どらやきの新革命!?
お店の奥にあるガラスの工房で作られているのが覗けるのですが、このどらやきは先ほども書いたように3種類の生地があります。
1つ目は、粒あんを中心としてサンドした一般的などらやき用。(=常温どらやき)
2つ目は、生クリーム等を使用した冷蔵どらやき用。(=生どら)
そして3つ目は、米粉を加えモチモチとした食感の皮。(モチどら)があり、それぞれに合った中身が入れられています。
《常温》が
粒あん
三色白玉
栗どら
かぼちゃ
《もちどら》が
もちどら 粒あん
もちどら さくら
《生どら》
ラムレーズン
粒あん抹茶クリーム栗入り
粒あん 抹茶クリーム
あずきクリーム
ティラミス
洋梨ハニーマスカルポーネ
キャラメルバナナ
モンブラン
りんご生カスタード
さくら
パンプキン
などがあります。どれもとってもおいしそうにケースに並べられていて、どれにしようか本当に悩みます。
今回はぼうやと分けるのに季節のいちごものが食べたいと言われ、「いちご生カスタード」と「洋梨ハニーマスカルポーネ」各220円を買ってみました。
あえて、洋風のものを選んでみたのですが、これが意外にミスマッチでおいしいんです。
いちごカスタードも生地を殺さない程度の量で多すぎず、少なすぎず。
洋梨はマスカルポーネというイタリア素材に和風と画期的な試みでこれもまたさっぱりとおいしくいただけました。
ぼうやもおいしいおいしいとぱくついていましたので、お店の前を通る度に
ねだられそう・・・。
今度は和風にチャレンジしてみたいと思います。
桜みち 元住吉店
川崎市中原区木月1-33-1
電話:044-430-0321
営業時間10:00~
| 固定リンク
コメント