Buyかわさきキャンペーンでも人気のケーキ屋さん
皆さんは「Buyかわさきキャンペーン」というものを知ってらっしゃいますか?
川崎市と川崎商工会議所で行っている、市民・産業界等が一体となって地元での調達・買い物など、市内における消費拡大に取り組むキャンペーンのことです。
市外に流れていく購買力を地元に取り戻し、かわさきを熱くしていこうというこの運動は、ジモトで暮らすままたちにとっても、活性化につながり、好感が持てるとともに、名産品コーナの試験店などでの新しい発見もあり、ままたち自身もお得な事がたくさんあるような気がしています。
わがなかはら村でも、いくつかのお店がこのキャンペーンに参加いらっしゃいます。その中で、以前からジモトでも人気のある『クレオ婦人の手作りケーキ工房』がキャンペーン参加されていらっしゃることを知り、ケーキを買いに行ってまいりました。
ぼうやたちも大好きなこのお店は、素材にこだわり、防腐剤などは一切使用しておらず、子供がいらっしゃる方たちにも安心して食べられるケーキを作られています。人気商品は「シフォンケーキ」で、国産最高級の小麦粉と新鮮な玉子で作られていて、すぐに売切れてしまうのです。
以前は普通の一軒家で営業されていらっしゃったのですが、今はお店スタイルになっていまして、中でお茶も飲めるようになっています。
お店の外観は赤のドアにレンガがかわいい感じで、住宅街の途中にひっそりと営業されています。
この日はお昼前に行ったので、シフォンケーキは抹茶のものだけでした。ショーウィンドウにもケーキが少なめ・・・。ちょっと残念。
おそらく今から焼かれて、もっと商品が並ぶのでしょうね。
ぼうやたちはシフォンを食べたいと言うので、バニラのシフォンケーキの小さいサイズ(210円)を購入。
そしてぱぱと私用にフルーツロールケーキ(399円)とマロンケーキ(262円)を購入しました。
フルーツロールケーキは大きなフルーツがごろごろと入っている贅沢なもの。マロンは渋皮マロンを使われていて、本格派な感じ。
シフォンもほんのりバニラの香りがしてどれもお味はやさしい暖かい味がします。
カフェコーナーは靴を脱いであがるので、お宅に招かれたような雰囲気です。ドリンクは有機栽培のコーヒーや紅茶、有機オレンジジュースなどドリンクが600円。ケーキセットはドリンクと本日のケーキがセットで1000円になります。
今度、ぼうやたちのいない時間にまま友と来て、ゆっくりお茶をしてみたいと思いました。
クレオ婦人の手作りケーキ工房
川崎市中原区下小田中5-16-8
電話:044-777-5077
営業時間:11:00~19:00
| 固定リンク
コメント