« 相撲部屋で土用の丑のウナギを食べる | トップページ | 安彦良和原画展に行く »

2007年7月30日 (月)

夏休みイベント『キミも電池でパワーアップ!』

セバスチャンのレポートです。

D001 「電気の史料館」にて、お子様の夏休みの自由研究にぴったりのイベントがあります。ハイ。
『キミも電池でパワーアップ-電池の力と未来-』と題されまして、「電池」をクローズアップしてその秘密に迫るイベントでございます。

「電気の史料館」とは東京電力さんが、これまでに収集してきた電力技術や電力設備、電気事業に関連する史料を広く一般の方に紹介するために開館され、歴史的意義の有る実物や実機を数多く展示されています。ハイ。
夏休みに、我々に身近な電気について勉強するいい機会だと思われますので、ご家族で来館されてはいかがでしょうか?
夏休みイベント企画中、小・中学生は入館無料になりますよ。

【『キミも電池でパワーアップ-電池の力と未来-』イベント詳細】
会場:電気の史料館2F 「ミュージアムホール」
開催期間:2007年7月21日(土)~9月2日(日)
開催時間:9:30~17:30 (入館は17:00まで)
休館日:期間中のみ無休(通常:月曜日休館)
入館料:期間中、小中学生無料(大人300円、大学生200円、高校生100円)

☆体感展示コーナー
●電池の秘密を調べよう!
電池のしくみや歴史、種類や使われ方など実物展示や解説パネルで紹介します。
・エジソンの電池と扇風機(実物展示)
・エジソン直筆メモ(レプリカ展示)
・乾電池の輪切り図 など
●電池いろいろ体験ゾーン
乾電池を使った手作りおもちゃや、風変わりな電池などで遊んじゃおう!
・果物電池や備長炭電池(体感展示)
・電池で動く手作りおもちゃ(飛行機・車・オルゴール etc)
・電池で電球花火を打ち上げよう(体感展示) など
●電池がつくる未来
電池で動く未来の乗り物や、大量の電池を貯められる電池などを実物・模型で紹介します。
・充電式電池(実物展示)
・NAS電池(模型、パネル)
・電気自動車や電動立ち乗り二輪車(実物展示) など
●クイズラリーにチャレンジ
会場内の簡単な迷路の中でヒントを探してクイズを答え、キミも電池博士になろう!
・全問正解者の方には記念品プレゼント!

☆電池の工作・実験教室
教室は申し込み終了。電気のマジックショーが7/29(日)に開催。
各回150名、参加費無料。
1回目11:30~、2回目14:30~約45分

☆自由研究ガイドブックの配布
電池に関する自由研究のヒントをまとめた小冊子を会場内にて無料配布します。
※配布数に限りあり。予めご了承願います
☆電池を使った手作りおもちゃの作り方配布
体験ゾーンに展示する手作りおもちゃの作り方を会場内にて無料配布します。
※配布数に限りあり。予めご了承願います。
自由研究などを特集した図書や参考書を閲覧できるコーナーの開設をします
☆自由研究に関する図書・参考書の読書コーナー

■ガイドツアーあり
専門家がやさしく解説しながら館内をご案内します。(所要時間:約80分)

電気の史料館
横浜市鶴見区江ヶ崎町4-1
電話:045-613-2400
開館時間:9:30~17:30(入館は17:00まで)
休館日:月曜日(夏休みイベント期間中は無休)
入館料:大人300円・大学生200円・高校生~小学生100円(夏休みイベント中は小中学生無料)
公式HP:http://www.tepco.co.jp/shiryokan/index-j.html
■JR「川崎駅」西口から無料シャトルバス運行[所要時間約10分]
出発場所
JR「川崎駅」東西連絡通路西口階段下の一般乗降口
出発時間
9:50、10:50、11:50、13:10、14:10、15:10、16:10
※乗り場には案内表示等はありませんのでご注意ください。
※定員28名を超えた場合は公共の交通機関をご利用ください。

■路線バス
臨港バス・臨港グリーンバス
「川崎駅西口」より所要時間約15分

「江ヶ崎八幡」下車
川54系統:川崎駅西口(58番乗り場)~元住吉間

「電気の史料館入口」下車
川57系統:川崎駅西口(59番乗り場)~末吉橋矢向循環外回り
川53系統:川崎駅西口(59番乗り場)~元住吉間
川51系統:川崎駅西口(60番乗り場)~綱島駅間

■ 自動車
第二京浜国道(国道1号線)「尻手」交差点より約1.5km
無料駐車場あり(最大50台)

■ 徒歩
JR南武線「尻手駅」より、約20分

電気の史料館

|

« 相撲部屋で土用の丑のウナギを食べる | トップページ | 安彦良和原画展に行く »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏休みイベント『キミも電池でパワーアップ!』:

« 相撲部屋で土用の丑のウナギを食べる | トップページ | 安彦良和原画展に行く »