« とにかくうわさのドーナツを!! | トップページ | どらやきの新革命!? »

2007年3月 3日 (土)

和モダンな店で仲間と酒を

デビルンのレポートです。

E001_19 学生時代の同級生と急に飲むことになり、わいわい騒げるけど、うまい飲み屋を探していて、ふと立ち寄ったのが『あぶりや ○子』である。
この店は日吉にあるお店の姉妹店として新丸子の駅すぐにオープンしたらしいのだが、とにかく内装も和風モダンでおもしろい
1階2階でまた雰囲気が違うようなんだが、予約していなかったので、1階の手前のテーブル席に案内された。



着物でくるまれた座席に、なんと光るテーブル。ガラスの中にライトが入れてあり、和の雑貨が飾られていた。
こういう雰囲気だけで女向けと侮るなかれ、料理も結構なもんなんだ。
E002_16 何しろ突き出しが骨つき鶏肉と大根の煮物だったのだが、どう見ても一人分か?って位の茶碗にたっぷりと入ってくるのだ。
これだけで酒のつまみに十分なりそうな量だ。
他にも「白ゴボウのスティック揚げ」480円は二度も頼んだくらい、最高にうまい酒のつまみになったし、「パクッと! 一口ギョウザ」は人数で量も選べ、ちょこっと4コは480円、がつんと6コは680円で頼める。
更に自慢料理で大山地鶏 京鴨 、沖縄ものなどかなりバラエティに富んだメニューが並んでいて、頼むのも悩む。 E003_12
突き出しと一緒にピンク色の岩塩が出てくるのだが、それは客が自分で削って料理に掛けることになっていて、これがまた面白くもあり、おいしくもある。
客層も、カウンター席では中の店員と談笑している常連もいるし、2階では大人数の宴会も行われていたり、テーブル席はカップルにも喜ばれそうな感じだった。
オイラたちも味にも値段にもかなり満足して帰ることができたぜ。

あぶりや ○子
川崎市中原区新丸子東1-831
電話:044-455-3105
営業時間:17:30~2:00(ラストオーダー1:30) 
不定休
カード可(VISA,MASTER)
※個室もあるので宴会等は一度問い合わせてみてください。

あぶりや ○子

|

« とにかくうわさのドーナツを!! | トップページ | どらやきの新革命!? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 和モダンな店で仲間と酒を:

« とにかくうわさのドーナツを!! | トップページ | どらやきの新革命!? »