ライス・味噌汁)798円、Bドライカレー(サラダ・味噌汁)798円。それぞれドリンク付きでございます。
他には定番定食としてコロッケ定食693円、フライ(エビ、アジ、コロッケ)定食798円、チキンカツ定食903円、エビフライ定食903円、サーロインステーキ定食977円、鶏のから揚げ定食や鶏のみぞれ和え定食798円、これもそれぞれドリンク付きです。
他に単品でスパゲッティ(ボンゴレ、ミートソース、イタリアン、ナポリタン)630円、エビピラフ682円(ハム、山菜ピラフは630円)、シチューにオムレツ、ハンバーグ、カレーはたまたグラタン、やきそばまで書ききれない位あり、630~800円位でいただけます。単品用にセット(サラダやドリンク)も。
そして洋食のみならず、焼魚、煮魚定食798円まで・・。メニューの多さに
目が回りそうでございました。
値段も安いのでこれは会社員の方は大助かりでしょうね。
定食にしても単品をセットにしても1000円までで収まるようなメニューなのでございます。ハイ。
私はコロッケ定食693円を頼んでみました。
お盆に乗せられてきた定食はかなりのボリューム。ごはんもたっぷり、野菜サラダもたっぷりコロッケは二つあつあつでホクホク。お味噌汁とお新香が付いています。満腹大満足で、最後にコーヒーをいただきました。
インテリアは本当に昭和初期という雰囲気ですが、2階なので、窓からあいもーるを歩く人たちが眺められますし、広いので、開放感があります。
お昼時は絶えずお客様が出入りされていましたので、人気の程が伺えました。
おいしくてボリュームもあり、メニューも多い。
やはり会社員の定番お昼はこういう店でないとと思います。ハイ。
軽食・喫茶ヴィ
川崎市中原区新城3-9-1
電話:044-755-2737
営業時間:
平日9:00~21:00(ラストオーダー20:30)
日祝9:00~20:00(ラストオーダー19:30)
定休日:なし
| 固定リンク
コメント