« ブレーメン通りにも新しいケーキ屋さんが | トップページ | サンジェルマンの工場のBREAD BOXにて格安パンをゲット!! »

2007年4月29日 (日)

北海道の味をランチでいただく

セバスチャンのレポートです。

E001_26 前からおいしとのうわさを聞いて行ってみたいと思っていたお店『北海食房 六花(りっか)』
その名の通り、北海道の旬の味を提供してくれるお店なのですが、ここの
ランチが小杉界隈のサラリーマンの間で噂になっていました。ハイ。

以前遅い昼食をと思い、1時すぎにお店に着いたのですが、もうラストオーダーで店じまいしてらっしゃいまして、入れませんでした。こうなってくると
絶対行きたい熱が覚めやりません。今度は早めにお店に11時45分頃入ることができました。
ところが、もうお店の中は一杯。サラリーマンにOLさんの団体。そして近所の方がふらりと、という感じでお店は大変にぎわっています。これはかなり期待できそうでございます。

E002_22 ランチは水・木・金の三日間しか営業されていませんのでこれも更に混む要因になっているのでしょうね。

お店の中はテーブル席、お座敷、カウンターとちょっとした京都の割烹のような趣きでとても落ち着いたインテリアでございます。ハイ。
ランチメニューは刺身、焼き魚、揚げ物の盛り合わせなどがその都度変わる、すずらん膳840円、さしみ膳940円、かに丼840円、刺身用の鮭を胡麻醤油に漬け込んである鮭鉄火丼840円、イカのお刺身のいさりび丼840円、ねぎとろ丼840円、鮭の唐揚をのせた鮭石狩丼840円、鮭いくら丼890円、の他、焼肉丼(豚肉)、お店人気のラーメンサラダを加えたメニューから3つ選べる三色膳890円もあります。全品小鉢、カニ味噌汁、お新香、1口デザートまでついています。

E003_15 私はすずらん膳を頼みました。この日は鮪とサーモンの山かけ丼でした。
いよいよお盆に乗せられたすずらん膳がやってきました。
丼は大きく刺身も肉厚で新鮮。お味噌汁はカニが子ぶりながらはさみと足が入っていて、風味豊かで大変おいしかったです。小鉢は切り干し大根でデザートはロールケーキでした。ハイ。
この量と質で840円とは、人気なのもうなづけます。
お客様も、出て行かれたと思ったらまた次とひっきりなしでした。
夜のお店も北海道の素材を使ったお酒のおいしい肴が並ぶそうなので、今度行ってみたいです。ハイ。

北海食房 六花(りっか)
川崎市中原区小杉町1-518-6
第二小金井マンション1F
電話:044-733-7474
営業時間:
11:30-13:30(L.O13:00)
*昼のランチは水木金のみ。
17:00-23:30(L.O22:00)
*祝日は22:30閉店
定休日:月曜日・日曜日

北海食房 六花(りっか)

|

« ブレーメン通りにも新しいケーキ屋さんが | トップページ | サンジェルマンの工場のBREAD BOXにて格安パンをゲット!! »

コメント

こちらの記事を見てランチを頂いてきました。
いま「すずらん膳」はやってないようです。
私は三色膳を頂きましたが、なかなかよかったです。

投稿: ごっつ〜 | 2008年10月 8日 (水) 14時26分

ごっつ〜さん
ご覧頂きありがとうございました。六花さんは本当においしいですよね。「すずらん膳」はなくなってしまったたのですね。お知らせありがとうございました。ハイ。

投稿: セバスチャン | 2008年10月10日 (金) 14時27分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北海道の味をランチでいただく:

« ブレーメン通りにも新しいケーキ屋さんが | トップページ | サンジェルマンの工場のBREAD BOXにて格安パンをゲット!! »