« 大勢で楽しめるおいしいイタリアン | トップページ | 川崎で関西風串カツを食べる »

2007年1月23日 (火)

おふろまつり開催

エンジェーヌのレポートです。

私はお風呂大好きで、肩が異様に凝ったり、体がしんどかったりすると、すぐ銭湯に行ってしまいます。
そんな身近な存在の銭湯なんですが、川崎市浴場組合加盟店で毎年おこなっている『おふろまつり』が今年も開催されます。
開催日は2月6日(火)で、当日は、子供(小学生まで)は入湯料が無料!大人にはオリジナルタオルがプレゼント(数量に限りがありますのでお早めに)されます。ぜひ家族そろってお近くの銭湯に行ってみてくださいね。
なかはら村の対象銭湯は以下のとおりです。

【中原区】
橘湯
中原区苅宿260
今井湯
中原区今井南町538
トキワ健康ランド
中原区市ノ坪284
玉の湯
中原区小杉陣屋町1-8-22
天神湯
中原区上丸子天神町334
里の湯
中原区上小田中3-25-28
第一天神湯
中原区上平間354
丸子温泉
中原区新丸子675
東湯
中原区中丸子488
住吉浴場
中原区木月807
祗園湯
中原区木月祇園町5-26

【中原近郊】
末長浴場
高津区末長1409
バーデンプレイス
高津区新作6-8-16
千年温泉
高津区千年新町20-4
山ノ湯
高津区千年824
たちばな湯
高津区子母口403
鈴の湯
高津区野川3644
司湯
高津区末長1025
平間温泉
幸区鹿島田40
熊の湯
幸区北加瀬2-3-8

|

« 大勢で楽しめるおいしいイタリアン | トップページ | 川崎で関西風串カツを食べる »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おふろまつり開催:

« 大勢で楽しめるおいしいイタリアン | トップページ | 川崎で関西風串カツを食べる »