本格石窯ナポリピッツァを食べる
店の入り口にはオープンした所なのでお祝いの花で溢れていた。これにもシェフの人気が伺える。広めの庭にはアイアンの椅子と机のセットがあったところをみると、晴れた日はここでもOKなのか?
店内はすごい混みようで、数人の待ち客がいた。この辺りは飲食店が少ないエリアなので、そうなるのも当然かもしれない。
10分ほど待って、中に入ると、白い壁に落ち着いたこげ茶の木のテーブルにインテリアが割と大人っぽい。テーブル席がいくつか、グループで言えば8グループ位が食事を楽しんでいた。
色んなニーズに答えられるようになっているのか、家族連れ、カップル、友人同士、個人、そして年齢もバラバラ。お年寄りから子どもまであらゆる人が来ていた。
ランチセットはピッツァが2種類。パスタもあった。でもやっぱりここに来たからにはピッツァを食いたい。
マルゲリータとマリナーラがあったが、マルゲリータを注文。ランチセットは1000円で自家製ハーブドレッシングのサラダとドリンクが付いてくる。追加で自家製デザートが200円で食べられる。
ガラス張りの厨房からは大きな赤いれんがの石窯が見え、すごい勢いで火が燃えていて、その中に大きな棒のようなものでピッツァが投げ入れられている。
ハーブのドレッシングと胡椒が香ばしいサラダを食っていたら、すぐにピッツァが運ばれてきた。もちもちした生地にたっぷりのチーズとトマト。バジルの香りもいいマルゲリータはとろけるような味で大満足。本当に本場の味だ。
自家製デザートまではさすがに腹に入らなかったオイラですが、女性陣はそんなものは別腹とばかりにチーズケーキを食っていた。かなりうまそうだったけどな。
等々力に近いから、週末のサッカーの行き帰りに寄る人が増えること必至の立地だが、さらにこの味。人気が出ないはずがない。
どうしても並ぶ場合はテイクアウトもできるので利用してみたい。
ナポリピッツァ クンバ(Qunba)
川崎市中原区小杉御殿町1-812-3
電話:044-722-3002
営業時間:
ランチ11:30~15:00(ラストオーダー14:00)
ディナー17:30~22:00(ラストオーダー21:30)
定休日:不定休
駐車場有
| 固定リンク
コメント