« 生デコレーションを10分間で作るお店の評判はダテじゃない! | トップページ | 『第32回中原区民総ぐるみスポーツ大会』開催! »

2007年10月12日 (金)

たっぷり満足のイタリアンランチをいただく

かんがーままのレポートです。

F001 武蔵中原でイタリアンを食べるならここ!とまま友にも大人気なのがこのお店『トラットリア ピアチェーレ』さんです。
ランチでもとにかくたっぷりなパスタが食べられるとのこと。
さらに昼夜問わずお客さんがいらっしゃる人気の店とのウワサを聞きつけましたので、お友達と早速行って参りました。

ランチの時間は11:30~なのですが、この辺り、某企業のビルが色々ある意外なオフィス街なので、おいしいお店のランチの席確保はなにげに大変なんです。
ままたちにとっては幼稚園・保育園の時間でつかの間の休息時間であるランチの時間。でもぼうやたちに発熱など何かあれば、おじゃんになってしまうランチなので、予約すらままならないことも。
なので、この日はここぞとばかりに11:30を目指して行って参りました。

お店は雑居ビルの4階。こんなところにある事を知ってる人、さらに通ってる人って本当にこのお店が好きなんじゃないかしらって思うような場所にあります。

ランチの見本が1階の手前に出ていました。
本日のランチメニューは5種類
Aランチはタコ 小松菜 フレッシュトマトのペペロンチーノ840円
Bランチはベーコンと揚げナス モッツァレッラトマトソース840円
Cランチはチョリソーとキノコのクリーム カレー風味840円
Dランチはタコ 小松菜 フレッシュトマトのペペロンチーノとベーコンとブロッコリーのトマトクリームリゾット997円

それぞれスープとドリンク(コーヒーまたは紅茶)が付いています。
Eランチはおまかせの日替わりコースメニュー1890円でスープ、サラダ、お好きなパスタ、お肉またはお魚のメイン、デザート、ドリンクまでのコース料理です。
各ランチには本日の前菜を300円で、サラダを100円でデザートを150円で付ける事ができます。

4階に上がり、教室のようなドアを横に開けると、そこはイタリア料理店そのもの。
雑居ビルの雰囲気はまるでありませんでした。
デーブル席がいくつかあり、窓からは明るい光が差し込んでいて
さわやかな感じです。
オープンすぐに行ったので、一番乗りできました。

F002 私は欲張りにもパスタとリゾットが食べたかったのでDランチを、友人は
Aランチをオーダーしました。
しばらくすると熱々のスープが運ばれてきました。野菜たっぷりのあっさりしたスープで空腹を少し満たすと、いよいよメインのパスタが。
私のは1プレートにバターの塗られたフランスパン2切れとリゾット、小ぶりな陶器のボウルにパスタがたっぷりと入っていました。
友人のは私と同じパスタだったので、大振りの陶器のボウルになみなみと同じパスタが入れられていて、その量にとてもびっくりF003
パスタは少しピリっとする味でしたが、割と塩味の効いたあっさりしたお味で湯で具合もちょうどよくおいしかったです。
リゾットはコッテリしたトマトソースだったので、これはこれでちょうどいいバランス
このランチは友人のAランチのようにひとつのパスタを大量に食べたい人でなければ、二つの料理を少しずついただけるので、いいと思います。
後は別々のパスタランチをそれぞれがオーダーしてとりわけるっていうのも色々食べられていいかもしれません。
最後に濃厚なコーヒーを頂いていると、気づけばお店の中は満員。お客さんの列が出来ていたので早々に退散・・。
でもまま友のうわさは間違いなし!かなりおいしかったですよ!
更に、夜は前菜、ピザやリゾットなどをおいしいワインと一緒にいただけます。
今度は絶対夜来なくちゃ!ぱぱにおねだりしなきゃと思ったままでした。

トラットリア ピアチェーレ
川崎市中原区上小田中6-21-7リーパーク中原4F
電話:044-733-7807
営業時間:
ランチ11:30~14:30 (ラストオーダー13:30)
ディナー17:45~23:00 (ラストオーダー22:00)
定休日:日曜日

トラットリア ピアチェーレ

|

« 生デコレーションを10分間で作るお店の評判はダテじゃない! | トップページ | 『第32回中原区民総ぐるみスポーツ大会』開催! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: たっぷり満足のイタリアンランチをいただく:

« 生デコレーションを10分間で作るお店の評判はダテじゃない! | トップページ | 『第32回中原区民総ぐるみスポーツ大会』開催! »