« 川崎大師新名物!くずもちサンデーを食べる | トップページ | 新大久保のお店のサムギョプサルでビールを飲む! »

2007年8月 7日 (火)

うまい泡のビールと炭火の串焼きで飲むお店

セバスチャンのレポートです。

B001 武蔵中原には大きな敷地の有名企業があるので、サラリーマンの方がとても多くいらっしゃいます。ハイ。
そのせいかやはり飲み屋さんや宴会対応ができるお店が少なからずあり、その中には隠れた名店もちらほら。

そんな中、小さなお店ながらいつも賑やかな声が通りに聞こえてくる居酒屋さんがあります。
「飲(や)ってます」という看板を等々力へ行く道すがら、通りで見たことが在る方もいらしゃるでしょう。
『やきとり本舗 ちきちき』さんは、地元中原出身の店長さんが、オープンしてそう日は経っていないお店
ですが、もう多くの常連客さんを捕まえていらっしゃるような感じがしました。ハイ。

B002 スタッフの方と向き合う形のカウンターとテーブル席がいくつかあるこじんまりしたお店で、とてもアットホームな感じがします。
お店の名前にもなっている焼き鳥はもちろん炭火でじっくり焼くので自慢のようですが、今日のおすすめメニューを見ると新鮮な魚介も 500円位から色々あります。
さらにモルツがジョッキでなんと390円。サントリーさんの樽生名人という認定をもらっている人がいるお店なのだそう。泡がとにかくおいしいのだとか。

B003 今回は二軒目のお店としてうかがったので、あまり食べることができず残念だったのですが、イカ刺しにしらすおろし、枝豆などをつまみに飲ませていただきました。
そしてお店の自慢の大判月見つくね180円はとってもジューシィでおいしかったです。
スタッフの方がとにかく元気で、毎月いろんなスケジュールを立てて、お客様を盛り上げていらっしゃいます。
たとえば、魚介の超特売とかビール祭りとかカクテルが100円引きだとか、毎週土曜日は串焼き5本森&魚介の
超特売
だとか。
店の前に毎月スケジュールが置かれていますので、それをチェックして、お好きなイベントの日を選ばれて行かれるとお得ですよ!
日本酒や焼酎の種類も多いのでついつい飲みすぎてしまいそうなお店でございます。ハイ。

やきとり本舗 ちきちき
川崎市中原区上小田中6丁目23-5 旭ビル1F
電話:044-722-0607
営業時間:17:00~01:00(ラストオーダー0:00)
定休日:日曜日

やきとり本舗 ちきちき

|

« 川崎大師新名物!くずもちサンデーを食べる | トップページ | 新大久保のお店のサムギョプサルでビールを飲む! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うまい泡のビールと炭火の串焼きで飲むお店:

« 川崎大師新名物!くずもちサンデーを食べる | トップページ | 新大久保のお店のサムギョプサルでビールを飲む! »