« まるでそこだけ異国のようなカフェ | トップページ | 2007春エルカジまつり開催 »

2007年5月18日 (金)

生田緑地のばら苑が開苑しています!

エンジェーヌのレポートです。

A001_35

生田緑地は多摩丘陵のゆるやかな起伏に富んだ土地で施設がありますが、その中に『ばら苑』があるのを皆さんご存知ですか?
ボランティアの方々が育成や施設内の管理を行われているこの『ばら苑』は毎年、春と秋に一般開放されます。
1.2ヘクタールほどの土地に春は533種約4700株のバラが咲き乱れ、大変綺麗です。
この時期だけのお楽しみですので、ぜひお出かけになってはいかがでしょうか?

【生田緑地内ばら苑(旧向ヶ丘遊園地内)詳細】
所在地:多摩区長尾2丁目8番1号ほか
・小田急線「向ヶ丘遊園駅」南口から徒歩約12分(ばら苑まで案内看板があります)
・小田急線「向ヶ丘遊園駅」南口からバス「梶ヶ谷駅」、「井田営業所」行き他約5分
「向丘遊園」下車
・JR南武線「宿河原駅」から徒歩約15分
・東急田園都市線「梶ヶ谷駅」からバス「向丘遊園駅東口」行き約20分「向丘遊園」下車

駐車場:有料、1回500円(もみじ谷駐車場:約100台)
※自動車での来苑は、混雑が予想されますので、電車・バス・徒歩でのご来苑をお願いします。
(大型バス用の駐車場はありません。)

期間:007/5/10(木)~6/3(日)までの22日間
開苑時間:
火~金:10:00~16:30まで
土・日:9:00~16:30まで
(最終入苑時間は16:00まで)
入苑料:無料
※ばら苑募金にご協力お願いします(ばら苑募金箱にて随時受付)
→バラの育成・管理の向上、来苑者へのサービスの向上、バラに関する資料収集などに使用します。
バラの種類:533種、約4700株(大輪、四季咲き中輪、つるバラ、ミニバラ)
販売物:バラの苗木及び軽食(焼きそば、おにぎり等)・飲み物など

お問い合わせ先:
ばら苑管理事務所電話044-978-5270(開催期間中のみ・月曜日を除く)

生田緑地 ばら苑

|

« まるでそこだけ異国のようなカフェ | トップページ | 2007春エルカジまつり開催 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 生田緑地のばら苑が開苑しています!:

» 生田緑地内ばら苑(旧向ヶ丘遊園バラ園) [ブログライブ]
 生田緑地内ばら苑(旧向ヶ丘遊園バラ園)に行きました。ここは旧向ヶ丘遊園のバラ園を、ボランティアが管理していて、開花の時期(春と秋)に一般開放しています。  数千はあろうかという美しいバラの花。一週間くらい... [続きを読む]

受信: 2007年5月20日 (日) 08時40分

« まるでそこだけ異国のようなカフェ | トップページ | 2007春エルカジまつり開催 »