目次 [ジモトモ!なかはら区]
■グルメ
・和食
とん黒[高津区新作]
オーガニックレストラン&デリ みどりえ[東京都目黒区鷹番]
手打ち板そば 初代[高津区久本]
さぬきうどん さいか[中原区下沼部]
ふぐ料理 七ふく神[中原区上小田中]
旬味彩々 茄逗季(なづき)[中原区下新城]*閉店しました
とんかつ 野ぶ太[中原区新城中町]*閉店しました
串かつ 秀勝[川崎区東田町]
蕎麦処 松月庵(しょうげつあん)[川崎区大師町]
寿司、割烹 ふぐ きみ松[中原区新城]
北海食房 六花(りっか)[中原区小杉町]
海らく(みらく)[中原区新丸子町]*移転営業
むさし野 本店[中原区市ノ坪]
そば由肆(yuh/shi) やぶ久(yabukyuu)[中原区木月]
地酒処 清水家[中原区新城中町]
そば処 朝日屋[中原区小杉御殿町]
ひまわり食堂[中原区上新城]*閉店しました
ごはんや旬彩[中原区市ノ坪]*12/6移転営業開始。
ミニ割烹 時遊庵[中原区下小田中]
竹屋[中原区新城]
喜太郎 KITARO[中原区下小田中]
うなぎ 天ぷら かめや[中原区今井南町]
日本料理 柏屋[多摩区登戸]
鮨 稲葉[宮前区宮崎]*閉店しました
讃岐こんぴら つるつるうどん[高津区末長]
沖縄地料理 波照間(はてるま)LAZONA 川崎プラザ店[幸区堀川町]
とんかつ武蔵[中原区上小田中]
和食・割烹 海味(かいしゅう)[中原区木月]
海鮮厨房 匠(TAKUMI)[中原区下小田中]
めん処 蕪庵(かぶらあん)[中原区今井南町]*閉店しました
とんかつ かつ造(KATSUZO)[中原区新城]
和食処 たらふく[中原区下小田中]
おいしいごはんとお酒 米蔵(よねくら)[中原区上新城]
とんかつ ひぐち[高津区新作]
味膳(びぜん)[中原区今井南町]
そば・割烹料理 吾宴場(ごえんば)[中原区木月]
ゆんたく雑貨 おきなわ[川崎区新川通]
平波そば[中原区宮内]
やきそば 福ちゃん[中原区田尻町]
旨味処 戦国寿し[中原区新城]
二丁目のあおぞら食堂[中原区上丸子山王町]*閉店しました
麺工房 嶋家[中原区上新城]
創作ダイニング 月光[中原区上小田中]
そば処 味奈登庵(みなとあん) 武蔵小杉店[中原区小杉町]
沖縄居食酒屋 びんがた[川崎区東田町]
日本料理 小玖平(こくへい)[中原区新丸子町]
さか本 そば店[中原区新城]
沖縄料理 うちなー[中原区新丸子東]
えんがわ[中原区新丸子東]
なべ金[中原区新丸子東]
鮨会席 鮨辰 川崎さいか屋店[川崎区小川町]
銀座 一献楽食(ぎんざ いっこんらくしょく) とら[東京都中央区]
和食レストラン 華屋与兵衛 中原店[中原区上小田中]
なか卯武蔵中原店[中原区上小田中]
炭火串焼・十割そば 鳥元 ミュ-ザ川崎店[幸区大宮町]
だし茶漬け えん ラゾーナ川崎プラザ店[幸区堀川町]
ごはんや旬彩[中原区市ノ坪]*リニューアル後
萱 KAYA[中原区木月]
和遊笑楽 そば 美好屋[中原区平間]
とんかつ 大吉[中原区新城]
博多天ぷら なぐや 元住吉店[中原区木月]
・洋食
鉄板焼き ゆうき亭[中原区木月]
D&DEPARTMENT PROJECT 東京店[東京都世田谷区奥沢]
レストラン 多羅葉樹[中原区下小田中4]*閉店しました
伽羅(きゃら)[中原区新城]
OBANZAI BAR 輪(りん)[中原区新丸子町]
石焼ハンバーグ&ステーキ Stone Burg ラゾーナ川崎店[幸区堀川町]
豚火門(とんかもん)[中原区上小田中]
Powers Restaurant&Bar(パワーズ)[中原区新丸子町]
Green Hills(グリーンヒル)宮前平店[宮前区土橋]*茶寮 游旬に店名変更しました
RESTAURANT&CAFE BIG APPLE(ビッグアップル)[中原区木月]*閉店しました
Le Chalet(ル・シャレ)[中原区新城]*閉店しました
食楽房 つくもや[中原区新丸子東]
Chez Canterbury(シェ・カンタベリー)[中原区上新城]
ワイン&ダイニング Karin Karin(カリンカリン)[中原区上小田中]
CAFE&RESTAURANT For You(フォーユー)[中原区丸子通]
家庭料理の店OH.MI.MAMA(オー.ミー.ママ)[中原区木月]
五線紙[多摩区登戸]
西欧風家庭料理の店 MA MAISON(マ・メゾン)[宮前区宮崎]
レストラン ブリエ[中原区下小田中]
SALAD&KITCHEN TIKI(キッチン・チキ)[中原区新丸子東]
喫茶 洋食 ベルトリー[中原区上新城]*閉店しました
西洋食堂 くるみの木[中原区小杉町]
ステーキハウス トルネード[中原区上小田中]
ハンバーグとグラタンのお店 GLiciNE(グリチーネ)[中原区今井南町]
AMERICAN DINER DEMODE DINER(デモデダイナー)福生店[東京都福生市]
GRILL&BAR with ALOHA Slow ride(スローライド)[高津区久本]
和牛キッチン 鉄重(てつしげ)[中原区木月]
台所や 千六[中原区新城]
ファミリーレストラン コクリコ[中原区上小田中]
エポックなかはら 精養軒プルミエ[中原区上小田中]
ステーキのあさくま 多摩川店[中原区新丸子東]
鉄板焼S[幸区堀川町]
STEAKグラム 元住吉店[中原区木月元住吉町]
ハンバーグ&ステーキ seabisucuit[中原区上新城]
洋食DINING ぷちっく[中原区上新城]
洋菜酒房 ほんだ[中原区上小田中]
ビヤレストラン えいと[中原区新丸子東]
レストラン にんじん[中原区新城]
丸善 M&C cafe 川崎店[幸区堀川町]
マリアージュ[中原区木月]
気まぐれDiningくろねこ[中原区新丸子]
Kitchen HIRO(キッチン ヒロ)[中原区新城]
・中華、ラーメン
小杉らぁめん 夢番地[中原区小杉町]
餃子・雲呑麺 上海小吃大勝(しゃんはいしょうつ)[中原区上新城]*閉店しました
粥菜坊 小杉本店[中原区今井南町]
旭龍門 武蔵新城店[中原区上新城]*閉店しました
餃子屋 梅花(めいふぁ)[中原区木月住吉町]*閉店しました
ニュータンタンメン本舗(イソゲン)新城店[中原区上新城]
らーめんむつみ屋 新城店[中原区新城中町]*閉店しました
中華料理 麺や 新のすけ[中原区上新城]
粥菜坊 新城店[中原区今井南町]*閉店しました
本格水餃子専門店 瓦奉店(GA BOU TEN)[中原区新丸子町]
つけそば まき野[中原区新城]
餃子の王将 武蔵新城店[中原区上新城]
宝珍楼(ほうちんろう) 新丸子店[中原区新丸子東]
麺屋 湯や軒[中原区新城]
広豚麺(こうとんめん)[高津区末長]
三陽飯店[中原区下新城]
ミニレストラン ふぁみりー[中原区下小田中]
麺屋 黒船 武蔵新城店[中原区新城]*閉店しました
西安餃子房[中原区木月]
濃厚とんこつラーメン こく丸[中原区上新城]
麺屋 游柳(ゆうやぎ)[中原区新城]*休業確認中
せい家 元住吉店[中原区木月]
虎助[中原区木月]
ラーメン明星(アカボシ)[中原区上新城]*武蔵小杉に移転しました
らーめん博多維新[中原区上小田中]
中華 麺・飯 太楼(タロー)新丸子店[中原区新丸子町]
生福園 元住吉店[中原区木月]
青空[中原区上新城]
上海孫記[中原区井田中ノ町]
鶏白湯らーめん 鶏家[中原区新城]
レストランμ(ミュー)[中原区今井南町]
中華食堂かどや[中原区小杉町]
・焼肉
ホルモン本舗 牛村[中原区上丸子]
高麗 武蔵小杉店[中原区新丸子町]*閉店しました
坊気門(ぼっけもん)[中原区新丸子東]*小杉に移転営業
スタミナ料理 力道園[中原区新城]
三段腹肉専門店 トマト[東京都新宿区]
ホルモン焼肉 おれんち[中原区今井南町]
ホルモンしばうら[高津区新作]
豚料理専門店・韓国料理 テェージヤ[中原区新城]*閉店しました
焼肉 くいどん 炭火亭 武蔵中原店[中原区上小田中]
焼肉 あだんの盛[中原区新城]
武蔵新城酒場 情熱ホルモン[中原区新城]*閉店しました
焼肉の店 花天[中原区木月]
焼肉 李(リー)[中原区下新城]
焼肉 我門(がもん)[中原区上小田中]
焼肉 牛庵[中原区上新城]
焼肉 ごっち[中原区新城]
ホルモン焼肉 しあわせや[中原区新城中町]
炭火焼肉 くろべこ 武蔵小杉[中原区小杉町]
・お好み焼き・もんじゃ・たこ焼き
おこのみ・もんじゃ あん[中原区下新城]
広島 お好み焼き のん[中原区木月]
お好み焼き 鉄板焼き もんじゃ焼き とどろき亭[中原区宮内]
たこ焼き たこっぺ[中原区上新城]*移転先調査中
・寿司
お魚やの市場寿司[川崎市上小田中]
寿司清[東京都中央区]
なごみ寿し[中原区木月]
・イタリアン、フレンチ
Calfornia Pizza Kitchen(カルフォルニア・ピザ・キッチン) ラゾーナ川崎店[幸区堀川町]
HICKORY FARM登戸(ヒッコリー・ファーム)[多摩区登戸]
TANGO(タンゴ)[中原区丸子通]
TRATTORIA Mio Passo(トラットリア ミオ パッソ)[高津区千年新町]*閉店しました
レストラン コアン・ド・ルー(Coin de Rue)[中原区上新城]
ナポリピッツァ クンバ(Qunba)[中原区小杉御殿町]*閉店しました
NATURA(ナチュラ)[中原区下沼部]*小杉に移転のため閉店しました
Dining Riz・Ohno(ダイニング リ・オーノ)[高津区二子]
トラットリア ピアチェーレ[中原区上小田中]
trattoria Pescare(ペスカーレ)[高津区溝口]
生パスタ&カフェ ETNA(エトナ)[中原区新城]
Spaghetti&Coffee BIG FOOT(ビッグフット)[中原区下小田中]
OSTERIA BOCCANO(オステリア ボッカーノ)[中原区木月]
OSTERIA OKUYAMA(オステリア オクヤマ)[中原区下小田中]
Pasta&Pizza ティグレ[中原区木月]*閉店しました
ARMA DOLCE(アルマドルチェ)[中原区田尻町]
トラットリア スキピオ[中原区新城]*閉店しました
an umbrella(アン アンブレラ)[中原区小杉町]
Trattoria GHI-HEI(トラットリア ギヘイ)[中原区新城]
下町の伊太めし屋 自在屋(JIZAIYA)[中原区木月]
monarizan(モナリザン)[川崎区東田町]
piccola ROMA(ピッコラ・ローマ)[中原区新丸子町]
ぱすた屋[中原区小杉町]
BRASSERIE TRAVERSEE(ブラッスリー トラベルセ)[中原区上小田中]
Trattoria Pizzeria La Piazzetta(トラットリア ピッツェリア ラ ピアッツェッタ)[高津区溝口]
Taverna Vacca(タベルナ ヴァッカ)[高津区千年新町]
イタリアン酒場 NATURA(ナチュラ)[中原区新丸子町]
Cabin 125-Alpha(キャビンイチニーゴーアルファ)[中原区新丸子東]
BOSCO(ボスコ)[中原区下沼部]
Ristrante GATTO(リストランテ ガット)[多摩区登戸]
オステリア レイ・ポール[中原区新丸子東]
ビストロルージェ[高津区千年]*閉店しました
FRESCO(フレスコ)[中原区井田杉山町]
Moonglow Diner(ムーングロウダイナー)[高津区新作]
IL VENTO(イルヴェント)[中原区小杉町]
イタリアンキッチン オリーブ亭[中原区今井南町]
LA LAVANDE(ラ・ラヴァンド)[高津区坂戸]
ルコネッサンス(RECONNAISSANCE)[中原区新城]
pizzeria fabbrica1090(ピッツエリア ファッブリカ トクマル)[中原区木月]
Trattoria Appagare(トラットリア アッパガーレ)[川崎区木月]
BISTRO TAKA[中原区木月]
Trattoria Nicola(トラットリア ニコラ)[中原区小杉町]
ビストロ キュー[中原区上新城]
Restaurant Bar CaTaRiNa(カタリナ)[中原区下小田中]
MOTOSUMI FRICO(モトスミ フリコ)[中原区木月]
maru[中原区丸子通]
Semplice(センプリーチェ)[中原区市ノ坪]
pizza & wine KOBU[中原区今井南町]
CANOA(カノア)武蔵小杉[中原区今井南町]
La Tettolo(ラ テトロ)[中原区上新城]
イタリアンバル パステル 武蔵新城駅前店[中原区新城]
・無国籍、多国籍、外国料理
モンゴル料理 故郷(ノタガ)[東京都豊島区]
インド料理レストラン JAIPUR(ジャイプール)[中原区木月]
maikai(マイカイ)[高津区久本]
BCD TOFU HOUSE(ぶっちゃんどんすんどぅぶ)[東京都新宿区]*閉店しました
Syukur(シュクル)[中原区小杉町]*アジアン酒家 Syukurに店名変更
Bistro Clochette(ビストロ クロシェット)[中原区木月]
(食)越南(ベトナム)[中原区上小田中]
タイレストラン&バーkoh phi phi(コ!ピーピー)溝の口店[高津区溝口]
和食と韓国料理の美味処 みずき家[中原区小杉町]
コンディショナル料理 En Condition(アンコンディション)[宮前区小台]
ビストロ 喜楽亭 池尻本店[世田谷区池尻]
スリランカ家庭料理 すらさ(SURASA)[高津区下作延]
コイヌール[中原区木月]*閉店しました
Cafe RUSSIA(カフェ ロシア)[東京都武蔵野市]
El Comal mexican kitchen[中原区小杉町]*閉店しました
タヒチ[東京都港区]
インド料理 Pooja(プージャ)[中原区田尻町]
無国籍・多国籍料理 KITCHEN ICHIROU(キッチンイチロウ)[中原区小杉町]
インド・ネパール料理 Ful Bari(フルバリ) 武蔵新城店[中原区新城]
アジア食堂タラ☆さん[中原区新城]*閉店しました
TIKI DRIVE INN[中原区木月]
東京純豆腐(スンドゥブ)武蔵小杉店[中原区小杉町]
ロシア料理 SAMOVAR(サモワール)[世田谷区池尻]
インドネパール料理 JAGA[中原区新丸子町]
パキスタン・インドレストラン INDUS(インダス)[高津区溝の口]
韓国酒家 あん寿[中原区新丸子東]
KITCHEN.3104[中原区新城]
MAYA RESTAURANT(マヤレストラン)[中原区新丸子東]
インディアンカレーレストラン インマーヌエル(IMMANUEL)[中原区上丸子八幡町]
創作ダイニング Ramju(ラムジュ)[中原区宮内]
八百屋Dining 菜ごころ[中原区木月]
ロードブッタ[中原区木月]
Chinese Asian mix コープワン[中原区木月]
可不可[中原区小杉町]*閉店しました
ナマステ ヒマラヤ(NAMSTE HIMALAYA)[中原区下小田中]
ニャ-ヴェトナム・フォ-麺 元住吉店[中原区木月]
沖縄料理 くまちゃん[中原区新城]
韓国料理 千ちゃん 川崎店[川崎区砂子]
KOSUGI CURRY(コスギカレー)[中原区新丸子東]
インド料理屋 JAGA武蔵小杉店[中原区今井南町]
韓国家庭料理 韓食卓[中原区新城]
シロクマカレー[中原区新丸子町]*閉店しました
DB's KITCHEN[中原区上小田中]
・居酒屋&BAR&ダイニングカフェ
七福神[川崎市上小田中]*移転閉店しました
HUB 川崎店[川崎区駅前本町]
WINE'S CAFE MARLE(ワインズカフェ マール)[中原区新丸子東]
飯豊屋 ぷぅさん[高津区新作]
M bar K Bar & Kitchen[中原区木月]
あぶりや ○子[中原区新丸子東]
居酒屋 おれんち[中原区今井南町]
旬処 味空間(あじくうかん)[中原区小杉町]
Sports Cafe Azzurri(アズーリ)[高津区諏訪]
創作居酒屋 呑炭坊[中原区新丸子町]
ひろや[中原区上新城]
やきとり本舗 ちきちき[中原区上小田中]
創ダイニング ばん菜[中原区新城]
IRISH BAR McCANN'S(アイリッシュ バー マッキャンズ)[中原区小杉町]
みのきち 小杉店[中原区小杉町]
総本家 備長扇屋(びんちょうおおぎや)武蔵新城駅前店[中原区新城]*閉店しました
4番サード魚真[東京都渋谷区]
串焼 文福 南口店[中原区小杉町]
Scottish Bar&Pub HAZELBURN(ヘーゼルバーン)[新宿区歌舞伎町]
立ち飲み処 たすいち 武蔵新城店[中原区新城]*カフェにリニューアルしました
本格串焼酒場 鶏冠菜(とさかーな) 小杉創業本店[中原区小杉町]
さかなの台所 オリエンタル[中原区木月]
遊食酒房 にしかわ[中原区上新城]
STUDIUM Cafe・ZERO(スタジアム カフェ・ゼロ)[中原区上小田中]*移転しました
まぐろ居酒屋 さかなや道場 武蔵新城店[中原区新城]
茂天門(しげもん)[山形県山形市香澄町]
越後の旬と地酒 いかの墨[新潟県新潟市]
暖屋[中原区新城]*閉店しました
Gekko(ゲッコ)[東京都世田谷区玉川]
上総屋眞吉 原宿店[渋谷区神宮前]
じとっこ 川崎駅前店[川崎区駅前本町]
かとりや 新城店[中原区新城]
STUDIUM Cafe・ZERO(スタジアム カフェ・ゼロ)[中原区新城あいもーる内]
炙り焼きダイニング わいち[中原区小杉御殿町]
やきとりBAR 雷神[中原区上小田中]
酒膳 牛たん麦とろ 坊気門[中原区新丸子東]
アジアン酒家 Syukur 新丸子店[中原区新丸子東]
おでん みの吉[高津区千年]
常設 朝市酒場 中原支部[中原区下小田中]
さくら水産 武蔵小杉北口店[中原区小杉町]
酒菜 喝采 海蔵(うみくら)[東京都千代田区]
酒場 鍛冶屋文蔵 武蔵新城店[中原区新城]
鳥研究所 とりけん[中原区上新城]
牛たん処 い志井[東京都調布市布田]
ライオン 銀座7丁目店[東京都中央区銀座]
芳ぼう[中原区新丸子町]
あげあげ[中原区新丸子町]
Sports dining & cafe Famore(ファモーレ)[中原区新丸子町]
くいもの家 泉(せん)[中原区上丸子]
さかだち[中原区小杉町]
串カツ田中 武蔵小杉店[中原区新丸子東町]
Bar 七福神[中原区上小田中]
串焼酒場 酒楽酒酒酒(しゅらしゅしゅしゅ)[中原区小杉町]
-瓦-kawara CAFE&DINING 川崎[川崎区駅前本町]
関西串カツ まるりゅう 武蔵中原店[中原区上小田中]
鮮魚鉄板 ワイン酒場 OriOri(オリオリ)[中原区木月]
Beer Bar THE PINT[中原区新丸子東]
酒菜屋(さかなや) じゃんけんぽん[中原区木月住吉町 ]
串かつ でんがな 武蔵新城店[中原区上新城]
海鮮旬菜おだいどころ 天然や[中原区上新城]
NATURA MARKET[中原区新丸子町]
・カフェ、喫茶
喫茶去(kiccyako)[中原区小杉町]*閉店しました
h.l.d CLOVER[東京都目黒区中町]
64cafe+ranai[中原区小杉町]
found+cake[東京都目黒区]*cafeのみ閉店しました
COFFEE 華かんざし[中原区今井上町]
Sozai Cafe New Fun[中原区木月住吉町]
LUCE(ルーチェ)[中原区木月]
花きゃべつ[東京都目黒区]
自家焙煎 いがらし珈琲店[中原区小杉町]
ふぉれすと[中原区井田中ノ町]
cafe ROSY(カフェ・ロージィ)[中原区田尻町]
TEA HOUSE ローズマリー[中原区小杉町]
coffee spot Life(コーヒー スポット ライフ)[中原区上小田中]
お茶とお菓子 まやんち[東京都大田区]
カフェ・シュクレ・タンジュ[中原区下小田中]*閉店しました
Cafe´de La Mer(カフェ ド ラ・メール)[中原区井田中ノ町]*閉店しました
drole(ドロール)[渋谷区神南]
カフェ BE BORN[中原区宮内]
MARKT cafe(マルクトカフェ)[東京都世田谷区]
cafe Hat(カフェ.ハット)[中原区新城]
みずさわ珈琲店[高津区二子]
Coffee&Curry Boelen's(ベーレンズ)[中原区木月]
BAR ROCKY(ロッキー)[中原区宮内]
CAFE Grass-ya DINING BAR[東京都世田谷区]
珈琲茶房 餅陣住吉[川崎区大師町]
St.Christopher GARDEN(セントクリストファー.ガ-デン)[東京都目黒区]
喫茶Poem(ぽえむ)[中原区新丸子東]*閉店しました
fu's-cofee(フーズコーヒー)[中原区下沼部]
Cafe Mallory Wise(カフェ マロリーワイス)[高津区溝口]
Cafe RINO(カフェ・リノ)[中原区小杉町]
和菓子処 青柳[中原区木月]
軽食・喫茶ヴィ[中原区新城]
Covent Garden(コヴェントガーデン)[中原区新丸子東]*閉店しました
Cafe&Deli Piccolo[中原区小杉町]
和風喫茶 嵯峨野(さがの)[中原区木月]
Cofee&Bike CRAZY-DOG[多摩区宿河原]
BREIZH Cafe Creperie(ブレッツカフェR クレープリー)[幸区堀川町]
COFFEE&kitchen すなどけい[中原区上新城]
tocoro cafe(トコロカフェ)[東京都世田谷区]
Organic Ant(オーガニックアント)[中原区上平間]*閉店しました
麒麟珈琲(キリンコーヒー)[中原区木月]
MARIMO(まりも) 新丸子本店[中原区新丸子]
カフェマイム[川崎市幸区]
まんじゅう屋 菜の花 茶房[足柄下郡箱根町]
上島珈琲店 元住吉店[中原区木月]
和田珈琲店[中原区市ノ坪]
喫茶店 FUJIMI(フジミ)[中原区新丸子町]
カフェ ロビン[中原区宮内]
Coffee&Gourmet BJ CAFE(ビー ジェイ カフェ)[中原区丸子通り]
La Capitata(ラ カピタータ)[中原区新城]
haritts(ハリッツ)[東京都渋谷区]
Mayfield(メイフィ-ルド)[東京都目黒区]
Monica(モニカ)[中原区新丸子東]
&YOU(アンジュ) 高津梶ヶ谷店[高津区梶ヶ谷]
三軒茶屋食堂diichai.(ディーチャイ)[東京都世田谷区]
cafe arte(カフェ・アルテ)[麻生区万福寺]
Mon chouchou with TRAVEL CAFE ラゾーナ川崎プラザ店[幸区堀川町]
Restaurant&Coffee 絵夢[中原区今井南町]
マユールティールーム 川崎店[川崎区駅前本町]
カフェ Bocco[中原区下小田中]*閉店しました
-Happiness- Lilas Cafe(リラズ・カフェ)[中原区木月]*閉店しました
ゆっくりとカフェ[世田谷区鎌田]
手作り雑貨とオーガニックカフェ&スイーツの店 natur(ナチュール)[中原区小杉町]]*閉店しました
cafe TEMO[中原区上小田中]
Tea Room[東京都青梅市]
カタネベーカリー[東京都渋谷区]
Cafe one[東京都目黒区]
TRAVEL CAFE(トラベルカフェ) ラゾーナ川崎プラザ店[幸区堀川町]
ZOULI cafe[中原区木月]*閉店しました
和喫茶 miyabiancafe[東京都渋谷区]
COOKCOOP CAFE 川崎BE[川崎区駅前本町]
WIRED CAFE 川崎BE店[川崎区駅前本町]
Coffee & Baby[中原区木月]
コメダ珈琲店 川崎・武蔵中原店[中原区上小田中]
RELAX COFFEE(リラックスコーヒー)[中原区上平間]
miel BAKED DONAUT 銀座本店[東京都中央区銀座]
HanaCAFE nappa69(なっぱろくきゅう)[中原区新丸子東]
SCHULZ CAFE(シュルツカフェ)[東京都町田市]
TAKIEY(テイキー)[東京都目黒区平町]
100%ChocolateCafe.[東京都中央区京橋]
E' PRONTO(エ プロント) 武蔵小杉店[中原区中丸子]
natural&organic Cafe loop[中原区小杉町]
Cafe Sally[高津区新作]
Sun Cafe[中原区上丸子山王町]
café bar grâce à vous[中原区新丸子東]
・パン
Mur Murant(ミュール・ミュラン)[中原区新城]
boulangerie larbre a pain(ブーランジュリー ラルブル・ア・パン)[中原区上小田中]
小麦工房 みのや[中原区下沼部]
手作りパンの店 ママのパンや[中原区下小田中]
Mont-Thabor(モンタボー)新丸子店[中原区新丸子町]
ぱんぬはる[中原区今井南町]
ペーカリー Pan de PU-PU(パン・ド・ププ)[中原区木月]
サンジェルマン多摩川工場内 製造直売 BREAD BOX[高津区二子]
パン工房 ウツミ[中原区新城]
ミニヨン(MIGNON)[中原区小杉町]*閉店しました
ベーカリー スイートブラウン[中原区新丸子東]*閉店しました
BOULANGERIE Metier(ブーランジュリー メチエ)[中原区小杉町]*移転して営業
ARETE(アレット)[中原区井田三舞町]
cafe L.B.Garden[中原区新丸子東]*閉店しました
Pain au Lait(パンオーレ)[中原区上平間]
小麦と酵母 濱田家[世田谷区三軒茶屋]
天然酵母パンとスィーツのお店 リラ・マイ・リラ[中原区上小田中]
Mr.Musipan(ミスタームシパン) 元住吉店[中原区木月]*閉店しトレッサ横浜へ移転
Boulangerie de vivre Sekiguchi(ブーランジェリー セキグチ)[中原区木月]
ベーカリー あんてろーぷ こすぎ[中原区小杉町]
Bigbang(ビッグバン)新丸子店[中原区新丸子東]
Boulangerie Belle Matinee(ブーランジェリー ベルマティネ)[中原区新丸子東]
パン工房 くるみいろ[高津区新作]
無添加 焼きたてパンの店 リップル[中原区木月]
・洋菓子
ハックルベリー[中原区木月祇園町]
西洋菓子 フェリシア[中原区市ノ坪]
BEAR・BEAR(ベアベア)[中原区下小田中]
ANGELETTA(アンジェレッタ)[中原区木月]*閉店しました
LINDEN BAUM(リンデンバウム)[港北区下田町]
My Love(マイラブ洋菓子店)[中原区小杉町]*閉店しました
ふらんす菓子ピアンドレ[高津区新作]
洋菓子のお店 プチ・バレ[中原区北谷町]
リヨン洋菓子店[中原区田尻町]
パティスリーパーク[高津区溝ノ口]
クリスピー・クリーム・ドーナツ 新宿サザンテラス店[渋谷区代々木]
patisserie Ruffel(パティスリー リュッフェル)[中原区井田中ノ町]*閉店しました
クレオ婦人の手作りケーキ工房[中原区下小田中]
パティスリー・カシュカシュ[中原区小杉町]
patisserie DIVIN(パティスリー ディヴァン)[中原区井田中ノ町]*patisserie L'espoirから店名変更しました
Catmints(キャットミント)[中原区下小田中]
TENNIS(テニス洋菓子店)[中原区新城]
Parer de Delice(パレ.ド.デリス)[中原区木月]
suCrepe Smoothies&Crepes[中原区木月]
LADUREE(ラデュレ)銀座店[東京都中央区]
カ-ディナル川崎製菓工場[宮前区有馬]
ラ・ベルージュ 下平間本店[幸区下平間]
クリスピー・クリーム・ドーナツ 川崎BE店[川崎区駅前本町]
近藤洋菓子店[高津区久本]
アルベリ 元住吉店[中原区木月]*閉店しました
un/quatre(アンキャトル)[中原区今井南町]*休業中
はらドーナッツ 二子玉川店[東京都世田谷区多摩川]
floresta(フロレスタ) 元住吉店[中原区木月]*閉店しました
ブルーシールアイスクリーム 福生店 BigDip[東京都福生市]
不二家 武蔵小杉店[中原区小杉町]
栗の木テラス 長野店[長野県長野市]
焼きたてパリブレスト専門店 Ring Ring Ring!(リン・リン・リン!)[幸区堀川町]*閉店しました
銀座コージーコーナー 武蔵新城店[中原区上新城]
Mrs. Freeze(ミセスフリーズ)[中原区木月]
LEAF STORM(リーフストーム)[東京都目黒区]
お菓子と生ジェラートのお店 TOCCO[中原区井田中ノ町]
クーヘンスタジオ治一郎[幸区堀川町]
PATISSERIE Cherie Brin(パティスリー シェリーブラン)新丸子店[中原区新丸子東]
PATISSERIE Cherie Brin(パティスリー シェリーブラン)武蔵新城店[中原区新城]]
イクミママのどうぶつドーナツ[中原区木月]
・和菓子
昭和堂[中原区新丸子町]
菓子処 おかふじ[中原区今井南町]
桜みち 元住吉店[中原区木月]*閉店しました
すがや和菓子店[中原区新城]
和菓子工房 三吉野 溝の口店[高津区溝口]
武蔵小杉 小饅寿(こまんじゅう)本舗[中原区今井南町]*閉店しました
和ふ庵 武蔵新城店[中原区新城]*閉店しました
うさぎや[台東区上野]
岡埜栄泉(おかのえいせん)[中原区新丸子町]
御菓子司 三吉野[中原区木月]
菓心 桔梗屋[中原区新丸子町]
美好 元住吉店[中原区木月]
どらやき・甘味処 榮玉堂[山形県山形市]
盛進堂[長野県須坂市]
水月堂[中原区上小田中]
御菓子処 大平屋[中原区新城]
■ショッピング
・ショッピングセンター、ショッピングモール
ラゾーナ川崎プラザ[幸区堀川町]
味の食彩館のぼりと[JR登戸駅ビル]
Trainchi トレインチ自由が丘[目黒区自由が丘]
Costco(コストコ)川崎店[川崎区池上新町]
foodium(フーディアム)武蔵小杉[中原区新丸子東]
CoCoLo 本館[新潟県新潟市]
武蔵小杉東急スクエア[中原区小杉町]
ららテラス 武蔵小杉[中原区新丸子東]
グランツリー武蔵小杉[中原区新丸子東]その2、その3、その4
・ホームセンター、家具
ユニディ ラゾーナ川崎店[幸区堀川町]
・雑貨、インテリア
Il fait bon!(イルフェボン)[中原区井田中ノ町]
・スーパー、食料品、惣菜
旬工房 季のみ[中原区宮内]*仕出しのみに変更
2008かわさき名産品決定!![川崎市]
酒乃東屋[中原区今井南町]
KITCHEN 明日香[中原区上新城]*閉店しました
からあげ 縁-YUKARI- 武蔵新城店[中原区新城]*閉店しました
大ちゃんコロッケ[中原区新城]*閉店しました
お弁当とお惣菜 若菜[中原区下小田中]
■美容・健康
・銭湯、スパ、エクササイズ、リラクゼーション
溝口温泉 喜楽里(きらり)[高津区千年]
+RELAX(プラスリラックス)[中原区小杉町]*閉店しました
縄文天然温泉 志楽の湯[幸区塚越]
・スポーツクラブ
コナミスポーツクラブ 武蔵小杉 [中原区新丸子東]
■旅・レジャー・スポーツ施設
・長野
パート1[長野市]
尾張屋そば店(そば)、九九や旬粋(和菓子)
・公園、動物園
夢見ヶ崎動物公園[幸区南加瀬]
上野動物園[東京都台東区]
・博物館、科学館
電気の史料館[横浜市鶴見区]
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム[多摩区長尾]
かわさき宙(そら)と緑の科学館[多摩区枡形]
東海道かわさき宿交流館[川崎区本町]
・神社・仏閣
善光寺[長野市元善町]
・遊園地
よみうりランド グッジョバ!![東京都稲城市]
・スポーツ・文化施設
川崎市スポーツ・文化総合センター カルッツかわさき[川崎区富士見]
■イベント情報
・9月1日は防災の日です[等々力緑地内 2006年8月29日]
・ダンシングG(ぎょくせん)祭[南武通り・北谷通り商店街、中丸子共栄会 2006年9月16日]
・OH!祭ナイトにぎどん夜店市[新城あいもーるアルコ 2006年8月25日]
・新城北口はってん会夜店市開催![新城北口はってん会 2006年8月23日]
・川崎市制記念多摩川花火大会[川崎市高津区諏訪・多摩川河川敷 2006年8月19日]
・夏休み展『録音・再生の歴史を知ろう』[電気の史料館 2006年8月22日~31日]
・ティーンズ弾き語りコンサート[川崎市市民ミュージアム 2006年8月26日]
・モーツァルトをファミリーで![中原区役所 2006年8月29日]
・元住吉駅周辺商店街体験ツアー[元住吉駅周辺商店街 2006年10月28日]
・平成18年度川崎市畜産まつり開催[高津区梶ヶ谷 2006年9月30日]
・ウルトラマン伝説展[The Legend of Ultraman展」[川崎市多摩区枡形 2006年9月24日まで]
・なかはら”ゆめ”区民祭開催!![等々力緑地 2006年10月15日]
・こすぎ3丁目オープンマーケット[小杉町3丁目iパーク 2006年10月29日]
・こすぎジョイントセール[武蔵小杉商店街 他 2006年11月15日~]
・TIFイヤーエンドフェスティバル2006 のだめフェスティバル[東京国際フォーラム]
・年末年始ショッピング営業時間と初春バーゲン情報!!
・横山光輝の世界展[2007年1月8日(月・祝)まで 川崎市市民ミュージアム]
・おふろまつり開催[2007年2月6日(火) 川崎市浴場組合加盟店]
・みんなのドラえもん展[2007年1月20日(土)~2007年2月25日(日)]
・川崎大師平間寺 節分会(せつぶんえ)[2007年2月3日(土)]
・味の素kk 川崎工場・工場見学
・桜スポット&お祭り
・ゴールデンウィークイベント情報
・川崎市を舞台にした映画が公開
・生田緑地のばら苑が開苑しています![2007年5月10日(木)~6月3日(日)]
・2007春エルカジまつり[2007年5月20日(日)]
・第7回中原街道時代祭り[2007年5月27日(日)]
・かわさき水道フェア[川崎地下街アゼリア中央広場 2007年6月2日(土)]
・ふれあいサマーキャンプ 参加者募集!
・お子さま向け短期水泳教室と短期体操教室[川崎 市民プラザ]
・第3回アメリカンフットボールワールドカップ2007川崎大会[2007年7月7日(土)~7月15日(日)]
・夏休みスノーボード教室 [2007年7月23日(月)~8月24日(金)]
・初めてのお泊りキャンプ[2007年7月14日(土)~7月15日(日)]
・2007年夏のバーゲン開催情報![川崎市及び近隣]
・2007年夏の花火大会情報
・ふれあいトークショー&スポーツ教室 参加募集!
・第3回なかはら市民活動の集い『中原を知ろう!』[2007年7月21、22日]
・夏の小杉の名物、全長80m大そうめん流し[2007年7月27日]
・安彦良和原画展[2007年6/16(土)~8/19(日)]
・平成19年度『川崎市制記念多摩川花火大会』開催[2007年8月18日]
・川崎市子ども夢パークの夕涼み会開催[川崎市子ども夢パーク 2007年8月25日]
・OH!!祭ナイトにぎどん夜店市 開催[2007年8月24、25日]
・平成19年度川崎市ナシ・ブドウ品評会開催[2007年8月31日]
・法政通り商店街「夜みこし&ストリートライブ」[2007年9月1日]
・かわさき市民まつりでのフリーマーケット出店者募集[2007年11月4日]
・武蔵新城一番街『第三回一番祭』開催[2007年9月16日]
・第2回なかはら子ども未来フェスタ開催[中原市民館 2007年9月22日]
・平成19年度川崎市畜産まつり開催[梶ヶ谷第一公園 2007年9月29日]
・『動物愛護フェアかわさき2007』開催[2007年9月23日]
・新城神社秋祭『例大祭』開催[2007年10月6日]
・『フライマルクト’07』&『オズフェスタ’07』同時開催 [2007年10月7日]
・『第34回川崎みなと祭り』&『ちくさんフードフェア2007開催 』同時開催 [2007年10月6、7日]
・第32回中原区民総ぐるみスポーツ大会[等々力緑地内 2007年10月28日]
・生田緑地のばら苑秋の一般開放[2007年10月18日~11月4日]
・第29回 なかはら"ゆめ"区民祭[等々力緑地 2007年10月21日]
・日本最大級イベント『10.28 KAWASAKI HALLOWEEN2007』開催
・団塊の世代 地域デビューセミナー参加者募集[2007年11月3日]
・川崎市アートセンターがいよいよ10/31(水)にオープン!!
・第30回記念 かわさき市民祭り 開催[2007年11月2~4日]
・第1回森とせせらぎ祭[2007年11月11日]
・第11回Buyかわさきフェスティバルinたかつ[2007年11月10日]
・かわさき多摩川博2007開催[2007年11月17日]
・『九転十起の男3~グッドバイ』が劇場公開[2007年11月10日~]
・senzoku 冬の音楽祭2007 FUYUON!2007開催[2007年12月2日~9日]
・アメフット(ジャパンエックスボウル&ライスボウル)川崎市民5000人招待![2007年12月17日]
・2007川崎フロンターレ展[12/8(土)~1/14(月・祝)]
・市民プラザクリスマスお楽しみ会[2007年12月21日(金)]
・2007富士通川崎工場クリスマスイベント[2007年12月22日(土)~12月24日]
・ゆず湯の日は銭湯へ![2007年12月22日]
・なかはら村ショッピング年末年始営業時間と初春バーゲン&福袋情報!!
・なかはら村除夜の鐘&初詣情報!!
・日本民家園で日本のお正月を感じる
・中原歩こう会 開催
・かわさき花ごよみ写真展[2008年1月12日(土)から1月19日(土)]
・全国大陶器市[等々力緑地公園[2008年1/18(金)~1/25(金)]
・第4回子どもの音楽の祭典[ミューザ川崎 2008年1月27日]
・八ヶ岳自然紀行 親子でスキー、スキーと満天の星空を楽しもう![平成20年2月23日(土)~24日(日)]
・'08人形劇まつり in かわさき市民プラザ[2008年2月3日(日)]
・節分会[2008年2月3日]
・2月6日は銭湯へ行こう!川崎おふろの日[2008年2月6日]
・第5回大山街道フェスタ開催[2008年2月10日]
・川崎発『ストップ温暖化展』開催[2008年2月15(金)、16(土)]
・特製手作り味噌に挑戦![青少年野外活動センター3月1日、2日]
・市内梅の名所のご案内
・ふたごちゃんフェスタ 開催[中原区役所 2008年2月24日(日)]
・第6回市民自治創造・かわさきフォーラム、みやまえフォーラム[2008年3月1日]
・In Unity2008[エポックなかはら 2008年3月2日(日)]
・たまがわっこシンポジウム開催[2008年3月9日(日)]
・少女マンガパワー!―つよく・やさしく・うつくしく―[川崎市市民ミュージアム 2008年2月16日(土)~3月30日(日)]
・中原区民交流センターの窓ぎわ区民農園利用者募集
・銭湯って実はECOなんです。ECO(いこー)、銭湯!![2008年3月14日(金)]
・キューピー仙川工場 オープンキッチン(工場見学)
・キリン横浜ビアビレッジ(工場見学)
・なかはら歌声喫茶 開催[中原区役所 2008年3月23日]
・2008年桜情報
・第5回さくらフェスタ日吉[2008年3月28日~30日]
・KAWASAKI しんゆり映画祭 春のお祭り 写真展&上映会
・第32回こすぎ名物花見市・第2回まるこ花見市[2008年4月6日]
・中原商業桜まつり[新城小学校 2008年4月13日(日)]
・第4回かわさき楽大師(らくだいし)昭和まつり[2008年4月19、20日]
・アジア交流音楽祭・かわさきアジアンフェスタ[2008年4月19、20日]
・第11回川崎のり作り祭り開催 [東扇島川崎マリエン 2008年4月26日(土)、27(日)]
・2008年ゴールデンウィークイベント情報
・星空ゆうゆう散歩-シニア向け投影[川崎市青少年科学館 2008年5月15日]
・子どもの日に銭湯にて菖蒲湯開催[2008年5月5日]
・2008春季生田緑地のばら苑一般開放[2008年5月10日~6月8日]
・第32回パールボウル・トーナメント 開催中[2008年4月26日~6月17日]
・『緑のカーテン大作戦』ゴーヤーの種配布[各区役所 2008年5月13日~]
・第8回中原街道時代まつり 開催[川崎市市民ミュージアム 2008年5月25日]
・第12回Buyかわさきフェスティバルinたかつ[2008年5月31日]
・玉川300メートルまつり[玉川ボランティアビューロー前 2008年6月1日(日)]
・かわさき水道フェア[川崎地下街アゼリア中央広場 2008年6月7日(土)]
・第92回日本陸上競技選手権大会[等々力陸上競技場 2008年6月27日]
・2008年度「第3回親子で来て、見て、考える平和事業『環境』について考えよう!」開催[2008年6月14日]
・6/27(金)~7/14(月)に行われる洗足学園音楽大学の「夏の音楽祭2008」へ市民招待!
・赤十字幼児安全法講習会 受講者募集[エポックなかはら2008年7月9日]
・2008年夏のバーゲン開催情報!
・マタニティ&ファミリーコンサート 開催[エポックなかはら2008年7月3日]
・パンフレット『LOVEかわさき2008 ~かわさきいいな。~』発行
・2008年夏の花火大会情報
・2008 インターナショナルフェスティバル in カワサキ[川崎市国際交流センター 2008年7月13日]
・2008夏休みお子様向けイベント特集
・なかはらっぱ祭り 開催[中原市民館 2008年7月20日~21日]
・夏休み多摩川教室 開催[多摩川 2008年7月23(水)、24(木)]
・中原区区民会議地球にいいことプロジェクト
・夏休み!わ太鼓教室[教育文化会館 8月11日(月)~8月15日]
・夏休みイベント「電気の史料館」にて開催中
・平成20年度『川崎市制記念多摩川花火大会』開催[2008年8月16日]
・初秋の多摩麻生と楽しいナシ狩りバスツアー[2008年9月5日]
・川崎産業観光モニターツアー(第4弾) 参加者募集[2008年9月22日]
・川崎市内各施設などの夏休みイベント情報
・交流の響き2008 in かわさき[2008年9月20日]
・『スウェーデンデザインセミナー』-人間を中心とした商品開発-[2008年9月7日]
・『日本民家園』秋のイベント情報
・平成20年度中原市民館自主学級『子育てストレスケア』講座[10月5日(日)~11月30日]
・音楽のまちかわさき『オープン・ステージ・プロジェクトIn Nakahara
・バスケットボールとアメリカンフットボール公式戦 市民無料招待[2008年10月3日]
・川崎産業観光モニターツアー(第5弾) 参加者募集[2008年10月3日]
・秋の動物園まつり[川崎市夢見ヶ崎動物公園 2008年9月23日]
・『すくらむ21』の子育て、親子イベントの紹介
・新城神社秋祭 例大祭[2008年10月4日]
・第4回ブレーメン・フライマルクト'08 & 第6回オズ・フェスタ'08[2008年10月5日]
・10月10日(金)は銭湯の日!『ハーブ湯』開催
・『第35回川崎みなと祭り』&『ちくさんフードフェア2008』開催 [2008年10月11、12日]
・2008年度生田緑地のばら苑秋の一般開放[2008年 10月17日~11月3日]
・第30回 なかはら"ゆめ"区民祭[2008年10月19日]
・第1回 NAKAHARA MUSIC FES 2008[川崎市市民ミュージアム 2008年10月19日]
・中原区民総ぐるみスポーツ大会[等々力緑地 2008年10月26日]
・KAWASAKI HALLOWEEN 2008 開催[2008年10月26日]
・『里山ボランティア育成講座』受講生募集
・第31回『かわさき市民祭り』開催[2008年11月1日~3日]
・平成21年度中原区内保育所入所申込受付
・第2回 せせらぎ遊歩道 開設5周年 森とせせらぎ祭[2008年11月9日]
・川崎産業観光モニターツアー(第6弾) 募集[2008年11月28日]
・第12回なかはら福祉健康まつり[中原区役所 2008年11月15日]
・健康づくり講座 案内[中原区役所]
・第3回なかはら子ども未来フェスタ[中原区役所 2008年11月22日]
・ゴッパチ!!コーラス隊』参加者募集!
・senzoku 冬の音楽祭2008 FUYUON!2008開催[2008年11月29日(土)~12月7日(日)]
・川崎産業観光モニターツアー(第7弾)参加者募集[2008年12月18日]
・東京交響楽団メンバーによる管楽器音楽の魅力 観覧募集
・川崎フロンターレ展2008~With Supporters~[2008年12月7日~2009年1月12日]
・川崎市民スケート教室 開催
・12/21(日)は銭湯で『ゆず湯』
・2008富士通川崎工場クリスマスイベント 開催[富士通川崎工場 12月23、24日]
・2008なかはら村(中原区)年末年始営業時間と初春バーゲン&福袋情報!!
・なかはら村(中原区)除夜の鐘&初詣情報
・夢見ヶ崎動物公園の動物たちへ年賀状を!
・こども自然教室『生田緑地地層観察』開催[2009年1月24日]
・みんなで楽しむ音楽会~あしたをうたおう~ 開催[中原市民館 2009年1月31日]
・『気軽に運動体験・ヘルシーライフ講座』『生活習慣病予防相談』
・第5回子どもの音楽の祭典[ミューザ川崎 2009年1月25日]
・育児ボランティア養成講座 受講者募集[中原区役所別館]
・『お弁当リンピック』~川崎の名物弁当を探せ~ 募集
・川崎産業観光モニターツアー(第8弾) 募集
・特別展『1970年大阪万博の軌跡』2009in東京[国立科学博物館[2009年1/22(木)~2/8(日)]
・『2月6日は銭湯へ行こう!川崎おふろの日』[2009年2月6日]
・福祉チャリティー『全国大陶器市』開催[2009年2月6(金)~11日(水・祝)]
・川崎国際環境技術展2009 開催[とどろきアリーナ 2009年2月17、18日]
・ふたごちゃんフェスタ[中原区役所 2009年2月22日]
・市民自主企画事業『ありがとう!! 中原市民館』開催[2009年2月28日]
・ミュージアムinミューザ『古きよきパリの街並 写真家アジェの仕事』開催
・川崎最強の音楽イベント!!『In Unity2009』開催[エポックなかはら 2007年3月7、8日]
・高津区子育てフォーラム パパの極意~仕事も育児も楽しむ生き方 開催
・「環境・人命尊重」について考えよう!『地球が動いた日』上映[川崎市平和館 2009年3月14日]
・夢見ヶ崎動物公園 春の動物園まつり[2009年3月20日]
・『達人倶楽部』活動報告会開催[2009年3月20日]
・第14回川崎市青少年フェスティバル[川崎市とどろきアリーナ 2009年3月22日]
・2009桜スポットと桜まつり
・生涯学習一日体験教室(新中原市民館会館記念事業) 開催
・新中原市民館 開館記念事業開催
・ミニ 川崎フロンターレ展 開催[宮前区役所 2009年3月23日~4月27日]
・MUZAランチタイムコンサート2009/MUZA de ナイトコンサート2009 今年のスケジュール決定
・第5回かわさき楽大師(らくだいし)昭和まつり[2009年4月18、19日]
・平成21年度『緑のカーテン配布会』を開催[中原区役所別館 2009年4月27日)]
・2009年ゴールデンウィークイベント情報
・2009年度『川崎産業観光ツアー(第1弾)』募集
・なかはら打ち水大作戦 参加団体募集
・生田緑地内ばら苑春の開苑[2009年5月14日~6月7日]
・第36回川崎大師薪能 開催[2009年5月27日]
・ミューザ川崎シンフォニーホール開館5周年記念式典&コンサートWITH東京交響楽団[2009年7月1日]
・『第40回 花と緑の市民フェア』&『第9回 中原街道時代まつり』開催[2009年5月22、23、24日]
・2009年度『川崎産業観光ツアー(第2弾)』募集[2009年6月18日]
・第31回多摩川美化活動[丸子橋下流 河川敷 2009年5月31日]
・市民自主企画事業『マンションと地域コミュニティ』
・かわさき水道フェア[川崎地下街アゼリア中央広場 2009年6月6日]
・黒川青少年野外活動センター『初めてのお泊りキャンプ』参加者募集[2009年7月11~12日]
・第14回Buyかわさきフェスティバル[川崎地下街アゼリア 2009年6月13日]
・マタニティ&ファミリーコンサート[エポックなかはら 2009年7月3日]
・ゴーギャン展 関連文化講演会[いさご会館大ホール 2009年7月22日]
・美術館探検ツアー!2009[川崎市岡本太郎美術館 2009年8月22、30日]
・2009年度『川崎産業観光ツアー(第3弾)』募集[2009年7月18日]
・2009年夏のバーゲン開催情報!
・平成21年度『夏休み創作教室』参加者募集
・2009年夏の花火大会情報
・『第5回なかはらっぱ祭り』開催[中原市民館2009年7月19日]
・『かわさきそだち』料理教室参加者募集[高津市民館 2009年7月22日]
・第14回川崎大師 風鈴市[2009年7月17~21日]
・2009夏休みお子様向けイベント特集
・『ものづくり体験教室 川崎』参加者7/24(金)まで募集中!
・2009年度『川崎産業観光ツアー(第4弾)』募集
・2009SUMMER SCHOOL『夏休み多摩川教室』開催
・人と自然が触れ合う『生田緑地サマーミュージアム』開催[2009年8月1、2日]
・夏休みイベント「電気の史料館」[2009年7月18日~8月31日]
・開国博Y150『かわさきの観光・物産展』[2009年8月3日(月)~8月9日(日)]
・平成21年度『川崎市制記念多摩川花火大会』[2009年8月22日(土)]
・川崎市平和館『原爆展・特別展』ヒロシマ・ナガサキ、そして、ひめゆり・沖縄が語るもの[2009年8月1日~8月30日]
・日本民家園とナシ狩りバスツアー[2009年9月5日]
・『スーパー陸上大会2009川崎』市民観戦希望者募集[2009年9月23日]
・2009年度『川崎産業観光ツアー(第5弾)』募集[2009年9月30日]
・区役所コンサート100回目!『夏休みファミリーコンサート』[2009年8月29日]
・市民自主学級『親子で笑顔に~ありのままの子どもをうけとめよう~』
・川崎健康づくり21 『市民健康デー「硬式テニス教室」』開催[2009年9月23日]
・『川崎・縄文・1万年-大地に刻まれた生活と温暖化展』開催[2009年8月29日]
・2009年『親子で来て、見て、考える平和事業』開催[2009年9月12日]
・10/13(火)に楽しく学ぼう『環境バスツアー』[2009年10月13日]
・『水を訪ねて見学会』参加者募集![2009年10月28日]
・2009年度『川崎産業観光ツアー(第6弾)』募集[2009年10月23日]
・平成21年度川崎市畜産まつり開催[梶ヶ谷第一公園 2009年9月26日]
・新城神社秋祭 例大祭[2009年10月3日、4日]
・第5回ブレーメン・フライマルクト'09&第7回オズ・フェスタ'09[2009年10月4日]
・10月10日(土)は銭湯の日!『ハーブ湯』開催
・『第36回川崎みなと祭り』&『ちくさんフードフェア2009』&『京浜ROCKフェスティバル2009』開催 [2009年10月10、11、12日]
・平成22年度中原区幼稚園一覧と願書受付&中原区内保育所入所申込受付
・KAWASAKI HALLOWEEN2009[2009年10月24日~11月1日]
・第20回中原区青少年吹奏楽コンサート[エポックなかはら 2009年11月3日]
・2009年度 川崎産業観光ツアー(第7弾) 募集[2009年11月13日]
・第32回『かわさき市民祭り』[2009年10月30日~11月1日]
・第31回『なかはら"ゆめ"区民祭』[2009年11月8日]
・第3回 NAKAHARA MUSIC FES 2009 高校生大会[川崎市市民ミュージアム 2009年11月8日]
・第5回『ふれあい祭り』開催[JFE特設会場 2009年11月8日]
・『なかはら マタニティ&ファミリーコンサート』開催中止のお知らせ
・第13回なかはら福祉健康まつり[中原区役所 2009年11月21日]
・第4回なかはら子ども未来フェスタ 中止のお知らせ[2009年11月28日]
・2009年度『川崎産業観光ツアー(第8弾)』募集[2009年12月22日]
・Senzoku 冬の音楽祭2009 FUYUON!2009 開催[2009年11月28日(土)~12月6日]
・いつでも誰でもコンサート~クリスマスコンサート~[川崎ルフロン 12月5、19日]
・ふたごちゃんフェスタ開催中止とふたごの子育て交流会開催予定[国際交流センター 2010年2月19日]
・ゴッパチ!!コーラス隊 参加者募集
・MUZAランチ&ナイトコンサート2009『第9回きりく・ハンドベルアンサンブル~クリスマスに響く天使のハーモニー~』[ミューザ川崎シンフォニーホール 12月9日]
・川崎フロンターレ展2009[川崎市市民ミュージアム 2010年1月11日まで]
・かわさきかるた原画展[2009年12月15~18日]
・2009年度『川崎産業観光ツアー(第9弾)』募集[2010年2月5日]
・2009富士通川崎工場クリスマスイベント開催[富士通川崎工場 2009年12月23、24日]
・2009なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2010初春バーゲン&福袋情報!!
・なかはら村(中原区)除夜の鐘&初詣情報
・2010年『日本民家園で日本のお正月を感じる』イベント
・夢見ヶ崎動物公園の『動物たちへ年賀状展』年賀状募集
・育児ボランティア養成講座 受講者募集[中原区役所]
・平成21年度生涯学習交流集会『メイド・イン・なかはら』開催[中原市民館 2010年2月7日]
・第6回子どもの音楽の祭典[2010年1月24日 ミューザ川崎]
・夜景評論家 丸々もとお氏監修『川崎工場夜景バスツアー』参加者募集[2010年2月19日、3月5日、19日]
・わ・わ・わクラブ主催 速く走るにはコツがある!!走り方教室[2010年2月6日]
・『2月6日は銭湯へ行こう!川崎おふろの日』[2010年2月6日]
・『川崎国際環境技術展2010』開催[とどろきアリーナ 2010年2月4日、5日]
・青少年科学館自然観察会『城ヶ島地層探検』[2010年2月20日]
・第5回すくらむ21まつり[川崎市男女共同参画センター 2010年2月21日]
・高津の隣人まつり 第7回大山街道フェスタ[2010年2月21日]
・2009年度『川崎産業観光ツアー(第10弾)』募集[2010年3月26日]
・第7回音楽祭「音楽がつなぐ地域と学校」開催[西中原中学校体育館 2010年2月27日]
・中原区協働推進事業『In Unity2010』開催[エポックなかはら 2010年3月14日]
・第103回 区役所コンサート 開催[2010年3月11日]
・横須賀線武蔵小杉駅開業記念『中原区 地域交流促進イベント』[2010年3月13日]
・川崎市内の銭湯が定める「エコの日」開催[2010年3月14日]
・第15回川崎市青少年フェスティバル[川崎市とどろきアリーナ 2010年3月21日]
・夢見ヶ崎動物公園 春の動物園まつり[2010年3月22日]
・『川崎工場夜景バスツアー』定期運行開始。参加者募集[2010年4月16日~毎月第1・第3金曜日]
・春休み特別企画 川崎駅発着!産業観光巡回バス運行[2010年3月20・27日・4月3日]
・2010桜スポットと桜まつり
・体験教室で体を動かそう 開催[法政大学総合グラウンド 2010年4月4、11、18、25日]
・アジア交流音楽祭2010&2010かわさきアジアンフェスタ[ミューザ川崎 2010年4月17、18日]
・MUZAランチタイムコンサート2010/MUZA de ナイトコンサート2010 今年のスケジュール
・第6回かわさき楽大師(らくだいし)昭和まつり[2010年4月16(前夜祭)17、18日]
・平成22年度緑のカーテン事業『みんなで広げようゴーヤーの輪~友だち何人できるかな~』開催
・『武蔵小杉駅駐輪場』6月にオープン!4/30(金)まで利用者募集中
・2010年ゴールデンウィークイベント情報
・2010年度『川崎産業観光ツアー(第1弾)』参加者募集[2010年5月27日]
・とどろきアリーナスポーツデー
・『第10回川崎ハーモニカ祭』開催[エポック中原 2010年5月1日]
・2010春季生田緑地のばら苑開苑日程
・中原区エコカフェ(「環境“楽習会”」)[川崎市市民ミュージアム 2010年5月15日]
・第37回川崎大師薪能[川崎大師平間寺 2010年5月27日]
・第41回 花と緑の市民フェア』&『第10回 中原街道時代まつり』
・2010年度『川崎産業観光ツアー(第2弾)』募集
・子どもエコチャレンジクラブ 部員募集
・みんなできれいに!『多摩川美化活動』[2010年6月6日]
・第52回かわさき水道フェア[川崎地下街アゼリア中央広場 2010年6月5日]
・中原区『第2回 環境“楽習会”』開催[中原区役所 2010年6月13日]
・黒川青少年野外活動センターの『初めてのお泊りキャンプ』参加者募集[2010年7月10日(土)~11(日)]
・2010年度 親子で来て、見て、考える平和事業『環境』について、考えよう!
・『かわさき多摩川博2010 第3回エコ★カップいかだ下り』参加チーム募集[2010年9月5日]
・『なかはら打ち水大作戦』参加団体募集
・2010年夏のバーゲン開催情報
・2010年度『川崎産業観光ツアー(第3弾)』募集
・はとバスを活用した『話題の川崎工場夜景スポット(新コース)』産業観光ツアーの実施[2010年9月25日まで]
・『フェスタサマーミューザKAWASAKI2010』開催[ミューザ川崎シフォニーホール 2010年7月25日~8月15日]
・第15回川崎大師 風鈴市[2010年7月17~21日]
・『第6回なかはらっぱ祭り』開催[中原市民館 2010年7月19日]
・中原区『第3回 環境“楽習会”』開催[市民ミュージアム 2010年7月17日]
・2010年夏の花火大会情報
・2010夏休みお子様向けイベント、会場特集
・『絵図でめぐる川崎』展[2010年7月17日~9月5日]
・電気の史料館』夏休みイベント[2010年7月17日~8月31日]
・『第20回 夏休み多摩川教室』開催[2010年7月27日~7月28日]
・2010年度『川崎産業観光ツアー(第4弾)』募集
・『2010生田緑地サマーミュージアム』開催[2010年7月31日、8月1日]
・2010川崎市平和館『原爆展』[2010年8月4日~8月29日]
・『北部市場食と花のフェスタ』~旬の宝庫 北いちば がんばれ宮崎~開催[川崎北部市場 2010年8月18日]
・平成成22年度『川崎市制記念多摩川花火大会』開催[2010年8月21日]
・川崎フロンターレ連携『防犯・交通安全キャンペーン』の実施[等々力緑地内フロンパーク他 2010年8月15日]
・『まどみちお え てん』開催[川崎市市民ミュージアム 2010年8月21日~10月3日]
・2010年度『川崎産業観光ツアー(第5弾)』募集
・『中原みんなの夏期セミナー』開催[中原市民館 2010年8月28日~29日]
・中原区『第4回 環境“楽習会”』開催[中原区役所 2010年8月29日]
・『多摩川梨を楽しもう!』開催[多摩区総合庁舎1階 2010年8月28日]
・『多摩区の観光名所巡りとナシ狩りバスツアー』開催[2010年9月17日]
・『スーパー陸上競技大会2010川崎』開催&市民参加イベント参加者募集[2010年9月19日]
・中原区エコカフェ『第5回 環境“楽習会”』開催&『多摩川お月見参加者』募集[2010年9月23日]
・『第1回 なかはらフォトコンテスト』応募募集
・多摩川河川敷『バーベキューエリア』が有料実験[2010年9月1日~30日まで]
・夢見ヶ崎動物公園『秋の動物園まつり』開催[2010年9月20日]
・2010年9~12月中原区『健康増進普及月間に関連する行事予定』
・2010年度『川崎産業観光ツアー(第6弾)』募集
・『第25回『感動』かわさき阿波おどり』開催[JR川崎駅東口一帯 2010年10月2日]
・新城神社秋祭 例大祭[2010年10月2日宵宮、10月3日祭礼]
・第6回ブレーメン・フライマルクト'10&第8回オズ・フェスタ’10[2010年10月3日]
・『第35回中原区民総ぐるみスポーツ大会』開催[等々力緑地内催し物広場 2010年10月24日]
・平成22年度『水を訪ねて見学会』参加者募集![2010年10月28日]
・『第37回川崎みなと祭り』&『ちくさんフードフェア2010』&『ビーチバレー川崎市長杯』&『京浜ROCKフェスティバル2010』開催 [2010年10月9、10日]
・10月10日(日)は銭湯の日!『じゃばら湯』開催
・平成23年度中原区幼稚園一覧と願書受付&中原区内保育所入所申込受付
・生田緑地内ばら苑秋の開苑[2010年10月15日~11月7日]
・中原区エコカフェ『第6回 環境“楽習会”』開催[2010年10月16日]
・第32回『なかはら"ゆめ"区民祭』[2010年10月17日]
・KAWASAKI HALLOWEEN2010[2010年10月23日~10月31日]
・『第42回中原区文化祭』開催[2010年10月23日~10月24日]
・2010年度『川崎産業観光ツアー(第7弾)』募集
・第33回『かわさき市民祭り』[2010年10月29日~10月31日]
・2010中原区民多摩川ロードレース『マイペース大会』開催[2010年11月21日]
・第21回中原区青少年吹奏楽コンサート』開催[エポックなかはら 2010年11月3日]
・第6回『ふれあい祭り』開催[JFE特設会場 2010年11月7日]
・第4回 せせらぎ遊歩道 開設7周年 森とせせらぎ祭[2010年11月7日]
・『第18回南部市場食鮮まつり』開催[2010年11月7日]
・直木賞作家 北村薫の『読む喜び 書く楽しみ』講演会開催[高津市民館 2010年12月10日]
・『第37回川崎市保育まつり』開催[とどろきアリーナ 2010年11月10日]
・子育て講演会『子どもの育ちを楽しみながら』開催[2010年11月18日]
・『第14回なかはら福祉健康まつり』開催[2010年11月20日]
・2010『なかはら マタニティ&ファミリーコンサート』開催参加者募集[2010年12月4日]
・食と花のフェスタ 旬の宝庫 北いちば 秋の大収穫祭[2010年11月27日]
・『第5回なかはら子ども未来フェスタ』&『第7回中原区エコカフェ』開催[2010年12月04日]
・『Senzoku 冬の音楽祭2010 FUYUON!2010』開催[2010年11月27日~12月5日]
・2010年度『川崎産業観光ツアー(第8弾)』募集
・『In Unity2011 ゴッパチ!!コーラス隊参加者』募集
・2010川崎フロンターレ展[川崎市市民ミュージアム 2011年1月10日まで]
・『第108回 区役所コンサート~クリスマスコンサート~ ミューズの饗宴』開催[2010年12月14日]
・『かわさきかるた原画展』開催[アートガーデンかわさき 2010年12月17日まで]
・『パンジー体操体験講座』開催[中原区役所 2011年1月11日]
・『2011多摩川リバーサイド駅伝』参加者募集[2011年3月21日]
・2010富士通川崎工場クリスマスイベント開催[2010年12月23日~24日]
・2010年度『川崎産業観光ツアー(第9弾)』募集
・2010なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2011初春バーゲン&福袋情報!!
・2010-2011なかはら村(中原区)除夜の鐘&初詣情報
・2011年『日本民家園で日本のお正月を感じる』イベント
・夢見ヶ崎動物公園の『動物たちへ年賀状展』開催。年賀状募集!
・『第65回毎日映画コンクール表彰式』市民招待について[2011年2月8日]
・とどろきアリーナのスポーツ教室『バトミントンスペシャル』開催
・第7回子どもの音楽の祭典[ ミューザ川崎 2011年1月16日]
・2011育児ボランティア養成講座 受講者募集[中原区役所別館(保健福祉センター)]
・2010年度『川崎産業観光ツアー(第10弾)』募集
・『岡本太郎生誕100年記念イベント』参加者募集
・『アメフット・バレーボール』試合市民招待について
・平成23年3月からの「ミックスペーパー」と「プラスチック製容器包装」分別収集開始について
・とどろきアリーナ開館15周年記念『アリーナまつり』[2011年3月12日]
・『川崎国際環境技術展2011』開催[とどろきアリーナほか 2011年2月16日、17日]
・第6回すくらむ21まつり[川崎市男女共同参画センター 2011年2月20日]
・第8回音楽祭「音楽がつなぐ地域と学校」開催[西中原中学校体育館 2011年2月26日]
・平成22年度生涯学習交流集会『メイド・イン・なかはら』開催[中原市民館 2011年3月5日]
・中原区協働推進事業『In Unity2011』開催[エポックなかはら 2011年3月6日]
・2010年度『川崎産業観光ツアー(第11弾)』募集[※中止決定]
・『川崎空襲を語り継ぐ 中原空襲展』開催[中原市民館 2011年3月4日~9日]
・第16回川崎市青少年フェスティバル[川崎市とどろきアリーナ 2011年3月20日※中止決定]
・2011春休み特別企画 川崎駅発着!産業観光巡回バス運行[2011年3月19・26日・4月2日※中止決定]
・夢見ヶ崎動物公園 2011春の動物園まつり[2011年3月20日※中止決定]
・二ヶ領用水竣工 400年記念ウォーク『第12回多摩川GO!GO!マーチ』開催[2011年4月3日]
・新城商店街で『東北関東大震災チャリティーイベント』開催[2011年4月3日]
・2011桜スポットと桜まつり
・『平成23年度第1期とどろきアリーナスポーツ教室』受講者募集
・『ゴールデングランプリ川崎(国際陸上競技大会)』市民招待[等々力陸上競技場 2011年5月8日]
・第7回かわさき楽大師(らくだいし)昭和まつり[2011年4月16日、17日]
・川崎市市民ミュージアム『ボランティアスタッフ』募集
・2011年度『川崎産業観光ツアー(第1弾)』募集[2011年5月26日]
・子育て支援セミナー『子育てコンパス(実践編)』参加者募集[洗足こども短期大学5号館 2011年5月14日 ]
・2011年ゴールデンウィークイベント情報
・『第110回 区役所コンサート』開催[2011年5月12日]
・『第11回 中原街道時代まつり』[川崎市市民ミュージアム 2011年5月15日]
・2011春季生田緑地のばら苑開苑日程[2011年5月19日~6月5日]
・『第42回 花と緑の市民フェア』&『平成23年度畜産まつり』[等々力緑地 2011年5月20日~5月22]
・平成23年度子どもエコチャレンジクラブ 部員募集
・2011年度『川崎産業観光ツアー(第2弾)』募集[2011年6月17日]
・平成23年度『第33回多摩川美化活動』開催[2011年6月5日]
・第53回かわさき水道フェア[川崎地下街アゼリア中央広場 2011年6月4日]
・2011年度中原区『第1回エコカフェ』開催[2011年6月5日]
・2011黒川青少年野外活動センター『初めてのお泊りキャンプ』参加者募集[2011年7月9日(土)~10(日)]
・2011年度『親子で来て、見て、考える平和事業「コソボから考える 仲直りのほうほう」』開催[2011年6月18日(土)]
・『第111回 区役所コンサート』開催[川崎市平和館 2011年6月25日]
・『かわさき多摩川博2011 第4回エコ★カップいかだ下り』参加チーム募集[2011年9月4日]
・2011年度『川崎産業観光ツアー(第3弾)』募集[2011年7月20日]
・2011年夏のバーゲン開催情報
・2011『なかはら打ち水大作戦』参加団体募集
・『第1回かわさき地産地消フェア』開催[川崎地下街アゼリア サンライト広場 2011年7月3日]
・『第7回なかはらっぱ祭り』開催[中原市民館 2011年7月17日]
・2011年夏の花火大会情報
・第16回川崎大師 風鈴市[2011年7月17日~21日]
・『フェスタサマーミューザKAWASAKI2011』開催[川崎市内各地ホール 2011年7月27日~8月14日]
・2011夏休みお子様向けイベント、会場特集
・『中原区環境バスツアー』参加者募集[2011年8月3日]
・『第21回 夏休み多摩川教室』開催[2011年7月26日~7月27日]
・『藤子・F・不二雄ミュージアム』オープン記念市民特別内覧会ご招待[2011年8月27日]
・2011かわさきマイスターに学ぶ『子ども向け夏休みものづくり体験教室』参加者募集[2011年8月22日]
・『親子サッカードリーム教室』開催[等々力陸上競技場 2011年9月25日]
・『2011生田緑地サマーミュージアム』開催[2011年7月31日、8月1日]
・「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」のシャトルバスお披露目式参加
・『第112回 区役所コンサート』開催[2011年8月26日]
・『なかはらシネマDEコミュニティフェスティバル』参加者募集[中原市民館大ホール2011年9月10日]
・『第2回中原みんなの夏期セミナー』開催[中原市民館 2011年8月21日]
・『チャリティー ふれあいスポーツフェスティバル』参加者募集[川崎市とどろきアリーナ 2011年9月25日]
・『川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム』内覧会参加レポ
・『川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム』内覧会参加レポその2
・-日本民家園&青少年科学館連携事業-『お月見をしよう』参加者募集[2011年9月10日]
・2011年度『川崎産業観光ツアー(第5弾)』募集[2011年9月22日]
・『市民体力テストの集い』体力を測定しよう!!開催
・2011『多摩川梨を楽しもう!』開催[JAセレサ川崎菅支店駐車場 2011年9月10日]
・市民健康デー『硬式テニス教室』参加者募集[等々力テニスコート 2011年9月23日]
・『かわさき多摩川博2011 第4回エコ★カップいかだ下り』開催[2011年9月11日]
・平成23年度『子どもの発達を学ぶ講演会』開催
・『第2回中原区エコカフェ』CC等々力エコ暮らしこフェア開催[2011年9月24日]
・夢見ヶ崎動物公園2011『秋の動物園まつり』開催[2011年9月19日]
・2011年度『川崎産業観光ツアー(第6弾)』募集[2011年10月16日]
・市民健康デー講演会『食欲の秋!バランスよく食べて健康アップ!!』参加者募集[2011年11月17日]
・川崎市ホームタウンスポーツ推進パートナー『チャリティー ふれあいスポーツフェスティバル』開催[2011年9月25日]
・平成23年度『第70回川崎市制記念多摩川花火大会』開催[2011年10月1日]
・『上下流域自治体間交流事業』9/30(金)まで参加者募集[2011年12月3日]
・男女平等推進学習『私たちの生き方/働き方を考える』開催
・『第38回川崎みなと祭り』&『ちくさんフードフェア2011』&『ビーチバレー川崎市長杯』&『京浜ROCKフェスティバル2011』開催 [2011年10月8、9日]
・第7回フライマルクト2011&第9回オズ・フェスタ2011[2011年10月2日]
・『第36回中原区民総ぐるみスポーツ大会』開催[等々力緑地内催し物広場 2011年10月23日]
・2011生田緑地内ばら苑秋の開苑[2011年10月13日~11月6日]
・10月10日(月・祝)は銭湯の日!『じゃばら湯』開催
・平成24年度中原区幼稚園一覧と願書受付&中原区内保育所入所申込受付
・『第3回中原区エコカフェ』開催[2011年10月16日]
・第33回『なかはら"ゆめ"区民祭』[2011年10月16日]
・2011年度『川崎産業観光ツアー(第7弾)』募集[2011年11月3日]
・多世代交流カフェ事業『子育てふれあいカフェ』開催[2011年10月21日]
・KAWASAKI HALLOWEEN2011[2011年10月22日~10月30日]
・『第43回中原区文化祭』開催[2011年10月29日~10月30日]
・第1回ふるさと交流フェスティバル~みんなでつくろう!ふるさと中原!~』開催[2011年10月30日]
・『音楽の力を被災地に! ロックンロールヘルパーは トゥレット症候群』開催[2011年11月5日]
・第22回中原区青少年吹奏楽コンサート』開催[エポックなかはら 2011年11月3日]
・『民家園まつり』~無料開園日~開催[2011年11月3日]
・第34回『かわさき市民祭り』[2011年11月4日~11月6日]
・第2回川崎市認定保育園フェスティバル』開催[2011年11月5日]
・第5回 森とせせらぎ祭り[2011年11月6日]
・2011中原区民多摩川ロードレース『マイペース大会』開催[2011年12月4日]
・『第15回なかはら福祉健康まつり』開催[2011年11月19日]
・『第19回南部市場食鮮まつり』開催[2011年11月20日]
・『第6回なかはら子ども未来フェスタ』[2011年11月26日]
・2011『なかはら マタニティ&ファミリーコンサート』開催[2011年11月26日]
・食と花のフェスタ がんばろう日本!~秋の大収穫祭~[2011年11月26日]
・『親子花植え体験』参加者募集[2011年12月3日]
・2011川崎フロンターレ展[川崎市市民ミュージアム 2012年1月9日まで]
・『In Unity2012 ゴッパチ!!コーラス隊参加者』募集
・中原図書館『なかはらこどもとしょかん本の森』開催[中原市民館ギャラリー 2011年12月3日~5日]
・2011年度『川崎産業観光ツアー(第8弾)』募集[2011年12月22日]
・『第114回区役所コンサート~クリスマスコンサート~』開催[2011年12月21日]
・『2011かわさき市民第九コンサート』開催[昭和音大 テアトロ・ジーリオ・ショウワ 2011年12月25日]
・『新春 なかはら七福神巡り』開催[2012年1月6日]
・『親子でうたう0歳からの新春ニューイヤーコンサート』開催[2012年1月14日]
・『♪家族で楽しく♪子育て家庭対象ファミリー講座』参加者募集[2012年1月28日]
・川崎市南部市場で年末の5日間『いちばいち』開催
・『2012多摩川リバーサイド駅伝』参加者募集[2012年3月18日]
・川崎市民プラザ『クリスマスお楽しみ会』開催[2011年12月21日]
・12/22(木)は銭湯で『ゆず湯』
・2011富士通川崎工場クリスマスイベント開催[2011年12月22日~23日]
・『第8回子どもの音楽の祭典』[宮前市民館大ホール 2012年1月21日]
・2011なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2012初春バーゲン&福袋情報
・2011-2012なかはら村(中原区)除夜の鐘&初詣情報
・2012年『日本民家園で日本のお正月を感じる』イベント
・2012夢見ヶ崎動物公園の『動物たちへ年賀状コンクール』開催。年賀状募集!
・2011年度『川崎産業観光ツアー(第9弾)』募集[2012年1月27日]
・2012育児ボランティア養成講座 受講者募集[中原区役所5階会議室]
・講演会『予防も治療も食事が大事~糖尿病の正しい知識~』食生活改善推進員交流会開催[2012年2月8日]
・第8回子どもの音楽の祭典[宮前市民館大ホール 2012年1月21日]
・『つくろうよコンサート vol.9(吹奏楽コンサート)』開催[川崎市教育文化会館大ホール 2012年2月5日] ・2011年度『川崎産業観光ツアー(第10弾)』募集[2012年2月10日]
・『世界の音楽と踊り~馬頭琴コンサート~多文化共生コンサート』開催[川崎市高津市民館12階ホール 2012年1月28日]
・平成24年度『ぜん息児水泳教室』の参加者募集[スポーツクラブエポック中原]
・『第65回毎日映画コンクール』について[2012年2月13日]
・『カーフマンジャパン大会兼日本学生デュアスロン選手権大会』開催[2012年2月5日]
・『シニアリポーター養成講座』受講者募集
・川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム『SF~スイーツフェア~』開催[2012年2月8日~3月14日]
・『川崎国際環境技術展2012』開催[とどろきアリーナ他 2012年2月10日、11日]
・NAS2012『なかはらアクトストリート2012』開催[2012年2月18日]
・『第7回すくらむ21まつり』開催[2012年2月19日]
・『2012 てくのまつり』開催[2012年2月19日]
・『第9回大山街道フェスタ』開催[2012年2月19日]
・『より豊かな地域コミュニティを考えるシンポジウム』開催[2012年2月26日]
・『抱っこ&ベビーカーウォーキング~綺麗に歩いて、綺麗なママに!~』開催[2012年3月8日]
・『かわさきガラスWORLD2012』開催[2012年2月24日~3月4日]
・2011年度『川崎産業観光ツアー(第11弾)』募集[2012年3月26日]
・『自然体験フェスティバルin黒川』参加者募集[2012年3月18日]
・川崎最強の音楽イベント『In Unity2012』開催[2012年3月4日]
・『川崎大空襲記録展』-私たちのまちに「空襲」があった-開催[川崎市平和館・公文書館 2012年3月10日~5月6日]
・『第16回青少年の家フェスタ』開催[2012年3月11日]
・『食と花のフェスタ~がんばろう日本!~食の宝庫春祭り』開催[川崎北部市場 2012年3月17日]
・『第17回川崎市青少年フェスティバル』開催 [2012年3月18日]
・夢見ヶ崎動物公園『春の動物園まつり』開催[2012年3月18日]
・『かわさき大職人展』開催[2012年3月18日]
・期間限定 春休み特別企画『京浜臨海部 産業観光巡回バス運行』
・かわさきエコ暮らし未来館『エコ暮らし未来教室 春休み特集』開催[2012年3月25日、27日]
・桜咲く多摩川をウォーキング『第13回多摩川GO!GO!マーチ』開催[2012年4月8日]
・川崎市岡本太郎美術館『もうすぐ入館100万人記念イベント』開催
・『2012桜スポットと各桜まつりについて』
・かわさき多摩川博2012『第8回多摩川桜のコンサート』開催[2012年4月7日]
・黒川青少年野外活動センターGW『ドラム缶ピザ焼き体験』開催[2012年5月3日~5日]
・2012『アジア交流音楽祭・かわさきアジアンフェスタ』開催[2012年4月14日~15日]
・第8回かわさき楽大師(らくだいし)昭和まつり[2012年4月14日、15日]
・『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2012年度前期参加者募集中
・『小・中学生スポーツ体験教室』開催[2012年4月15日、22日、29日]
・2012『ゴールデングランプリ川崎(国際陸上競技大会)』市民招待[等々力陸上競技場 2012年5月6日]
・2012年度『川崎産業観光ツアー(第1弾)』募集[2012年5月16日]
・~モノづくりを楽しむ、大人の体験カフェ~『第一回ガールズ★スパイス&ハーブBBQ』参加者募集[2012年5月27日]
・2012年ゴールデンウィークイベント情報
・『あそびの日』かわさき広場開催!参加者募集[2012年5月20日]
・『かわさき宙(そら)と緑の科学館』リニューアルオープン[2012年4月28日]
・平成24年度『こどもエコチャレンジクラブ』部員募集
・『金環日食観察会』参加者募集[かわさき宙と緑の科学館 2012年5月21日]
・『第12回 中原街道時代まつり』開催[2012年5月13日]
・2012春季生田緑地のばら苑開苑日程[2012年5月17日~6月3日]
・『第43回 花と緑の市民フェア』&『平成24年度畜産まつり』[等々力緑地 2012年5月18日~5月20日]
・緑のカーテン環境“楽習会”開催&「写真募集」について[2012年5月17日]
・『子どもとメディア メディアとの上手な付き合い方って何だろう?』開催[中原市民館]
・川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム『市民招待デー』について[2012年7月1日]
・2012年度『川崎産業観光ツアー(第2弾)』募集[2012年6月29日]
・第54回かわさき水道フェア[川崎地下街アゼリア中央広場 2012年6月2日]
・平成24年度『第34回多摩川美化活動』開催[2012年6月3日]
・『お口の健康フェア2012』開催[2012年6月10日]
・2012黒川青少年野外活動センター『初めてのお泊りキャンプ』参加者募集[2012年7月7日(土)~8(日)]
・『かわさき多摩川博2012 第5回エコ★カップいかだ下り』参加チーム募集[2012年9月2日]
・『第116回 区役所コンサート』開催[2012年6月21日]
・『夏休み こども議場見学会』参加者募集[2012年8月10日]
・『川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム』、『かわさき宙と緑の科学館』を巡るはとバスツアー実施
・川崎市建設緑政局所管公園内『公園プールのオープン』情報
・マイカップ大作戦&『第2回CC等々力エコ暮らしこフェア&中原区エコカフェ』開催
・『川崎市ホームタウンスポーツ推進パートナー 2012多摩川エコラシコ』開催[2012年6月24日]
・2012『なかはら打ち水大作戦』参加団体募集
・『北部市場体験!夏休み おやこ食育講座』の参加者募集[2012年8月7日、8日]
・2012年度『川崎産業観光ツアー(第3弾)』募集[2012年7月26日]
・『第2回かわさき地産地消フェア』開催[2012年7月8日]
・2012年夏のバーゲン開催情報
・専修大学『ワンデーチームメート』開催
・『第117回 区役所コンサート』開催[2012年7月4日]
・『第8回なかはらっぱ祭り』開催[中原市民館 2012年7月15日]
・2012『夏休み親子ものづくり体験教室』参加者募集
・『親子サッカードリーム教室』開催[2012年8月26日]
・2012年夏の花火大会情報
・第17回川崎大師 風鈴市[2012年7月18日~22日]
・『フェスタサマーミューザ KAWASAKI2012』開催[2012年7月28日~8月12日]
・2012『なかはらファミリーコンサート』開催[2012年8月4日]
・2012『夏休みものづくり体験教室』参加者募集[川崎市生活文化会館(てくのかわさき) 2012年8月4日]
・2012夏休みお子様向けイベント、会場特集
・2012年度『川崎産業観光ツアー(第4弾)』募集[2012年8月29日]
・『2011生田緑地サマーミュージアム』開催[2012年8月5日]
・『第118回 区役所コンサート』開催[2012年8月2日]
・『ココロもカラダもすっきり☆ゆる体操~ココロとカラダの健康セミナー~』開催[2012年9月5日]
・中原区制40周年記念『NHKのど自慢』出場者・観覧者募集[2012年10月21日]
・『中原区エコカフェ&ゴーヤー収穫祭』開催[2012年8月26日]
・2012年度『川崎産業観光ツアー(第5弾)』募集[2012年9月11日]
・平成24年度川崎市制記念『第71回多摩川花火大会』開催[2012年8月18日]
・『中原区子育て応援隊講座&講演会「子どもの育ちを楽しみながら」』受講者募集
・『第8回多摩川夕涼みコンサート』開催[2012年8月19日]
・『なかはらの魅力発信講座』受講者募集
・『第1回川崎工場夜景撮影会』参加者募集[2012年9月19日]
・『お月見団子を作ろう~秋の月を楽しもう』参加者募集[2012年9月29日]
・『かわさき多摩川博2012 第5回エコ★カップいかだ下り』開催[2012年9月2日]
・『シニアの社会参加支援事業(入門&活動コース)』参加者募集[中原市民館]
・東日本大震災被災者支援『かわさきマイスター チャリティ洋菓子教室』開催[中原市民館]
・市民健康デー『硬式テニス教室』参加者募集[2012年9月23日]
・『市民体力テストの集い』開催
・『動物愛護フェアかわさき2012』開催[2012年9月30日]
・『こどものぜん息とアレルギー&楽しく歌ってリラクゼーション~ぜん息児健康回復教室』開催[中原区役所 2012年10月4日]
・『第4回中原区エコカフェ』開催[2012年9月22日]
・『小・中学生スポーツ体験教室』開催[2012年9月16、23、30日]
・『地産池消体験バスツアー』参加者募集
・『山北町へ行ってみよう』参加者募集
・『第119回 区役所コンサート』開催[2012年10月17日]
・2012『マタニティコンサート』開催[2012年10月13日]
・2012年度『川崎産業観光ツアー(第6弾)』募集[2012年10月28日]
・『てくのかわさき技能フェスティバル2012』開催[2012年9月30日]
・夢見ヶ崎動物公園2012『秋の動物園まつり』開催[2012年10月8日]
・『体育の日はスポーツを楽しみませんか?~体育の日記念事業~』開催[2012年10月8日]
・『第39回川崎みなと祭り』&『ちくさんフードフェア2012』&『ビーチバレー川崎市長杯』開催 [2012年10月6、7日]
・第8回フライマルクト2012&第10回オズ・フェスタ2012[2012年10月6日(フライマルクトのみ)・7日]
・2012生田緑地内ばら苑秋の開苑[2012年10月11日~11月4日]
・『第37回中原区民総ぐるみスポーツ大会』開催[等々力緑地内催し物広場 2012年10月28日]
・平成25年度中原区幼稚園一覧と願書受付&中原区内保育所入所申込受付
・『中原区長杯フラッグフットボール小学生交流大会・ファミリー大会』参加者募集[2012年11月23日]
・第34回『なかはら"ゆめ"区民祭』[2012年10月21日]
・KAWASAKI HALLOWEEN2012[2012年10月26日~10月28日]
・『第44回中原区文化祭』開催[2012年10月27日~10月28日]
・第23回中原区青少年吹奏楽コンサート』開催[エポックなかはら 2012年11月3日]
・2012年度『川崎産業観光ツアー(第7弾)』募集[2012年11月22日]
・第6回 森とせせらぎ祭り[2012年10月28日]
・2012『民家園まつり』~無料開園日~開催[2012年11月3日]
・第35回『かわさき市民祭り』[2012年11月2日~11月4日]
・『第39回中原区民多摩川ロードレース マイペース大会』開催[2012年12月2日]
・ひらまぎんざ商店街『インユニcafe・にぎわい物産展』開催[2012年11月10日]
・川崎北部市場『食と花のフェスタ~秋の大収穫祭~』開催[2012年11月10日]
・『第20回南部市場食鮮まつり』開催[2012年11月11日]
・『第16回なかはら福祉健康まつり』開催[2012年11月17日]
・『華やぐシニアファッションショー』開催[2012年11月14日]
・『In Unity2013 ゴッパチ!!コーラス隊参加者』募集
・川崎市黒川青少年野外活動センター『黒川のおもちつき2012』参加者募集[2012年12月16日]
・『第7回なかはら子ども未来フェスタ』開催[2012年11月23日]
・『第2回ふるさと交流フェスティバル』開催[2012年12月2日]
・Senzoku 冬の音楽祭2012 FUYUON!2012』開催[2012年12月1日~9日]
・2012年度『川崎産業観光ツアー(第8弾)』募集[2012年12月21日]
・『川崎中原の空襲を語り継ぐ「中原の空襲体験を知り、平和を考えよう」』開催[2012年12月1日]
・2012川崎フロンターレ展[川崎市市民ミュージアム 2012年12月8日~2013年1月14日まで]
・『中原歩こう会』開催 [2012年12月9日]
・『2012かわさき市民第九コンサート』開催 [2012年12月9日]
・『第120回 区役所コンサート~クラリネットの名曲とクリスマスソングの数々~』開催[2012年12月18日]
・市民自主企画事業『親子で楽しむ0歳からのコンサート』開催[2012年12月9日]
・川崎市民プラザ『クリスマスお楽しみ会』開催[2012年12月14日]
・市民自主学級 パパ塾公開講座『パパサミット』開催[2012年12月15日]
・『2013多摩川リバーサイド駅伝』参加者募集![2013年3月24日]
・2012『富士通川崎工場クリスマスイベント』開催[2012年12月21日、22日]
・『なかはらミュージカル 水の郷のものがたり』観劇者募集[2013年2月16日]
・2012年度『川崎産業観光ツアー(第9弾)』募集[2013年1月16日]
・2013『新春 なかはら七福神巡り』開催[2013年1月21日]
・『歳末いちばいち』開催[川崎市南部市場 2012年12月27日~30日]
・2012なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2013初春バーゲン&福袋情報
・2012-2013なかはら村(中原区)除夜の鐘&初詣情報
・2013年『日本民家園で日本のお正月を感じる』イベント開催[2013年1月4日]
・夢見ヶ崎動物公園の『動物たちへ年賀状コンクール』開催。年賀状募集
・『かじってみよう まち育て まち育てのわくわく体験』参加者募集
・2013育児ボランティア養成講座 受講者募集[中原区役所別館]
・第9回子どもの音楽の祭典[川崎市教育文化会館大ホール 2013年1月20日]
・シニアのための生涯学習講座Part.2『地域を変えるシニアのチカラ』受講者募集
・『つくろうよコンサート vol.10(吹奏楽コンサート)』開催[川崎市教育文化会館 2013年2月3日]
・『ミューザ川崎シンフォニーホールリニューアルオープン式典及びコンサート』にご招待
・『中原文化講座』受講生募集[中原市民館]
・川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム 原画展『大長編ドラえもん』[2013年1月25日~]
・『川崎国際環境技術展2013』開催[ とどろきアリーナ他 2012年2月1~2日]
・『食育フェア~食べて笑って健康に~』食生活改善推進員交流会開催[中原市民館 2013年2月7日]
・2012年度『川崎産業観光ツアー(第10弾)』募集[2013年2月27日]
・平成25年度『ぜん息児水泳教室』の参加者募集[スポーツクラブエポック中原]
・NAS2013『なかはらアクトストリート2013』開催[2013年2月16日]
・『第8回すくらむ21まつり』開催[2013年2月17日]
・安藤家長屋門『川崎市重要歴史記念物指定記念イベント』参加者募集
・平成24年度『第2回 川崎市ファーマーズクラブの参加者』募集[2013年3月2日]
・『2013 てくのまつり』開催[2013年2月17日]
・『第10回大山街道フェスタ』開催[2013年2月17日]
・『自然体験フェスティバルin黒川』参加者募集中[2013年3月17日]
・新城あいもーるアルコ『にぎわい物産展・コミュニティーカフェ』開催[2013年3月9日]
・『地域コミュニティを考える講演会』開催[2013年2月24日]
・2012年度『川崎産業観光ツアー(第11弾)』募集[2013年2月27日]
・川崎最強の音楽イベント『In Unity2013』開催[2013年3月3日]
・『かわさきガラスWORLD2013』開催[2013年3月7日~3月17日]
・『春休みスノーボード教室』参加者募集[2013年3月26日~3月29日]
・『第17回川崎市青少年の家フェスタ』開催[2013年3月10日]
・『オーストラリアンフットボール キッズクラブ』会員募集中
・2013『アリーナまつり』開催[2013年3月9日]
・川崎市平和館・公文書館『川崎大空襲記録展』-私たちのまちに「空襲」があった-開催
・中原区制40周年記念『なかはらパンジーボウル』開催[2013年3月17日]
・『第18回川崎市青少年フェスティバル』開催[2013年3月17日]
・『男女平等かわさきフォーラム~考えてみよう!あなたらしいワーク・ライフ・バランス~』開催[2013年3月20日]
・『かわさき大職人展』開催[2013年3月20日]
・夢見ヶ崎動物公園2013『春の動物園まつり』開催[2013年3月24日]
・『キング スカイフロント サイエンスフェスティバル』開催[2013年3月28日]
・2013桜スポットと各桜まつりについて
・桜咲く多摩川をウォーキング『第14回多摩川GO!GO!マーチ』開催[2013年4月7日]
・『川崎市中原図書館』リニューアルオープン[2013年4月2日]
・黒川青少年野外活動センターGW『ドラム缶ピザ焼き体験』開催[2013年5月3日~5日]
・『ミューザ川崎シンフォニーホール』リニューアルオープン[2013年4月1日]
・日本民家園『夜の民家園』開催[2013年4月20日~21日]
・2013『アジア交流音楽祭・かわさきアジアンフェスタ』開催[2013年4月20日~21日]
・第9回かわさき楽大師(らくだいし)昭和まつり[2013年4月20日、21日]
・『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2013年度前期参加者募集中
・夢見ケ崎動物公園 2013年『飼育(し・い・く)の日』開催[2013年4月20日]
・『里山ボランティア育成講座』受講生募集
・中原市民館 市民自主学級「読み聞かせボランティア入門講座」開催
・かわさきブラスファミリア『ファミリーコンサート2013~聴いて歌って楽しもう!~』開催[2013年5月12日]
・2013年度『川崎産業観光ツアー(第1弾)』募集[2013年5月22日]
・2013年ゴールデンウィークイベント情報
・平成25年度『こどもエコチャレンジクラブ』部員募集
・かわさきロボット競技大会Jr.ロボット部門『ロボット製作教室』参加者募集
・『第13回 中原街道時代まつり』開催[2013年5月12日]
・『あそびの日』かわさき広場開催!参加者募集[2013年5月19日]
・『かわさきマイスターまつり』開催[2013年5月11日]
・『2013春季生田緑地のばら苑開苑日程』について[2013年5月16日~6月2日]
・緑のカーテンで今年も夏を涼しく!!『ゴーヤーの種配布』
・『第44回 花と緑の市民フェア』&『平成25年度畜産まつり』開催[2013年5月17日~19日]
・中原市民館『子どもが思春期を迎えたら』開催
・『第3回CC等々力エコ暮らしこフェア&中原区エコカフェ』開催[2013年5月25日]
・2013川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム『市民招待デー』[2013年7月1日]
・2013年度『川崎産業観光ツアー(第2弾)』募集[2013年6月20日]
・『第55回水道週間 かわさきみずみずフェア』開催[2013年6月1日]
・平成25年度『第35回多摩川美化活動』開催[2013年6月2日]
・アメリカンフットボール『第36回パールボウル(決勝戦)』市民無料招待[2013年6月24日]
・2013黒川青少年野外活動センターの『初めてのお泊りキャンプ』参加者募集
・第3回川崎工場夜景撮影会』参加者募集[2013年6月28日]
・2013年度『ふれあいサマーキャンプ』参加者募集
・『第22回Buyかわさきフェスティバルinたかつ』開催[2013年6月8日]
・『お口の健康フェア2013~家族そろって歯っぴーな歯~』開催[2013年6月9日]
・2013年度第3回『親子で来て、見て、考える平和事業「小さな動物とふれあおう!」』開催[2013年6月15日]
・『川崎フロンターレ市制記念試合市民招待』[2013年7月31日]
・『なかはら打ち水大作戦』先着順で参加団体募集中
・『かわさき多摩川博2013 第6回エコ★カップいかだ下り』参加チーム募集[2013年9月7日]
・平成25年川崎市建設緑政局所管公園内『公園プールのオープン』情報
・2013年度『川崎産業観光ツアー(第3弾)』募集[2013年7月26日]
・2013年夏のバーゲン情報
・『第124回 区役所コンサート~フランスの香りをクラリネットの響きにのせて~』開催[2013年7月3日]
・2013年『夏休み こども議場見学会』参加者募集[2013年8月6日]
・『第3回 かわさき地産地消フェア』開催[2013年7月7日]
・『第9回なかはらっぱ祭り』開催[2013年7月14日]
・『第18回川崎大師 風鈴市』開催[2013年7月17日~21日]
・2013年夏の花火大会情報
・2013『夏休み親子ものづくり体験教室』参加者募集
・『親子サッカードリーム教室』開催[2013年9月15日]
・『夢パまつり2013 祝10周年』開催[2013年7月21日]
・2013『夏休みものづくり体験教室』参加者募集[川崎市生活文化会館(てくのかわさき) 2013年8月10日、21日]
・『フェスタサマーミューザ KAWASAKI2013』開催[2013年7月28日~8月11日]
・『2013夏休みお子様向けイベント、会場特集』
・『第23回 夏休み多摩川教室』開催[2013年7月23日~24日]
・『生田緑地サマーミュージアム2013』開催[2013年8月4日]
・2013年度『川崎産業観光ツアー(第4弾)』募集[2013年8月22日]
・『中原区子育て支援者養成講座』受講者募集
・『川崎市ホームタウンスポーツ推進パートナー 2013多摩川エコラシコ』開催[2013年8月11日]
・『第9回多摩川夕涼みコンサート』開催[2013年8月3日]
・川崎市平和館『原爆展・特別展「ナガサキの原爆」』開催[2013年8月1日~9月1日]
・北部市場体験教室 北部市場の『ヘルシーやさい料理教室』開催[2013年8月31日]
・『第20回かわさきロボット競技大会』開催
・『電車とバスの博物館 夏休みイベント』開催[2013年8月10日~11日]
・『子ども大好き 私も大好き この街大好き~"ちょっと待つ子育て"してみませんか~』参加者募集
・平成25年度川崎市制記念『第72回多摩川花火大会』開催[2013年8月17日]
・KAWASAKI しんゆり映画祭『なつやすみ野外上映会』開催[2013年8月24日]
・『多文化共生の地域をめざして(日本語ボランティア入門編)』受講者募集
・『第3期 川崎産業観光学生プロモーター』募集
・東日本大震災被災者等支援2013『かわさきマイスター洋菓子教室』開催
・2013『市民体力テストの集い』開催
・川崎市立日本民家園『お月見をしよう』参加者募集[2013年9月14日]
・『交流の響き2013 in かわさき』開催とご招待[2013年9月14日]
・『かわさき多摩川博2013 第6回エコ★カップいかだ下り』開催[2013年9月7日]
・中原市民館『等々力緑地から都市公園を考える』受講生募集
・おやこで楽しむ『環境科学教室』開催
・2013年度第6回『親子で来て、見て、考える平和推進事業』開催[2013年9月14日]
・フロンパークに行こう『等々力緑地の催し』開催[2013年9月14日]
・『動物愛護フェアかわさき2013』開催[2013年9月23日]
・『第125回 区役所コンサート~秋に届けるヴァイオリンの名曲~』開催[2013年9月27日]
・『てくのかわさき技能フェスティバル2013』開催[2013年9月29日]
・2013『ビーチバレー川崎市長杯』市民招待[2013年10月12日~13日]
・40代からの人生の楽しみ方講座『他人に優しく!自分に甘く!』開催
・『岩手、宮城、福島 東北3県復興物産展』開催[2013年9月25日~30日]
・『Xリーグ(アメリカンフットボール)』市民招待[2013年10月21日]
・『第28回かわさき阿波おどり』開催[2013年10月5日]
・『川崎市・大田区産業観光相互交流ツアー※平成25年度「川崎産業観光ツアー第5弾』募集[2013年10月26日]
・10/1(火)川崎駅に『東海道かわさき宿交流館』オープン[2013年10月1日]
・夢見ヶ崎動物公園『第13回 秋の動物園まつり』開催[2013年10月12日]
・『第38回中原区民総ぐるみスポーツ大会』開催[2013年10月20日]
・『体育の日はスポーツを楽しみませんか?~体育の日記念事業~』開催[2013年10月14日]
・『第9回フライマルクト2013』&『第11回オズ・フェスタ2013』開催[2013年10月6日]
・『第40回川崎みなと祭り』&『ちくさんフードフェア2013』&『ビーチバレー川崎市長杯』開催 [2013年10月12、13日]
・2013生田緑地内ばら苑秋の開苑[2013年10月11日~11月4日]
・平成26年度中原区幼稚園一覧と願書受付&中原区内保育所入所申込受付
・『「川崎・幸・中原区民限定」地産地消体験バスツアー』参加者募集
・『なかはらまち探検~こどもと行こう!体験ツアー』参加者募集
・KAWASAKI HALLOWEEN 17Th(2013)[2013年10月25日~10月27日]
・『第40回中原区民多摩川ロードレース マイペース大会』開催[2013年12月1日]
・『第45回中原区文化祭』開催[2013年10月26日~10月27日]
・2013年度『川崎産業観光ツアー(第6弾)』募集[2013年11月27日]
・『第24回中原区青少年吹奏楽コンサート』開催[エポックなかはら 2013年11月3日]
・2013『民家園まつり』~無料開園日~[2013年11月3日]
・第36回『かわさき市民祭り』[2013年11月2日~11月4日]
・『第21回南部市場食鮮まつり』開催[2013年11月10日]
・川崎北部市場『食と花のフェスタ~秋の大収穫祭~』開催[2013年11月10日]
・第35回『なかはら"ゆめ"区民祭』開催[2013年11月10日]
・『第17回なかはら福祉健康まつり』開催[2013年11月16日]
・『第8回なかはら子ども未来フェスタ』開催[2013年11月23日]
・『介護いきいきフェア』開催[2013年11月21日]
・『In Unity2014 ゴッパチ!!コーラス隊参加者』募集
・川崎市黒川青少年野外活動センター『黒川のおもちつき2013』参加者募集[2013年12月15日]
・『柔道事故を防ぐために』開催[2013年11月25日]
・『かわさき人権フェア2013』開催[2013年11月23日]
・『中原歩こう会』開催 [2013年12月8日]
・『平成25年度(第49回)川崎市園芸展覧会園芸生産物品評会』開催[2013年11月27日]
・Senzoku 冬の音楽祭2013 FUYUON!2013』開催[2013年11月30日~12月8日]
・『かわさき子どもの権利の日つどい~子ども夢パーク10周年記念フェスタ~』開催[2013年12月1日]
・『2013かわさき市民第九コンサート』開催 [2013年12月8日]
・川崎市民プラザ2013『クリスマスお楽しみ会』開催[2013年12月13日]
・屋形船で行く『第4回川崎工場夜景撮影会』参加者募集[2014年1月31日、2月1日]
・『2013川崎フロンターレ展』開催[2013年12月14日~2014年1月13日]
・中原市民館『なかはら発!地元発見』受講生募集
・市民自主企画事業『リズムで遊ぼう!0歳からのコンサート』開催[2014年2月2日~3月8日]
・『なかはらミュージカル 水の郷のものがたり2014』観劇者募集[2014年3月21日]
・『2014多摩川リバーサイド駅伝in川崎』参加者募集[2014年3月23日]
・『中原区長杯フラッグフットボール小学生交流大会・ファミリー大会』参加者募集[2014年2月2日]
・2013年度『川崎産業観光ツアー(第7弾)』募集[2014年1月28日]
・2013『富士通川崎工場クリスマスイベント』開催[2013年12月20日、21日]
・川崎市南部市場で年末の4日間『歳末いちばいち』を開催[2013年12月27日~30日]
・夢見ヶ崎動物公園の2014『動物たちへ年賀状コンクール』開催。年賀状募集
・2013なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2014初春バーゲン&福袋情報
・2013-2014なかはら村(中原区)除夜の鐘&初詣情報
・2014年『日本民家園で日本のお正月を感じる』イベント開催[2014年1月4日]
・『第127回 区役所コンサート~響きのワンダーランド~』開催[2014年1月17日]
・2014『川崎発・最先端のエコ技術に触れる見学会』開催[2014年2月14日]
・『第68回毎日映画コンクール』について[2014年2月13日]
・第10回子どもの音楽の祭典[ミューザ川崎シンフォニーホール 2014年1月19日]
・『東京交響楽団市内巡回公演~マタニティー&おやこコンサート~』観覧募集[2014年2月21日]
・平成25年度『かわさきボランティア・市民活動フェア』開催[2014年1月25日]
・平成25年度『中原文化講座』受講生募集[中原市民館]
・『つくろうよコンサート vol.11(吹奏楽コンサート)』開催[2014年2月2日 川崎市教育文化会館]
・『平成25年度かわさき農業フォーラム』開催[2014年1月25日]
・『かわさきロケ地めぐりツアー』参加者募集[2014年2月13日]
・男女平等推進学習『子育て世代の皆さんへ! はじめてみましょう 個性と自分らしさを大切にしたコミュニケーション』 参加者募集
・2014『食育フェア』食生活改善推進員交流会開催[2014年2月6日 中原市民館]
・『中原図書館ビジネス講演会「サッカーを通したまちづくり」』開催[2014年2月12日]
・『川崎国際環境技術展2014』開催[とどろきアリーナ他 2014年2月14日~15日]
・平成26年度『ぜん息児水泳教室』の参加者募集[スポーツクラブエポック中原]
・NAS2014『なかはらアクトストリート6TH』開催[2014年2月15日]
・『第9回すくらむ21まつり』開催[2014年2月16日]
・『2014 てくのまつり』開催[2014年2月16日]
・『第11回大山街道フェスタ』開催[2014年2月16日※中止決定]
・2013年度『自然体験フェスティバルin黒川』参加者募集中[2014年3月16日]
・『てづくり市in川崎市民プラザ』初開催[2014年2月16日]
・『身近な自然を再発見!~生田緑地から多摩川まで歩くエコウォーキング~』参加者募集[2014年3月16日]
・川崎最強の音楽イベント『In Unity2014』開催[2014年3月2日]
・なかはらメディアネットワーク企画『期間限定「なかはら情報発信スポット」』開催[2014年2月28日~3月13日]
・『子育てグループ知りたいな~活動の紹介をします』開催[2014年2月28日]
・2013年度『川崎産業観光ツアー(第8弾)』募集[2014年3月27日]
・『西口思い出映画館』川崎市民合計560人を招待
・2014『アリーナまつり』開催[2014年3月8日]
・川崎市平和館・公文書館2014『川崎大空襲記録展』-私たちのまちに「空襲」があった-開催
・『第19回川崎市青少年フェスティバル』開催[2014年3月9日]
・『第128回 区役所コンサート~ホルンで奏でる、紅白歌合戦~』開催[2014年3月15日]
・こどもかわさき塾2014『米粉親子クッキング~米粉が救う日本の食卓~』開催[2014年3月16日]
・『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2014年度前期参加者募集中
・『第18回川崎市青少年の家フェスタ』開催[2014年3月16日]
・中原区区民会議提案事業『子育てふれあいカフェ』開催[2014年3月18日]
・『なかはら元気祭り』開催[大戸小学校体育館 2014年3月22日]
・『シニアファッションショー~心躍る春 装いに思いをこめて~』開催[2014年3月20日]
・夢見ヶ崎動物公園2014『春の動物園まつり』開催 [2014年3月22日]
・2014『かわさき大職人展』開催[2014年3月22日]
・2014桜スポットと各桜まつりについて
・武蔵小杉駅東口駅前広場完成記念『第3回ふるさと交流フェスティバル』開催[2014年3月29日]
・桜咲く多摩川をウォーキング『第15回多摩川GO!GO!マーチ』開催[2014年4月6日]
・黒川青少年野外活動センター2014GW『ドラム缶ピザ焼き体験』開催[2014年5月3日~5日]
・夢見ケ崎動物公園 2014年『飼育(し・い・く)の日』開催[2014年4月19日]
・『ミュージカル体験ワークショップ』受講生募集[中原市民館 2014年5月17日、18日]
・2014『アジア交流音楽祭・かわさきアジアンフェスタ』開催[2014年4月12日、13日]
・2014『あそびの日』かわさき広場開催!参加者募集[2014年5月18日]
・第10回かわさき楽大師(らくだいし)昭和まつり[2014年4月19日、20日]
・2014『里山ボランティア育成講座』受講生募集
・2014かわさきロボット競技大会Jr.ロボット部門『ロボット製作教室』参加者募集
・川崎ものづくりブランド認定企業『ラジコンカー製作教室』受講者募集
・2014年ゴールデンウィークイベント情報
・2014『かわさきマイスターまつり』開催[2014年5月10日]
・『日本民家園とばら苑ツアー』開催!申込み受付中[2014年5月29日]
・『平成26年度第1回かながわ食の安全・安心基礎講座』参加者募集[2014年5月14日]
・『春のこども文化講座(中原区文化講座主催)』参加者募集
・『第14回 中原街道時代まつり』開催[2014年5月11日]
・『電車とバスの博物館』2014年5月イベント開催[2014年5月17日、18日]
・『第4回CC等々力エコ暮らしこフェア&中原区エコカフェ』開催[2014年5月18日]
・『2014春季生田緑地のばら苑開苑日程』について[2014年5月15日~6月1日]
・『第45回 花と緑の市民フェア』&『平成26年度畜産まつり』開催[2014年5月23日~25日]
・平成26年度第1回『多摩川河口干潟の生きもの観察会』開催[2014年5月28日]
・中原市民館『思春期の子どもの力を育もう~将来をちょっと考えつつ~』開催
・2014『親子サッカードリーム教室』開催[2014年7月5日]
・2014年度『川崎産業観光ツアー(第1弾)』募集[2014年7月1日]
・『第3回「なかはらミュージカル」出演者』大募集
・平成26年度『第36回多摩川美化活動』開催[2014年6月1日]
・2014黒川青少年野外活動センターの『初めてのお泊りキャンプ』参加者募集
・2014川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム『市民招待デー』[2014年7月1日]
・『第56回水道週間 かわさきみずみずフェア』開催[2014年6月7日]
・『お口の健康フェア2014~家族そろって歯っぴーな歯~』開催[2014年6月8日]
・2014年度第3回『親子で来て、見て、考える平和事業「生命の大切さを考える」』開催[2014年6月14日]
・2014『川崎フロンターレ市制記念試合市民招待』[2014年7月27日]
・『平成26年度 水環境体験ツアー』参加者募集
・『第130回 区役所コンサート』平和館にて開催[川崎市平和館 2014年6月28日]
・川崎市民プラザ2014『夏休み子ども短期水泳教室』参加者募集
・2014『なかはらの魅力発信講座 前期』受講者募集
・洗足学園音楽大学『夏の音楽祭 NATSUON!2014』開催[2014年6月20日~7月27日]
・『夏休みスキー&スノーボード教室』参加者募集
・『第4回 かわさき地産地消フェア』開催[2014年7月5日]
・2014年『夏休み こども議場見学会』参加者募集[2014年8月8日]
・2014年夏のバーゲン情報
・平成26年川崎市建設緑政局所管公園内『公園プールのオープン』情報
・『2014 インターナショナルフェスティバル in カワサキ』開催[2014年7月6日]
・『かわさきそだち料理教室』参加者募集[2014年7月18日]
・2014『夏休み親子ものづくり体験教室』参加者募集
・『2014夏休み生田緑地クイズ&スタンプラリー』開催[2014年7月20日~8月31日]
・『第85回都市対抗野球大会川崎市代表「東芝」初戦』市民招待[2014年7月22日]
・2014年夏の花火大会情報
・『第10回なかはらっぱ祭り』開催[2014年7月21日]
・『第19回川崎大師 風鈴市』開催
・平成26年度第4回『多摩川河口干潟の生きもの観察会』開催[2014年8月11日]
・『第24回 夏休み多摩川教室』開催[2014年7月23日、24日]
・『夢パまつり2014 祝11周年』開催[2014年7月21日]
・『生田緑地サマーミュージアム2014』開催[2014年8月3日]
・『第10回多摩川夕涼みコンサート』開催[2014年8月2日]
・かわさきエコ暮らし未来館『5万人達成記念感謝祭』開催[2014年8月3日]
・『2014夏休みお子様向けイベント、会場特集』
・『夏休み体験教室「DOKIDOKI☆体験教室」』開催[2014年8月23日]
・川崎市平和館2014『原爆展・特別展「ヒロシマの原爆」』開催[2014年8月1日~8月31日]
・2014『夏休みものづくり体験教室』参加者募集[川崎市生活文化会館(てくのかわさき) 2014年8月22日、25日]
・中原市民館『なかはら発!地元発見』受講生募集
・『第21回かわさきロボット競技大会』開催
・川崎市制90周年記念『中原区の「木」を募集します』
・平成26年度第5回、第6回『多摩川河口干潟の生きもの観察会』開催[2014年9月7日、10日]
・平成26年度『子ども大好き 私も大好き この街大好き「ちょっと待つ子育てしてみませんか」』参加者募集
・平成26年度『中原区子育て支援者養成講座』受講者募集
・平成26年度川崎市制記念『第73回多摩川花火大会』開催[2014年8月23日]
・KAWASAKI しんゆり映画祭2014『なつやすみ野外上映会』開催[2014年8月23日]
・2014『市民体力テストの集い』開催
・平成26年度『こども環境科学教室』開催[2014年9月15日]
・第1期男女平等推進学習『40代からはじめよう~自分の棚おろし~』開催
・2014川崎市立日本民家園『お月見をしよう』参加者募集[2014年10月4日]
・『NECレッドロケッツ バレーボールふれあい教室』開催[2014年10月19日]
・『川崎をふりかえる~地名から読み解く川崎の歴史~』開催
・市制90周年記念『かわさきスポーツパートナー ボールゲームフェスタ』開催[2014年9月21日]
・川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム『3周年記念フェア』開催[2014年9月3日~29日]
・東日本大震災被災者支援2014『かわさきマイスターチャリティ洋菓子教室』開催
・人権啓発Jリーグ提携事業2014『子どもの権利条例 in 川崎フロンパーク』開催[2014年9月20日]
・『プラチナファッションショー~心躍る春 装いに思いを込めて~』開催。出場者募集[2015年3月4日]
・『交流の響き2014 in かわさき』開催[2014年9月20日]
・『動物愛護フェアかわさき2014』開催[2014年9月23日]
・『第131回 区役所コンサート~東響トロンボーン・カルテット~のびてちぢんで~』開催[2014年9月25日]
・『かわさきマイスター「匠展(たくみてん)」』開催[2014年9月25日、26日]
・『認可保育園入所申し込み説明会』参加者募集[2014年10月4日]
・「2014川崎国際多摩川マラソン」プレイベント『レッツ・エンジョイ・ランニング』参加者募集[2014年10月26日]
・『てくのかわさき技能フェスティバル2014』開催[2014年9月28日]
・『第29回かわさき阿波おどり』開催[2014年10月4日]
・『第10回フライマルクト2014』&『第12回オズ・フェスタ2014』開催[2014年10月5日]
・『親子ふれあいミミケロ体操コンサート』参加者募集[2014年10月22日]
・『第39回中原区民総ぐるみスポーツ大会』開催[2014年10月26日]
・2014生田緑地内ばら苑秋の開苑[2014年10月10日~11月3日]
・『第41回川崎みなと祭り』&『ちくさんフードフェア2014』&『ビーチバレー川崎市長杯』開催 [2014年10月11、12日]
・平成27年度中原区幼稚園一覧と願書受付&中原区内保育所入所申込受付
・2014『地産地消体験バスツアー』参加者募集[2014年10月28日、11月4日]
・第36回『なかはら"ゆめ"区民祭』開催[2014年10月19日]
・KAWASAKI HALLOWEEN 2014(18Th)[2014年10月25日~10月27日、31日]
・『第41回中原区民多摩川ロードレース マイペース大会』開催[2014年12月7日]
・『おやこ花育(はないく)教室』参加者募集[2014年11月22日]
・『第46回中原区文化祭』開催[2014年10月25日~26日]
・『第25回中原区青少年吹奏楽コンサート』開催[エポックなかはら 2014年11月3日]
・第37回『かわさき市民祭り』[2014年11月1日~3日]
・『第18回なかはら福祉健康まつり』開催[2014年11月1日]
・2014『民家園まつり』~無料開園日~[2014年11月3日]
・『二子の渡し体験』開催[2014年11月3日]
・『第9回なかはら子ども未来フェスタ』開催[2014年11月8日]
・『第22回南部市場食鮮まつり』開催[2014年11月9日]
・平成26年度『多摩川河口の野鳥観察会』開催[2014年11月30日]
・『東京交響楽団市内巡回公演~マタニティー&おやこコンサート~』観覧募集[2014年12月17日]
・『第132回 区役所コンサート 今日はオーボエ三昧!~オペラから歌謡曲まで~』開催[2014年11月18日]
・『In Unity2015 ゴッパチ!!コーラス隊参加者』募集
・川崎市黒川青少年野外活動センター『黒川のおもちつき2014』参加者募集[2014年12月14日]
・『ほっこりふくしまあったかフェア 2014秋』開催[2014年11月21日]
・『かわさき人権フェア2014』開催[2014年11月23日]
・話題の体感型ミュージアムが神奈川初上陸!『魔法の美術館 ひかりのたまてばこ』開催
・Senzoku 冬の音楽祭2014 FUYUON!2014』開催[2014年11月29日~12月7日]
・『2015川崎フロンターレ新体制発表会 川崎”青”歌隊』大募集[2015年11月24日]
・『かわさきそだち栽培支援講座』受講生募集
・『2014かわさき市民第九コンサート』開催 [2014年12月21日]
・平成27・28年度『川崎市市民農園利用者の募集』について
・『ようこそ建築の世界へ~中高生のための建築講座~』観覧募集[2014年12月14日]
・川崎市民プラザ2014『クリスマスお楽しみ会』開催[2014年12月12日]
・『2014川崎フロンターレ展』開催 [2014年12月20日~2015年1月13日]
・川崎フロンターレ『勝点(しょうてん)スピンオフ企画「フロンターレ落語会」』開催[2015年1月12日]※開催中止
・川崎港で『2014冬休みイベント』実施
・『NECレッドロケッツ(女子バレーボール)』ホームゲームに市民50組100名を招待[2015年1月25日]
・『富士通フェスティバル イルミナイト川崎 2014』開催 [2014年12月22日]
・『中原区長杯フラッグフットボール小学生交流大会・体験会』参加者募集 [2015年1月31日]
・『2015多摩川リバーサイド駅伝in川崎』参加者募集[2015年3月22日]
・2014なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2015初春バーゲン&福袋情報
・2014-2015なかはら村(中原区)除夜の鐘&初詣情報
・2015年『日本民家園で日本のお正月を感じる』イベント開催[2015年1月4日]
・『第133回 区役所コンサート~オペラ歌手がお届けする昼のひとときコンサート~』開催[2015年1月21日]
・川崎市市民ミュージアム『お正月deミュージアム』開催[2015年1月12日]
・子ども夢パーク『初夢!新春イベント~もちつき・どんど焼き・き初め・昔遊び~』開催[2015年1月11日]
・中原市民館『シニアの社会参加支援事業(入門コースⅢ)「シニアが学ぶ身近な安全~生き生きとしたシニアライフを送るためのテーマは自分も安全・地域も安全」』参加者募集
・『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2015年度冬参加者募集中
・『第11回子どもの音楽の祭典』開催[2015年1月18日]
・中原区地域課題対応事業『なかはらミュージカル 桃の里のものがたり~すみ子からの贈り物~』観劇者募集[2015年3月8日]
・平成26年度『ごえん楽市(かわさきボランティア・市民活動フェア)』開催[2015年1月31日]
・『あなたはあなたでいいんだよ~男らしく、女らしくでなく、大人も子供も自分らしく生きていくために~』開催
・『平成26年度かわさき農業フォーラムin多摩川緑地バーベキュー広場』開催[2015年1月24日]
・『CCかわさきエネルギーパークを巡る日帰りバスモニターツアー~親子で次世代エネルギーを見に行こう!~』参加者募集[2015年2月14日]
・女子中高生向けイベント『理系で働く輝く女子!』参加者募集[2015年2月21日]
・平成26年度『かわさき巡回平和展』開催[2015年1月30日~3月19日]
・『川崎国際環境技術展2015』開催[2015年2月14日~2月15日]
・『つくろうよコンサート2015~つくコンvol.12~』開催[2015年2月2日]
・平成27年度『ぜん息児水泳教室』の参加者募集
・『第10回すくらむ21まつり』開催[2015年2月15日]
・2014年度『自然体験フェスティバルin黒川』参加者募集中[2015年3月15日]
・NAS2015『なかはらアクトストリート7TH』開催[2015年2月14日]
・『2015 てくのまつり』開催[2015年2月15日]
・『川崎フロンターレ Jリーグホーム開幕戦』メインスタンド完成記念市民ご招待[2015年3月14日]
・『One minute Movie ~冒険物語をつくろう!~』開催 [2015年3月29日]
・『第2回 てづくり市in川崎市民プラザ』開催[2015年2月22日]
・『第12回大山街道フェスタ』開催[2015年2月22日]
・『大山街道 冬の収穫祭~音・食・美に出会う2日間~』開催[2015年2月21日~22日]
・『子育てグループ知りたいな~活動の紹介をします』開催[2015年2月27日]
・『第134回 区役所コンサート ~東京交響楽団打楽器アンサンブルによるパーカッション・ザ・ワールド! ~打楽器は、オモシロイ!~』開催[2015年3月3日]
・2014年度『川崎産業観光ツアー(第5弾)』募集[2015年3月18日]
・2015『アリーナまつり』開催[2015年3月14日]
・川崎最強の音楽イベント『In Unity2015』開催[2015年3月8日]
・『第20回川崎市青少年フェスティバル』開催[2015年3月8日]
・川崎市平和館・公文書館2015『川崎大空襲記録展』-私たちのまちに「空襲」があった-開催
・中原区コミュニティフォーラム『こどもたちへつなごうまちの未来』開催[2015年3月15日]
・等々力陸上競技場メインスタンド リニューアルオープン
・『第19回川崎市青少年の家フェスタ』開催[2015年3月15日]
・夢見ヶ崎動物公園2015『春の動物園まつり』開催 [2015年3月22日]
・かわさきシネマ大道芸フェスティバル』開催[2015年3月21日、22日]
・2015『夜桜民家園-古民家と桜のライトアップ』開催[2015年3月28日、29日]
・『セイコーゴールデングランプリ陸上2015川崎』プレイベント(スペシャル陸上教室)開催[等々力陸上競技場 2015年4月5日]
・『富士通スタジアム川崎スクール「無料体験会」(旧:川崎球場スクール)』開催 [2015年4月3日]
・富士通スタジアム川崎(旧 川崎球場)オープン[2015年4月1日]
・2015桜スポットと各桜まつりについて
・桜咲く多摩川をウォーキング『第16回多摩川GO!GO!マーチ』開催[2015年4月5日]
・『富士通スタジアム川崎竣工記念フットボールフェスタ』開催[2015年4月5日]
・『東海道川崎宿2023まつり』開催[2015年4月5日]
・黒川青少年野外活動センターGW『ドラム缶ピザ焼き体験』開催[2015年5月2日~4日]
・『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2015年度春期参加者募集中
・『セイコーゴールデングランプリ陸上2015』開催!区民招待&サブイベント参加者募集[2015年5月10日]
・『ミュージカル体験ワークショップ』受講生募集[2015年5月16日]
・第11回かわさき楽大師(らくだいし)昭和まつり[2015年4月18日、19日]
・2015『アジア交流音楽祭・かわさきアジアンフェスタ』開催[2015年4月25日、26日]
・夢見ケ崎動物公園 2015年『飼育(し・い・く)の日』開催[2015年4月19日]
・2015『里山ボランティア育成講座』受講生募集
・『第22回かわさきロボット競技大会』参加者募集中
・2015年ゴールデンウィークイベント情報
・川崎ものづくりブランド認定企業『迫力のラジコンカー!スケールスポーツ組立教室』受講者募集
・2015『かわさきマイスターまつり』開催[2015年5月16日]
・5/10『第15回中原街道時代まつり』&5/6『歴史シンポジウム』開催
・『電車とバスの博物館』2015年5月イベント開催[2015年5月16日、17日]
・2015『春のこども文化講座(中原区文化講座主催)』参加者募集
・『2015春季生田緑地のばら苑開苑日程』について[2015年5月15日~6月1日]
・『第46回 花と緑の市民フェア』&『平成27年度畜産まつり』開催[2015年5月15日~17日]
・『第5回CC等々力エコ暮らしこフェア&中原区エコカフェ』開催[2015年5月23日]
・『第135回 区役所コンサート ~東響首席奏者が奏でる、トランペットの豊かな響き~』開催[2015年5月20日]
・2015『親子サッカードリーム教室』開催[2015年6月21日]
・『第5回IFAFアメリカンフットボール世界選手権出場日本代表チーム壮行試合』市民招待[2015年6月14日]
・平成27年度第1回、第2回『多摩川河口干潟の生きもの観察会』開催[2015年6月3日,7日]
・『第4回「なかはらミュージカル」出演者』大募集
・2015年度『ふれあいサマーキャンプ』参加者募集
・2015黒川青少年野外活動センターの『初めてのお泊りキャンプ』参加者募集
・『第57回水道週間 かわさきみずみずフェア』開催[2015年6月6日]
・2015川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム『市民招待デー』[2015年7月1日]
・平成27年度『第1回、第2回川崎市ファーマーズクラブ』参加者募集
・平成27年度『第37回多摩川美化活動』開催[2015年6月7日]
・『お口の健康フェア2015&看護フェスタinかわさき2015』開催[2015年6月7日]
・平成27年度第3回『多摩川河口干潟の生きもの観察会』開催[2015年7月1日]
・2015『川崎フロンターレ市制記念試合市民招待[2015年7月25日]
・『平成27年度 水環境体験ツアー』参加者募集
・2015『多摩川カヌー教室』開催[2015年7月12日]
・川崎市民プラザ2015夏休み子ども短期水泳教室』参加者募集
・『星空を見ながらスタジアムに泊まろう!防災体験』開催[2015年7月10~11日]
・『第136回 区役所コンサート』平和館にて開催[川崎市平和館 2015年6月27日]
・『富士通レッドウェーブバスケットボール教室』開催[2015年8月7日]
・2015年夏のバーゲン情報
・『第5回 かわさき地産地消フェア with In Unity コアパークライブ』開催[2015年7月4日]
・かわさきエコ暮らし未来館『夏の環境教室』開催
・『2015 インターナショナルフェスティバル in カワサキ』開催[2015年7月5日]
・2015年『夏休み こども議場見学会』参加者募集[2015年8月6日]
・平成27年度『夏休み計量教室』開催[2015年8月7日]
・『第11回なかはらっぱ祭り』開催[2015年7月19日]
・人権啓発Jリーグ提携事業2015『子どもの権利条例 in 川崎フロンパーク』開催[2015年7月11日]
・平成27年川崎市建設緑政局所管公園内『公園プールのオープン』情報
・『市場体験!夏休み こども食育講座』開催
・『第20回川崎大師 風鈴市』開催
・平成27年度第4回、5回『多摩川河口干潟の生きもの観察会』開催[2015年7月31日、8月13日]
・2015年夏の花火大会情報
・『第86回都市対抗野球大会「東芝野球部」』初戦に市民招待[2015年7月31日、8月13日]
・『第25回 夏休み多摩川教室』開催[2015年7月21日]
・2015『親子ものづくり体験教室』参加者募集
・『2015夏休みお子様向けイベント、会場特集』
・『NECレッドロケッツ バレーボールふれあい教室』開催[2015年9月12日]
・岡本太郎美術館『サマーナイトミュージアム~ 大人限定!夜のガイドツアー~』開催
・『キング スカイフロント 夏の科学イベント2015』開催[2015年8月4日]
・川崎市平和館2015『原爆展・特別展「原爆と沖縄戦」』開催[2015年8月1日~8月30日]
・『第22回かわさきロボット競技大会』開催
・平成27年度『子ども大好き 私も大好き この街大好き「ちょっと待つ子育てしてみませんか」』参加者募集
・平成27年度『中原区子育て支援者養成講座』受講者募集
・富士通スタジアム川崎『楽しく学べる!夏の交通安全フェスタ&サッカー教室』開催[2015年8月18日]
・『プラチナファッションショー~と・き・め・きのステージへ~』開催。参加者募集[2016年2月13日]
・平成27年度川崎市制記念『第74回多摩川花火大会』開催[2015年8月22日]
・平成27年度『第1回 こども環境科学教室』開催[2015年9月5日]
・平成27年度第6回『多摩川河口干潟の生きもの観察会』開催[2015年9月13日]
・2015『プラチナ音楽祭2015』開催[2015年9月5日]
・『防災フェスタ 2015 in ラゾーナ川崎プラザ』開催[2015年8月28日]
・2015川崎市立日本民家園『お月見をしよう-月見団子づくり-』参加者募集[2015年9月21日]
・「2015川崎国際多摩川マラソン」プレイベント『レッツ・エンジョイ・ランニング』参加者募集[2015年9月27日]
・2015『かわさきマイスター「匠展(たくみてん)」』開催[2015年9月10日、11日]
・『交流の響き2015 in かわさき』開催[2015年9月19日]
・川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム『4周年記念フェア』開催[2015年9月2日~30日]
・『女性起業家 手作りマルシェWEEK@川崎アゼリア』開催[2015年9月7日~10月6日]
・『第137回 区役所コンサート~ヴァイオリン&ピアノ秋風に乗って~』開催[2015年9月17日]
・『動物愛護フェアかわさき2015』開催[2015年9月20日]
・『てくのかわさき技能フェスティバル2015』開催[2015年9月27日]
・『身近な自然を再発見!達人と探そう!まちなかの生き物in武蔵小杉』開催[2015年10月11日]
・『女性のための在宅ワークセミナー』参加者募集
・『アメリカンフットボール秋季リーグ戦開幕』合計360名市民招待
・平成27年度『こころの健康セミナー』の開催
・『In Unity2016 ゴッパチ!!コーラス隊参加者』募集
・『第6回 なかはらフォトコンテスト』応募作品募集中
・『地域のたまり場・コミュニティカフェ開設講座2015』参加者募集
・『第30回かわさき阿波おどり』開催[2015年10月3日]
・『はじめてのアメリカンフットボール講座』開催
・生田緑地ばら苑『一日限りのティーパーティーとミニ撮影会』初開催[2015年10月4日]
・『第11回フライマルクト2015』&『第13回オズ・フェスタ2015』開催[2015年10月4日]
・2015生田緑地内ばら苑秋の開苑[2015年10月9日~11月1日]
・『第42回川崎みなと祭り』&『ちくさんフードフェア2015』&『ビーチバレー川崎市長杯』開催 [2015年10月10、11日]
・平成28年度中原区幼稚園一覧と願書受付&中原区内保育所入所申込受付
・『第40回中原区民総ぐるみスポーツ大会』開催[2015年10月25日]
・『第3回 なかはらまち探検~こどもも大人も体験ツアー!』参加者募集
・第37回『なかはら"ゆめ"区民祭』開催[2015年10月18日]
・『地産地消体験バスツアー』参加者募集[2015年11月17日]
・KAWASAKI HALLOWEEN 2015開催[2015年10月1日~10月31日]
・『第47回中原区文化祭』開催[2015年10月24日~25日]
・『おやこ花育(はないく)教室~クリスマスツリーを作ろう~』参加者募集[2015年11月21日]
・『第26回中原区青少年吹奏楽コンサート』開催[エポックなかはら 2015年11月3日]
・第38回『かわさき市民祭り』[2015年11月1日~3日]
・2015『民家園まつり』~無料開園日~[2015年11月3日]
・『第5回 二子の渡し体験』開催[2015年11月3日]
・『第23回南部市場食鮮まつり』開催[2015年11月8日]
・『第138回 区役所コンサート』開催[2015年11月17日]
・『第42回中原区民多摩川ロードレース マイペース大会』開催[2015年12月6日]
・平成27年度『多摩川河口の野鳥観察会』開催[2015年11月29日]
・『おやこで楽しむ おいしいおはなしの会』開催[2015年11月27日]
・『NECレッドロケッツ(女子バレーボール)』ホームゲームに市民50組100名を招待[2015年12月13日]
・『第10回なかはら子ども未来フェスタ』開催[2015年11月28日]
・川崎市黒川青少年野外活動センター『黒川のおもちつき2015』参加者募集[2015年12月13日]
・『第19回なかはら福祉健康まつり』開催[2015年11月21日]
・『かわさき人権フェア2015』開催[2015年11月23日]
・Senzoku 冬の音楽祭2015 FUYUON!2015』開催[2015年11月27日~12月7日]
・『多摩川渡し場サミット』参加者募集[2015年12月6日]
・『2015かわさき市民第九コンサート』開催 [2015年12月20日]
・2015年度川崎産業観光ツアー第3弾『川崎工場夜景vs街の夜景を巡るツアー』開催 [2015年12月19日]
・アメリカンフットボール『ライスボウル&カレッジボウル』市民招待
・川崎市民プラザ2015『クリスマスお楽しみ会』開催[2015年12月11日]
・『東芝ブレイブサンダース神奈川(男子バスケットボール)』市民招待[2015年2月1日]
・川崎港で『2015冬休みイベント』実施
・『2015川崎フロンターレ展』開催 [2015年12月12日~2016年1月11日]
・『富士通フェスティバル イルミナイト川崎 2015』開催 [2015年12月19日]
・『2016多摩川リバーサイド駅伝in川崎』参加者募集[2016年3月20日]
・『中原区長杯フラッグフットボール小学生交流大会・体験会』参加者募集[2016年1月30日]
・『北部市場の寿司講座』の参加者募集[2016年1月26日]
・川崎最強の音楽イベント『In Unity2016』開催[中原区役所5階会議室 2016年1月10日]
・『平成27年度かわさき星空ウォッチングinキングスカイフロント・冬』開催[2016年1月29日]
・2015なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2015初春バーゲン&福袋情報
・2015-2016なかはら村(中原区)除夜の鐘&初詣情報
・2016年『日本民家園で日本のお正月を感じる』イベント開催[2016年1月5日]
・川崎市市民ミュージアム2016『お正月deミュージアム』開催[2016年1月10日]
・子ども夢パーク『初夢!新春イベント~もちつき・どんど焼き・書初め・昔あそび~』開催[2016年1月10日]
・中原市民館『シニアの社会参加支援事業(活動コース)「シニアの力で地域力UP↑~防災編」&(入門コース)「シニアの力で高齢社会を幸齢社会にPART2」』参加者募集
・『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2016年度冬参加者募集中
・『第12回子どもの音楽の祭典』開催[2016年1月17日]
・『なかはらミュージカル 桃の里のものがたり2016』観劇者募集[2016年3月12日、13日]
・平成27年度『ごえん楽市(かわさきボランティア・市民活動フェア)』開催[2016年1月30日]
・男女平等推進学習『結婚事情~男女の結婚観の変化とこれから~』受講者募集
・『平成27年度かわさき農業フォーラムin多摩川緑地バーベキュー広場』開催[2016年1月23日]
・『第139回 区役所コンサート』開催[2016年1月27日]
・平成27年度『かわさき巡回平和展』開催[2016年1月26日]
・『つくろうよコンサート2016~つくコンvol.13~』開催[2016年2月7日]
・平成28年度『ぜん息児水泳教室』の参加者募集
・『プラチナファッションショー』開催[2016年2月13日]
・『私たちの音楽会&アート展』開催[2016年2月7日]
・『川崎国際環境技術展2016』開催[2016年2月18日~2月19日]
・『第11回すくらむ21まつり』開催[2016年2月21日]
・NAS2016『なかはらアクトストリート7TH』開催[2016年2月20日]
・『2016 てくのまつり』開催[2016年2月14日]
・『第2回 てづくり市in川崎市民プラザ』開催[2016年2月21日]
・一般向けおはなし会『絵本が聞こえる!』開催[2016年2月27日]
・『多摩川水辺の楽校シンポジウム川崎-自然から感じる命-』開催[2016年2月28日]
・『子育てグループ知りたいな~活動の紹介をします』開催[2016年2月26日]
・『首都圏を支える物流の東扇島ツアー』開催[2016年3月8日]
・『第140回 区役所コンサート』開催[2016年3月7日]
・『春からはじめよう!公開講座体験inアトレ川崎』の開催[2016年2月27日]
・『ふるさと館まつり〈大山街道フェスタ参加事業〉』開催[2016年3月5日~11日]
・『第13回大山街道フェスタ』開催[2016年3月6日]
・2016『アリーナまつり』開催[2016年3月12日]
・『親子で学ぶ!「水素エネルギー」バスツアーinかながわ』開催[2016年3月29日]
・川崎市平和館・公文書館2016『川崎大空襲記録展』-私たちのまちに「空襲」があった-開催
・『第20回川崎市青少年の家フェスタ』開催[2016年3月13日]
・『第21回川崎市青少年フェスティバル』開催[2016年3月20日]
・夢見ヶ崎動物公園2016『春の動物園まつり』開催[2016年3月21日]
・『セイコーゴールデングランプリ陸上2016川崎』プレイベント(スペシャル陸上教室)開催[等々力陸上競技場 2016年4月3日]
・『第2回かわさき・シネマ大道芸フェスティバル』開催[2016年3月26日、27日]
・2016『夜桜民家園-古民家と桜のライトアップ』開催[2016年4月2日、3日]
・2016桜スポットと各桜まつりについて
・川崎市市民ミュージアム『流し絵と折り鶴に着彩しよう!』を開催[2016年4月10日]
・桜咲く多摩川をウォーキング『第17回多摩川GO!GO!マーチ』開催[2016年4月3日]
・2016『東海道川崎宿2023まつり』開催[2016年4月3日]
・黒川青少年野外活動センター2016GW『ドラム缶ピザ焼き体験』開催[2016年5月3日~5日]
・『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2016年度春期参加者募集中
・『セイコーゴールデングランプリ陸上2016』開催!区民招待&サブイベント参加者募集[2016年5月8日]
・夢見ケ崎動物公園 2016年『飼育(し・い・く)の日』開催[2016年4月17日]
・『ミュージカル体験ワークショップ』受講生募集[2016年5月21日]
・第12回かわさき楽大師(らくだいし)昭和まつり[2016年4月16日、17日]
・2016『アジア交流音楽祭・かわさきアジアンフェスタ』開催[2016年4月23日、24日]
・2016『里山ボランティア育成講座 かわさきの森づくり』受講生募集
・『第60回川崎市こども相撲大会』開催[2016年5月5日]
・『第19期地域環境リーダー育成講座(入門編)』受講生募集
・『第23回かわさきロボット競技大会』参加者募集中
・『はじめてのアメリカンフットボール講座』開催
・2016年ゴールデンウィークイベント情報
・『0歳からのおやこコンサート~春の牧場にピクニック!~』観覧募集[2016年5月21日]
・2016『かわさきマイスターまつり』開催[2016年5月14日]
・『第47回 花と緑の市民フェア』&『平成28年度畜産まつり』開催[2016年5月20日~22日]
・『2016春季生田緑地のばら苑開苑日程』について[2016年5月12日~29日]
・『第38回中原市民館サークル祭』開催[2016年5月13日~15日]
・『第141回 区役所コンサート』開催[2016年5月17日]
・2016『春のこども文化講座(中原区文化講座主催)』参加者募集
・平成28年度第1回『多摩川河口干潟の生きもの観察会』開催[2016年6月19日]
・『第5回「なかはらミュージカル」出演者』大募集
・2016年度『ふれあいサマーキャンプ』参加者募集
・平成28年度『第38回多摩川美化活動』開催[2016年6月5日]
・『第58回水道週間 かわさきみずみずフェア』開催[2016年6月5日]
・2016川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム『市民招待デー』[2016年7月1日]
・『お口の健康フェア2016』開催[2016年6月5日]
・平成28年度『第1回、第2回川崎市ファーマーズクラブ』参加者募集
・『かわさき多摩川博2016 第9回エコ★カップいかだ下り』参加チームを募集![2016年8月6日]
・2016黒川青少年野外活動センターの『はじめてのおとまりキャンプ』参加者募集
・平成28年度『第1回 こども環境科学教室』開催[2016年7月1日]
・『平成28年度 多摩川カヌー教室』開催[2016年7月10日]
・2016『川崎フロンターレ市制記念試合市民招待[2016年7月13日]
・『平成28年度 水環境体験ツアー』参加者募集
・平成28年度第2回『多摩川河口干潟の生きもの観察会』開催[2016年7月3日]
・『第142回 区役所コンサート』平和館にて開催[川崎市平和館 2016年6月18日]
・川崎市民プラザ2016夏休み子ども短期水泳教室』参加者募集
・『シン・ゴジラ』、川崎に現る!公開記念スタンプラリー実施
・2016年夏のバーゲン情報
・『第12回すくらむ21まつり』開催[2016年6月26日]
・『富士通レッドウェーブバスケットボール教室』開催[2016年8月4日]
・2016『作って体験!夏休みエコ学習』開催
・『2016インターナショナルフェスティバル in カワサキ』開催[2016年7月3日]
・2016年『夏休み こども議場見学会』参加者募集[2016年8月3日]
・平成28年川崎市建設緑政局所管公園内『公園プールのオープン』情報
・『盲導犬とふれあい、視覚しょうがいについて理解を深める』開催[2016年7月9日]
・平成28年度『夏休み計量教室』開催[2016年8月5日]
・2016『市場体験!夏休み こども食育講座』開催
・かわさきスポーツパートナー2016『ボールゲームフェスタ』開催!参加者募集中[2016年7月30日]
・『第12回なかはらっぱ祭り』開催[2016年7月17日]
・2016年夏の花火大会情報
・『第87回都市対抗野球大会「東芝野球部」』初戦に市民招待[2016年7月19日]
・『第21回川崎大師 風鈴市』開催
・人権啓発Jリーグ提携事業2016『子どもの権利条例 in 川崎フロンパーク』開催[2016年7月23日]
・『第26回 夏休み多摩川教室』開催[2016年7月26日、27日]
・2016『親子ものづくり体験教室』参加者募集
・『2016夏休みお子様向けイベント、会場特集』
・平成28年度第4回『多摩川河口干潟の生きもの観察会』開催[2016年8月17日]
・『キング スカイフロント 夏の科学イベント2016』開催[2016年8月9日]
・川崎市平和館2016『原爆展・特別展「ナガサキの原爆」』開催[2016年7月30日~9月4日]
・『第23回かわさきロボット競技大会』開催
・『NECレッドロケッツ バレーボールふれあい教室』開催[2016年9月17日]
・2016『親子サッカードリーム教室』開催[2016年9月11日]
・平成28年度中原市民館市民自主学級『みつけませんか?私なりの子育て』参加者募集
・『初めてのアメリカンフットボール講座』開催[2016年9月11日、22日]
・平成28年度川崎市制記念『第75回多摩川花火大会』開催[2016年8月20日]
・『プラチナファッションショー2016』開催。参加者募集[2017年3月4日]
・『防災フェスタ 2016 in ラゾーナ川崎プラザ』開催[2016年8月24日]
・『プラチナ音楽祭2016』開催[2016年9月3日]
・『第144回 区役所コンサート』開催[2016年9月6日]
・川崎市立日本民家園『《コラボ企画》お月見デー「民家園と科学館で十五夜を楽しもう!」』開催[2016年9月15日]
・『新生 川崎ブレイブサンダース(男子バスケットボール)ホームゲーム初戦』市民招待[2016年9月30日]
・2016『かわさきマイスター「匠展(たくみてん)」』開催[2016年9月15日、16日]
・『交流の響き2016 in かわさき』開催[2016年9月17日]
・川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム『5周年記念フェア』開催[2016年9月3日~10月31日]
・『多摩・三浦丘陵ウォーキングラリー』開催[2016年10月15日]
・『アメリカンフットボール2016秋季リーグ戦開幕』合計400名市民招待[2016年10月15日、16日]
・『動物愛護フェアかわさき2016』開催[2016年9月25日]
・『てくのかわさき技能フェスティバル2016』開催[2016年9月25日]
・平成28年度『こころの健康セミナー』の開催
・『千葉モノレール車両基地潜入と千葉工場夜景観賞、東京湾横断クルーズ』参加者募集[2016年10月16日]
・『学びを通じた地域の仲間づくり』開催[2016年10月8日]
・『In Unity2017 ゴッパチ!!コーラス隊参加者』募集
・『未来のくらし「モノ語り」づくりワークショップ』参加者募集[2016年10月15日]
・『第31回かわさき阿波おどり』開催[2016年10月8日]
・『ドクターと学ぶ健康料理教室「薬膳!」』開催[2016年10月28日]
・『第12回フライマルクト2016』&『第14回オズ・フェスタ2016』開催[2016年10月2日]
・『平成28年度体験保育親子でランチ』開催中
・2016生田緑地内ばら苑秋の開苑[2016年10月13日~11月6日]
・『第43回川崎みなと祭り』&『ちくさんフードフェア2016』&『ビーチバレー川崎市長杯』開催[2016年10月8、9日]
・『第4回 なかはらまち探検~こどもも大人も体験ツアー!』参加者募集[2016年11月12日、27日]
・平成29年度中原区幼稚園一覧と願書受付&中原区内保育所入所申込受付
・『第41回中原区民総ぐるみスポーツ大会』開催[2016年10月23日]
・第38回『なかはら"ゆめ"区民祭』開催[2016年10月16日]
・『第48回中原区文化祭』開催[2016年10月22日~23日]
・KAWASAKI HALLOWEEN 2016開催[2016年10月1日~10月31日]
・『東京交響楽団市内巡回公演~マタニティー&おやこコンサート~』観覧募集[2016年11月28日]
・『第7回中原・平和をねがう原爆展』開催[2016年10月28日~11月2日]
・2016『民家園まつり』~無料開園日~[2016年11月3日]
・第39回『かわさき市民祭り』[2016年11月4日~6日]
・『第3回 丸子の渡し祭り』開催[2016年10月30日]
・『第27回中原区青少年吹奏楽コンサート』開催[エポックなかはら 2016年11月3日]
・『おやこ花育(はないく)教室~キャンドル付クリスマス卓上リースをつくろう!~』参加者募集[2016年11月26日]
・『第20回なかはら福祉健康まつり』開催[2016年11月5日]
・『第24回南部市場食鮮まつり』開催[2016年11月13日]
・『平成28年度環境科学セミナー』開催[2016年11月30日]
・『第43回中原区民多摩川ロードレース マイペース大会』開催[2016年12月4日]
・2016『臨海部で学ぶ、親子エコツアー』開催[2016年12月27日]
・『元世界選手権銀メダリストによる体操教室』開催[2016年12月6日]
・平成28年度『多摩川河口の野鳥観察会』開催[2016年12月4日]
・『NECレッドロケッツ(女子バレーボール)』ホームゲームに市民50組100名を招待[2016年12月10日]
・夢見ヶ崎動物公園『第16回 秋の動物園まつり』開催[2016年11月20日]
・『洗足学園音楽大学 冬の音楽祭2016 FUYUON!2016』開催[2016年11月19日~12月11日]
・『かわさき人権フェア2016』開催[2016年11月23日]
・『第11回なかはら子ども未来フェスタ』開催[2016年11月26日]
・日本民家園『夜の民家園-あそびにこらんしょ福島市-』開催[2016年11月26、27日]
・『オールナイト川崎工場夜景~ナイトウォーク&夜景クルーズ~』参加者募集[2016年12月10、11日]
・『第145回 区役所コンサート~クリスマスの贈り物~』開催[2016年12月14日]
・アメリカンフットボール『ライスボウル&カレッジボウル』市民招待
・『2016川崎フロンターレ展』開催[2016年12月17日~2017年1月15日]
・『川崎ブレイブサンダース(男子バスケットボール)』市民招待[2017年2月1日]
・川崎市民プラザ2016『クリスマスお楽しみ会』開催[2016年12月16日]
・『あそぼう!つくろう!「アートツール・キャラバンin川崎」』開催
・『第7回 なかはらフォトコンテスト』応募作品12/28(水)まで募集中
・川崎港で『2016冬休みイベント』実施
・『2017多摩川リバーサイド駅伝in川崎』参加者募集[2017年3月19日]
・『富士通フェスティバル イルミナイト川崎 2016』開催[2016年12月23日]
・『2016かわさき市民第九コンサート』開催[2016年12月25日]
・2017年『日本民家園で日本のお正月を感じる』イベント開催
・ソムリエが伝授!『ワインの基礎講座』開催[2017年1月19日]
・2016なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2017初春バーゲン&福袋情報
・2016-2017なかはら村(中原区)除夜の鐘&初詣情報
・川崎市市民ミュージアム2017『お正月deミュージアム』開催[2017年1月10日]
・2017『中原区長杯フラッグフットボール小学生交流大会・体験会』参加者募集[2017年2月5日]
・子ども夢パーク2017『初夢!新春イベント~もちつき・どんど焼き・書初め・昔あそび~』開催[2017年1月15日]
・『第13回子どもの音楽の祭典』開催[2017年1月15日]
・平成28年度『中原文化講座』受講生募集
・2017『生涯学習プラザ 冬の☆キラリ文化教室』参加者募集
・『スポーツインクルージョン縁日』開催[2017年1月21日]
・川崎最強の音楽イベント『In Unity2017』開催[エポックなかはら 2017年1月29日]
・平成28年度『かわさき巡回平和展』開催[2017年1月26日]
・平成28年度『ごえん楽市(かわさきボランティア・市民活動フェア)』開催[2017年1月28日]
・中原市民館『シニアが学ぶ身近な安全2~いきいきとしたシニアライフのテーマは「自分も安全・地域も安全」~&シニアの社会参加支援事業(活動コース)「地域の魅力を知ろう!」』受講者募集
・なかはらミュージカル2017『多摩川DEN~水が結んだ絆~』観劇者募集[2017年3月11日、12日]
・『つくろうよコンサート2017~つくコンvol.14~』開催[2017年2月5日]
・平成29年度『ぜん息児水泳教室』の参加者募集
・『2017年第7回 中原空襲展』開催[2017年2月3日~8日]
・『川崎国際環境技術展2017』開催[2017年2月16日~2月17日]
・『平和館をたんけんしよう!オリエンテーリングに参加してクイズにチャレンジ!』開催[2017年2月11日]
・『中原市民館サークル連絡会 オープンキャンパス』開催[2017年2月11日]
・『かわさき歴史ガイド養成講座』受講者募集
・『2017 てくのまつり』開催[2017年2月19日]
・『平成28年度 第2回かわさきそだち料理教室』参加者募集[2017年3月10日]
・『小黒恵子童謡記念館プレオープンコンサート』開催[2017年2月26日]
・『第4回 てづくり市in川崎市民プラザ』開催[2017年2月19日]
・男女平等推進学習『武蔵小杉のまちの未来図を描こう』受講者募集
・2016年度『自然体験フェスティバルin黒川』参加者募集中[2017年3月20日]
・『第14回大山街道フェスタ』開催[2017年2月26日]
・平成28年度『子育てグループ知りたいな』開催[2017年2月28日]
・『みんなで考える「ミュージアム・図書館・文化芸術×福祉がひらくユニバーサルな未来」フォーラム&ワークショップ』開催[2017年3月12日]
・『プラチナファッションショー2016』開催[2017年3月4日]
・『第22回川崎市青少年フェスティバル』開催[2017年3月5日]
・『第146回 区役所コンサート』開催[2017年3月7日]
・『第21回川崎市青少年の家フェスタ』開催[2017年3月1日]
・川崎市平和館・公文書館2017『川崎大空襲記録展』-私たちのまちに「空襲」があった-開催
・2017『アリーナまつり』開催[2017年3月20日]
・『区の木「モモ」の植樹式&二ヶ領用水用水・中原桃まつり』開催[2017年3月26日]
・『セイコーゴールデングランプリ陸上2017川崎』プレイベント(小学生陸上教室)開催[等々力陸上競技場 2017年5月3日]
・『第3回かわさき・シネマ大道芸フェスティバル』開催[2017年3月25日、26日]
・桜咲く多摩川をウォーキング『第18回多摩川GO!GO!マーチ』開催[2017年4月2日]
・『イザ!カエルキャラバン! in 川崎市とどろきアリーナ』開催[2017年3月26日]
・2017桜スポットと各桜まつりについて
・『川崎ブレイブサンダース(男子バスケットボール)ホームゲーム』市民招待[2017年4月14日、15日]
・2017『夜桜民家園-古民家と桜のライトアップ』開催[2017年4月1日、2日]
・2017『東海道川崎宿2023まつり』開催[2017年4月2日]
・第一生命グループプレゼンツ『川崎市・ザルツブルク市友好記念コンサート』にご招待[2017年5月9日]
・第13回かわさき楽大師(らくだいし)昭和まつり[2017年4月15日、16日]
・夢見ケ崎動物公園 2017年『飼育(し・い・く)の日』開催[2017年4月16日]
・黒川青少年野外活動センター2017GW『ドラム缶ピザ焼き体験』開催[2017年5月3日~5日]
・2017『アジア交流音楽祭・かわさきアジアンフェスタ』開催[2017年4月22日、23日]
・2017『里山ボランティア育成講座 かわさきの森づくり』受講生募集
・『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2017年度春期参加者募集中
・『初めてのアメリカンフットボール講座』開催
・2017『あそびの日』かわさき広場開催!参加者募集[2017年5月21日]
・『第61回川崎市こども相撲大会』開催[2017年5月6日]
・『セイコーゴールデングランプリ陸上2017』開催!区民招待&サブイベント参加者募集[2017年5月21日]
・アメリカンフットボール2017年春季リーグ開幕市民招待について
・『第24回かわさきロボット競技大会』参加者募集中
・2017年ゴールデンウィークイベント情報
・平成29年度第1回、2回『多摩川河口干潟の生きもの観察会』開催[2017年5月27日、6月10日]
・『第39回中原市民館サークル祭』開催[2017年5月12日~14日]
・2017『かわさきマイスターまつり』開催[2017年5月13日]
・『第20期地域環境リーダー育成講座(入門編)』受講生募集
・『2017春季生田緑地のばら苑開苑日程』について[2017年5月11日~28日]
・『第147回 区役所コンサート』開催[2017年5月17日]
・『第48回 花と緑の市民フェア』&『平成29年度畜産まつり』開催[2017年5月20日~21日]
・『大きな声を出して健康になりませんか!』参加者募集中[2017年5月29日]
・2017『春のこども文化講座(中原区文化講座主催)』参加者募集
・2017『ミュージカル体験ワークショップ』受講生募集[2017年6月18日]
・平成29年度『第39回多摩川美化活動』開催[2017年6月4日]
・2017川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム『市民招待デー』[2017年7月1日]
・『お口の健康フェア2017』開催[2017年6月4日]
・2017年度『ふれあいサマーキャンプ』参加者募集
・『第59回水道週間 かわさきみずみずフェア』開催[2017年6月3日]
・『150万人都市記念 川崎市消防音楽隊定期演奏会』開催[2017年7月1日]
・『かわさき多摩川博2017 第10回エコ★カップいかだ下り』参加チームを募集[2017年8月5日]
・2017黒川青少年野外活動センターの『はじめてのおとまりキャンプ』参加者募集
・『第6回「なかはらミュージカル」出演者』大募集
・『第6回CC等々力 エコ暮らしこフェア』開催[2017年6月17日]
・川崎の5年生あつまれ!『食とくらしがつくる地球の未来 みんなでいっしょに考えよう ~夏休みチャレンジ~』開催
・2017『川崎フロンターレ市制記念試合市民招待[2017年7月29日]
・『第148回 区役所コンサート』平和館にて開催[川崎市平和館 2017年6月17日]
・川崎市民プラザ2017夏休み子ども短期水泳教室』参加者募集
・生田緑地『ピクニックデー2017』開催[2017年6月24日]
・2017年夏のバーゲン情報
・『第13回すくらむ21まつり』開催[2017年6月25日]
・『2017インターナショナルフェスティバル in カワサキ』開催[2017年7月2日]
・かわさきエコ暮らし未来館2017『夏の環境教室』開催
・人権啓発Jリーグ提携事業2017『子どもの権利条例 in 川崎フロンパーク』開催[2017年7月1日]
・『夏休み水道教室、下水道教室』開催
・『おやこ花育(はないく)教室~押し花を使ったアート作品を作ろう~』開催[2017年7月22日]
・2017『多摩川カヌー教室』開催[2017年8月6日]
・平成29年川崎市建設緑政局所管公園内『公園プールのオープン』情報
・『平成29年度 水環境体験ツアー』参加者募集
・『第13回なかはらっぱ祭り』開催[2017年7月16日]
・『富士通レッドウェーブバスケットボール教室』開催[2017年7月26日]
・2017年夏の花火大会情報
・平成29年度『夏休み環境科学教室』開催
・150万人都市記念『多摩川上河原堰堤(かみがわらえんてい)夏休み見学会』開催
・『第22回川崎大師 風鈴市』開催
・川崎市平和館2017『平和を語る市民のつどい』、『原爆展・特別展「~ヒロシマの原爆~」』開催[2017年7月29日~9月3日]
・『第27回 夏休み多摩川教室』開催[2017年7月25日、26日]
・『2017夏休み生田緑地スタンプラリー』開催[2017年7月15日~9月3日]
・『NECレッドロケッツ バレーボールふれあい教室』開催[2017年9月3日]
・『第149回 夏休み区役所コンサート』開催[2017年7月28日]
・『2017夏休みお子様向けイベント、会場特集』
・2017『親子ものづくり体験教室』参加者募集
・平成29年度第7回『多摩川河口干潟の生きもの観察会』開催[2017年8月22日]
・2017『なかはらの魅力発信講座』受講者募集
・『第24回かわさきロボット競技大会』開催
・『アメリカンフットボール観戦講座』開催
・川崎市150万人都市記念イベント夢見ヶ崎動物公園『「ゆめサポ」フェスタ』開催[2017年8月17日]
・平成29年度川崎市制記念『第76回多摩川花火大会』開催[2017年8月19日]
・『かわさきPARAフェス2017夏 Powered by PARA★DO!』開催[2017年8月20日]
・平成29年度『こども環境科学教室』開催[2017年9月9日]
・『川崎市スポーツ・文化総合センター カルッツかわさき』グランドオープン[2017年10月1日]
・『アメリカンフットボール2017秋季リーグ戦市民招待』について[2017年9月23日]
・平成29年度第8回『多摩川河口干潟の生きもの観察会』開催[2017年9月18日]
・『プラチナ音楽祭2017』開催[2017年9月9日]
・川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム『6周年記念フェア』開催[2017年9月1日~10月2日]
・カルッツかわさき『開館記念式典』市民招待&『オープニングウィーク』について
・『第150回 区役所コンサート』開催[2017年9月13日]
・2017『親子サッカードリーム教室』開催[2017年10月15日]
・『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2017年度秋期参加者募集中
・2017『かわさきマイスター「匠展(たくみてん)」』開催[2017年9月14日、15日]
・『東海道街角アートウイーク』開催[2017年9月16日~18日]
・『50代からの生き方講座~アラフィフ世代のスターティングノート~』受講者募集
・『まなぼう!あそぼう!COOL CHOICEひろばinラゾーナ川崎プラザ』~COOL CHOICE体験プログラム開催
・2017-18シーズン『川崎ブレイブサンダース(男子バスケットボール)ホームゲーム』市民招待[2017年10月11日、12日]
・『動物愛護フェアかわさき2017』開催[2017年9月24日]
・『てくのかわさき技能フェスティバル2017』開催[2017年9月24日]
・『交流の響き2017 in かわさき』開催[2017年9月30日]
・2017川崎市立日本民家園『《コラボ企画》お月見デー「民家園と科学館で十五夜を楽しもう!」』開催[2017年10月4日]
・『第13回フライマルクト2017』&『第15回オズ・フェスタ2017』開催[2017年10月1日]
・『第32回かわさき阿波おどり』開催[2017年10月7日]
・平成29年度『こころの健康セミナー』の開催[2017年10月7日]
・『市バス❤安全・安心フェスタ2017』開催[2017年10月9日]
・『第44回川崎みなと祭り』&『ちくさんフードフェア2017』&『ビーチバレー川崎市長杯』開催[2017年10月7、8日]
・平成30年度中原区幼稚園一覧と願書受付&中原区内保育所入所申込受付
・2017生田緑地内ばら苑秋の開苑[2017年10月12日~11月5日]
・『富士通レッドウェーブ(女子バスケットボール)』市民招待[2017年11月5日]
・『NECレッドロケッツ(女子バレーボール)』ホームゲームに市民を招待[2017年11月19日]
・KAWASAKI HALLOWEEN 2017開催[2017年10月1日~10月31日]
・『第49回中原区文化祭』開催[2017年10月28日~29日]
・『~川崎市・リエカ市姉妹都市提携40周年~記念コンサート開催』市民招待[2017年11月22日]
・『第4回 丸子の渡し祭り』開催[2017年10月29日]
・『第42回中原区民総ぐるみスポーツ大会』開催[2017年10月29日]
・2017『民家園まつり』~無料開園日~[2017年11月3日]
・第40回『かわさき市民祭り』[2017年11月3日~5日]
・『第28回中原区青少年吹奏楽コンサート』開催[エポックなかはら 2017年11月3日]
・『第151回 区役所コンサート』開催[2017年11月6日]
・『第25回南部市場食鮮まつり』開催[2017年11月12日]
・『北部市場のおやこ花育教室~クリスマスリースをつくろう!~』参加者募集[2017年11月25日]
・夢見ヶ崎動物公園『第17回 秋の動物園まつり』開催[2017年11月12日]
・第39回『なかはら"ゆめ"区民祭』開催[2017年11月12日]
・『第44回中原区民多摩川ロードレース マイペース大会』開催[2017年12月3日]
・『洗足学園音楽大学 冬の音楽祭2017 FUYUON!2017』開催[2017年11月17日~12月10日]
・平成29年度『多摩川河口の野鳥観察会』開催[2017年12月3日]
・『第21回なかはら福祉健康まつり』開催[2017年11月18日]
・『かわさき人権フェア2017』開催[2017年11月19日]
・2017『臨海部で学ぶ、親子エコツアー』開催[2017年12月26日]
・『第12回なかはら子ども未来フェスタ』開催[2017年11月25日]
・日本民家園『夜の民家園~古民家と紅葉のライトアップ~』開催[2017年11月25、26日]
・2017-18シーズン『川崎ブレイブサンダース(男子バスケットボール)ホームゲーム』区民招待[2017年12月2日、3日]
・クリスマススペシャル『親子でスポーツ体験会』参加者募集[2017年12月24日]
・『電車とバスの博物館』クリスマスイベント開催[2017年12月2、3日]
・『第8回 なかはらフォトコンテスト』応募作品12/28(木)まで募集中
・アメリカンフットボール『第71回ライスボウル&カレッジボウル』市民招待
・川崎港で『2017冬休みイベント』実施
・川崎市民プラザ2017『クリスマスお楽しみ会』開催[2017年12月15日]
・『2017川崎フロンターレ展』開催[2017年12月16日~2018年1月14日]
・『2018多摩川リバーサイド駅伝in川崎』参加者募集[2018年3月18日]
・平成29年度『かわさき巡回平和展』開催[2017年12月18日~2018年3月8日]
・『第152回 区役所コンサート~冬休み特別企画~』開催[2017年12月20日]
・『富士通フェスティバル イルミナイト川崎 2017』開催[2017年12月23日]
・『2017かわさき市民第九コンサート』開催[2017年12月24日]
・2018年『日本民家園で日本のお正月を感じる』イベント開催
・2017なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2018初春バーゲン&福袋情報
・2017-2018なかはら村(中原区)除夜の鐘&初詣情報
・2018『中原区長杯フラッグフットボール小学生交流大会・体験会』参加者募集[2018年2月18日]
・川崎市市民ミュージアム2018『お正月deミュージアム』開催[2018年1月8日]
・子ども夢パーク2018『初夢!新春イベント~もちつき・どんど焼き・書初め・昔あそび~』開催[2018年1月14日]
・『第14回子どもの音楽の祭典』開催[2018年1月21日]
・2018『生涯学習プラザ 冬の☆キラリ文化教室』参加者募集
・川崎最強の音楽イベント『In Unity2018』開催[エポックなかはら 2018年1月28日]
・なかはらミュージカル第6回公演『新・多摩川伝』観劇者募集[2018年3月10日、11日]
・中原市民館シニアの社会参加支援事業入門コースⅢ『もっと知りたい中原区!~シニアのちからを地域に活かす~』受講者募集
・『第153回 区役所コンサート』開催[2018年1月31日]
・『2018年第8回中原空襲展』開催[2018年2月2日~7日]
・『川崎国際環境技術展2018』開催[2018年2月1日~2日]
・2018年『宮崎PRイベント』開催
・『つくろうよコンサート・ファイナルみんなでつくる一期一会のコンサート~』開催[2018年2月4日]
・平成30年度『ぜん息児水泳教室』の参加者募集
・『東京交響楽団市内巡回公演~マタニティー&おやこコンサート~』観覧募集[2018年3月12日]
・『ごえん楽市2018(かわさきボランティア・市民活動フェア)』開催[2018年2月12日]
・『川崎ブレイブサンダース(男子バスケットボール)ホームゲーム』市民招待[2018年3月16日、17日]
・川崎駅北口行政サービス施設『かわさき きたテラス』開設[2018年2月17日]
・『第5回 てづくり市in川崎市民プラザ』開催[2018年2月18日]
・『2018 てくのまつり』開催[2018年2月18日]
・第23回、24回きもの・で・街歩き『かわさき変身館』開催[2018年2月25日、3月25日]
・『カワサキキャンプin多摩川』開催[2018年2月25日]
・2017年度『自然体験フェスティバルin黒川』参加者募集中[2018年3月18日]
・平成29年度『子育てグループ知りたいな』開催[2018年2月27日]
・『TAROバースデーコンサート』を開催[2018年2月24日]
・『第15回大山街道フェスタ』開催[2018年2月25日]
・『第22回川崎市青少年の家フェスタ』開催[2018年3月4日]
・『第40回 川崎市民俗芸能発表会』開催[2018年3月4日]
・パラ×地域包括ケア体験イベントin中原区役所『なかパラ』開催
・『第23回川崎市青少年フェスティバル』開催[2018年3月4日]
・2018『アリーナまつり』開催[2018年3月10日]
・『プラチナファッションショーin宮前』開催[2018年3月4日]
・川崎市平和館・公文書館2018『川崎大空襲記録展』-私たちのまちに「空襲」があった-開催
・『第154回 区役所コンサート』開催[2018年3月20日]
・『第4回かわさき・シネマ大道芸フェスティバル』開催[2018年3月24日、25日]
・2018『イザ!カエルキャラバン! in 川崎市とどろきアリーナ』開催[2018年3月24日]
・夢見ヶ崎動物公園2018『春の動物園まつり』開催[2018年3月25日]
・『第33回二ヶ領用水「中原桃まつり」』開催[2018年3月25日]
・2018桜スポットと各桜まつりについて
・『教文大ホールTHE FINAL 頂~第3回キッズストリートダンスグランプリin川崎こども塾~』開催 観覧者募集[2018年3月31日]
・『川崎盛盛祭-Kawasaki Morimori Food Festival-』初開催[2018年3月31日]
・桜咲く多摩川をウォーキング『第19回多摩川GO!GO!マーチ』開催[2018年3月31日]
・2018『夜桜民家園-古民家と桜のライトアップ』開催[2018年3月31日、4月1日]
・2018『東海道川崎宿2023まつり』開催[2018年4月1日]
・2018『里山ボランティア育成講座 かわさきの森づくり』受講生募集
・第14回かわさき楽大師(らくだいし)昭和まつり[2018年4月14日、15日]
・黒川青少年野外活動センター2018GW『ドラム缶ピザ焼き体験』開催[2018年5月3日~5日]
・『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2018年度春期参加者募集中
・夢見ケ崎動物公園 2018年『飼育(し・い・く)の日』開催[2018年4月22日]
・2018『アジア交流音楽祭・かわさきアジアンフェスタ』開催[2018年4月21日、22日]
・『初めてのアメリカンフットボール講座』開催[2018年5月20日、27日]
・2018『あそびの日』かわさき広場開催!参加者募集[2018年5月20日]
・『第62回川崎市こども相撲大会』開催[2018年5月6日]
・『第25回かわさきロボット競技大会』参加者募集中
・アメリカンフットボールパールボウル2018トーナメント開幕市民招待について
・2018年ゴールデンウィークイベント情報
・『2018年度 とどろき水辺の楽校 開校式』開催[2018年4月29日]
・『2018春季生田緑地のばら苑開苑日程』について[2018年5月10日~27日]
・『第40回中原市民館サークル祭』開催[2018年5月11日~13日]
・『第155回 区役所コンサート』開催[2018年5月16日]
・2018『かわさきマイスターまつり』開催[2018年5月12日]
・『地域環境リーダー育成講座(基礎編)』受講生募集
・『多摩川綱引き大会』初開催[2018年5月20日]
・2018『春のこども文化講座(中原区文化講座主催)』参加者募集
・『第7回CC等々力 エコ暮らしこフェア』開催[2018年5月20日]
・『かわさき多摩川博2018 第11回エコ★カップいかだ下り』参加チームを募集[2018年8月4日]
・『第49回 花と緑の市民フェア』&『平成30年度畜産まつり』開催[2018年5月26日~27日]
・平成30年度『第40回多摩川美化活動』開催[2018年6月3日]
・2018川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム『市民招待デー』[2018年7月1日]
・2018年度『ふれあいサマーキャンプ』参加者募集
・『第60回水道週間 かわさきみずみずフェア』開催[2018年6月2日]
・『お口の健康フェア2018』開催[2018年6月3日]
・『かわさき健康チャレンジ』開催[2018年6月1日~12月31日]
・2018黒川青少年野外活動センターの『はじめてのおとまりキャンプ』参加者募集
・2018『川崎フロンターレ市制記念試合市民招待[2018年7月22日]
・『食とくらしがつくる地球の未来 みんなでいっしょに考えよう 夏休みチャレンジ2018』開催
・平成30年度第1回『多摩川河口干潟の生きもの観察会』開催[2018年6月30日]
・川崎市民プラザ『夏休み子ども自由研究』『JAPAN DAY親子DE茶の湯体験』開催
・『「なかはらミュージカル2019」出演者』大募集
・『0歳からのおやこコンサート~夏公演「あにまるぱれーど」~』観覧募集[2018年6月26日]
・『第14回すくらむ21まつり』開催[2018年6月24日]
・2018年夏のバーゲン情報
・平成30年度『夏休み上下水道教室』開催
・『平成30年度 市民体力テストの集い』開催
・『来館者10万人突破記念!かわさきエコ暮らし未来館 夏の環境教室』開催
・『夏休み水環境体験教室』開催
・『水辺で乾杯 in 川崎』開催[2018年7月7日]
・『2018インターナショナルフェスティバル in カワサキ』開催[2018年7月8日]
・『平成30年度 多摩川カヌー教室』開催[2018年8月5日]
・平成30年川崎市建設緑政局所管公園内『公園プールのオープン』情報
・『富士通レッドウェーブバスケットボール教室』開催[2018年8月2日]
・『夏休み★子どもワークショップ「都市デザイナーになろう!」』参加者募集中[2018年7月30日]
・2018年夏の花火大会情報
・『第14回なかはらっぱ祭り』開催※第157回区役所コンサート同時開催[2018年7月15日]
・『第23回川崎大師 風鈴市』開催
・『2018夏休み生田緑地スタンプラリー』開催[2018年7月14日~9月2日]
・『警察署・消防署・区役所 ぐるぐるツアー~まちの安全のヒミツを探そう!~』を開催[2018年8月2日]
・川崎市平和館にて『平和を語る市民のつどい』、川崎市平和館・沖縄県平和祈念資料館『特別展「未来に託す戦世の記憶」』開催[2018年7月28日~9月2日]
・『第28回 夏休み多摩川教室』開催[2018年7月24日、25日]
・2018『親子サッカードリームデー』開催[2018年8月15日]
・等々力緑地魅力づくりイベント『TODOROKI NO 夏MATSURI!』開催[2018年7月28日]※台風のため一部出展中止
・2018『なかはらの魅力発信講座』受講者募集
・『ボールゲームフェスタ』開催[2018年8月4日]
・『NECレッドロケッツ バレーボールふれあい教室』開催[2018年9月15日]
・工場夜景8周年特別企画『サンセットクルーズ・工場夜景クルーズ』参加者募集
・『親子で学ぶ燃料電池バスで行く水素エネルギーツアー』開催[2018年8月25日]
・『第25回かわさきロボット競技大会』開催
・『第158回 夏休み区役所コンサート&子ども向け楽器体験型イベント』開催[2018年8月22日]
・『生田緑地サマーミュージアム2018』開催[2018年8月19日]
・平成30年度第7,8回『多摩川河口干潟の生きもの観察会』開催[2018年9月2日,9日]
・川崎市岡本太郎美術館『プレミアムTAROナイト』開催[2018年8月24日]
・『旬の野菜の美味しい食べ方教室』開催[2018年9月20日]
・『プロが教える読み聞かせと声優体験教室』開催[2018年9月29日]
・子どもから楽しめるオペラ『泣いた赤鬼』開催[2018年9月1日]
・『アメリカンフットボール2018秋季リーグ戦市民招待』について
・『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2018年度秋期参加者募集中
・『プラチナ音楽祭2018』開催[2018年9月15日]
・防災講習会『今すぐはじめよう!美味(おい)しい防災備蓄』開催[2018年9月22日]
・『平成30年度かわさき下水道フェア』開催[2018年9月8日]
・2018『かわさきマイスター「匠展(たくみてん)」』開催[2018年9月13日、14日]
・『帆船のセイルドリル(帆を張る訓練)体験、クルーズ』参加者募集[2018年10月6日~7日]
・『動物愛護フェアかわさき2018』開催[2018年9月17日]
・観光船でイベント巡り!『多摩川・川崎港・横浜港周遊クルーズ』実施
・平成30年度『中原区子育て支援者養成講座』受講者募集
・『交流の響き2018 in かわさき』開催[2018年9月22日]
・2018川崎市立日本民家園『《コラボ企画》お月見デー「民家園と科学館で十五夜を楽しもう!」』開催[2018年9月24日]
・『In Unity2019 ゴッパチ!!コーラス隊参加者』募集
・平成30年度『こころの健康セミナー』の開催[2018年9月29日]
・『てくのかわさき技能フェスティバル2018』開催[2018年9月30日]
・2018-19シーズン『川崎ブレイブサンダース(男子バスケットボール)ホームゲーム』区民招待[2018年10月12日、13日]
・『平成31年度保育所入所説明会』開催
・『第33回かわさき阿波おどり』開催[2018年10月6日]
・『第45回川崎みなと祭り』&『ちくさんフードフェア2018』&『第10回ビーチバレー川崎市長杯』開催[2018年10月6、7日]
・『第14回フライマルクト2018』&『第16回オズ・フェスタ2018』開催[2018年10月7日]
・『市バス❤安全・安心フェスタ2018』開催[2018年10月8日]
・平成31年度中原区幼稚園一覧と願書受付&中原区内保育所入所申込受付
・2018生田緑地内ばら苑秋の開苑[2018年10月11日~11月4日
・平成30年度川崎市制記念『第77回多摩川花火大会』開催[2018年10月13日]
・KAWASAKI HALLOWEEN 2018開催[2018年10月1日~10月31日]
・『ママのためのイクメンプロデュース講座INなかはら~快適な共働き生活を送るために~』開催
・第40回『なかはら"ゆめ"区民祭』開催[2018年10月21日]
・『第50回中原区文化祭』開催[2018年10月27日~28日]
・『第43回中原区民総ぐるみスポーツ大会』開催[2018年10月28日]
・『~オーストラリア・ウーロンゴン市姉妹都市提携30周年記念交流コンサート 古民家で聴く邦楽器の調べ~』開催[2018年10月30日]
・第41回『かわさき市民祭り』[2018年11月2日~4日]
・2018『民家園まつり』~無料開園日~[2018年11月3日]
・『第29回中原区青少年吹奏楽コンサート』開催[エポックなかはら 2018年11月3日]
・『第159回 区役所コンサート』開催[2018年11月3日]
・『第26回南部市場食鮮まつり』開催[2018年11月11日]
・『北部市場のおやこ花育教室~自分だけのクリスマスツリーをつくろう!~』参加者募集[2018年11月17日]
・『プラチナファッションショー2018in多摩』開催。参加者募集[2019年2月23日]
・『第45回中原区民多摩川ロードレース マイペース大会』開催[2018年12月2日]
・『洗足学園音楽大学 冬の音楽祭2018 FUYUON!2018』開催[2018年11月16日~12月9日]
・『第22回なかはら福祉健康まつり』開催[2018年11月18日]
・2018『親子エコバスツアー』開催[2018年12月26日]
・『第13回なかはら子ども未来フェスタ』開催[2018年11月23日]
・平成30年度『多摩川河口の野鳥観察会』開催[2018年12月9日]
・『かわさき人権フェア2018』開催[2018年11月23日]
・日本民家園2018『夜の民家園~古民家と紅葉のライトアップ~』開催[2018年11月24、25日]
・アメリカンフットボール『第72回ライスボウル&カレッジボウル』市民招待
・『九ちゃん上映会~ハンドベルの音色とともに~』開催[2018年12月17日]
・『電車とバスの博物館』クリスマスイベント開催[2018年12月8、9、22日]
・『第160回 区役所コンサート』開催[2018年12月12日]
・川崎港で『2018冬休みイベント』実施
・川崎市民プラザ2018『クリスマスお楽しみ会』開催[2018年12月14日]
・『2018川崎フロンターレ展』開催[2018年12月15日~2019年1月14日]
・平成30年度『かわさき巡回平和展』開催[2018年12月17日~2019年3月6日]
・かわさき子どもの権利の日のつどい~きて!みて!ワクワク!主役はこども~』開催[2018年12月15日]
・『第30回記念 2018かわさき市民第九コンサート』開催[2018年12月23日]
・『富士通フェスティバル イルミナイト川崎 2018』開催[2018年12月22日]
・平成30年度『中原文化講座』受講生募集
・『2019多摩川リバーサイド駅伝in川崎』参加者募集[2019年3月17日]
・『第9回 なかはらフォトコンテスト』応募作品12/28(金)まで募集中
・2019年『日本民家園で日本のお正月を感じる』イベント開催
・2018なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2019初春バーゲン&福袋情報
・2018-2019なかはら村(中原区)除夜の鐘&初詣情報
・川崎市市民ミュージアム2019『お正月deミュージアム』開催[2019年1月6日]
・子ども夢パーク2019『初夢!新春イベント~もちつき・どんど焼き・書初め・昔あそび~』開催[2019年1月13日]
・『第15回子どもの音楽の祭典』開催[2019年1月20日]
・2019『生涯学習プラザ 冬の☆キラリ文化教室』参加者募集
・2019『中原区長杯フラッグフットボール小学生交流大会・体験会』参加者募集[2019年2月17日]
・川崎市・ザルツブルク市文化交流事業『オーストリア音楽家交流コンサート』観覧者募集[2019年2月18日]
・『保育所見学バスツアー』参加者募集[2019年2月19日]
・なかはらミュージカル第7回公演『Greifen~グライフェン~』観劇者募集[2019年3月9日、10日]
・川崎最強の音楽イベント『In Unity2019』開催[エポックなかはら 2019年1月27日]
・2019年『宮崎PRイベント』開催
・『東京交響楽団市内巡回公演~マタニティー&おやこコンサート~』観覧募集[2019年2月28日]
・『第161回 区役所コンサート』開催[2019年1月30日]
・『ごえん楽市2019(かわさきボランティア・市民活動フェア)』開催[2019年2月2日]
・『川崎国際環境技術展2019』開催[2019年2月7日~8日]
・『第6回 てづくり市in川崎市民プラザ』開催[2019年2月17日]
・中原市民館『冬の映画会 みんなでみよう!アニメ映写会』[2019年2月10日]
・『2019 てくのまつり』開催[2019年2月17日]
・『ポプリ・サロン・コンサートvol.29』開催[2019年2月17日]
・2018年度『自然体験フェスティバルin黒川』参加者募集中[2019年3月17日]
・『川崎ブレイブサンダース(男子バスケットボール)ホームゲーム』区民招待[2019年3月2日、3日]
・『プラチナファッションショーin多摩』開催[2019年2月23日]
・平成30年度『子育てグループ知りたいな』開催[2019年2月25日]
・『第16回大山街道フェスタ ファイナル』開催[2019年2月24日]
・春休み臨海部工場見学会』開催[2019年3月26日]
・平成31年度『ぜん息児水泳教室』の参加者募集
・『親子ふれあい運動遊びコンサート』開催[2019年3月27日]
・『カワサキキャンプin多摩川』開催[2019年3月2日]
・『第162回 区役所コンサート』開催[2019年3月4日]
・2019『アリーナまつり』開催[2019年3月9日]
・『第23回川崎市青少年の家フェスタ』開催[2019年3月10日]
・川崎市平和館・公文書館2019『川崎大空襲記録展』-私たちのまちに「空襲」があった-開催
・2019『イザ!カエルキャラバン! in 川崎市とどろきアリーナ』開催[2019年3月16日]
・『ダンボール工作で区役所前をすごしやすい場所に変えてみるワークショップ』開催[2019年3月17日]
・『第34回二ヶ領用水「中原桃まつり」』開催[2019年3月24日]
・夢見ヶ崎動物公園2019『春の動物園まつり』開催[2019年3月24日]
・『第24回川崎市青少年フェスティバル』開催[2019年3月17日]
・2019桜スポットと各桜まつりについて
・2019『夜桜民家園-古民家と桜のライトアップ』開催[2019年3月30日、31日]
・桜咲く多摩川をウォーキング『第20摩川GO!GO!マーチ』開催[2019年3月31日]
・『第5回かわさき・シネマ大道芸フェスティバル』開催[2019年4月7日]
・2019『東海道川崎宿2023まつり』開催[2019年4月7日]
・『親子かわさき森のようちえん』開催[2019年5月29日]
・『川崎盛盛祭-Kawasaki Global Mission-』開催[2019年4月7日]
・『2019年第9回中原空襲展』開催[2019年4月12日~17日]
・黒川青少年野外活動センター2019GW『ドラム缶ピザ焼き体験』開催[2019年5月3日~5日]
・2019『アジア交流音楽祭・かわさきアジアンフェスタ』開催[2019年4月13日、14日]
・『初めてのアメリカンフットボール講座』開催[2019年5月18日、25日]
・『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2019年度春期参加者募集中
・『食生活改善推進員養成講座~健康づくりのボランティア~』参加者募集
・第15回かわさき楽大師(らくだいし)昭和まつり[2019年4月20日、21日]
・夢見ケ崎動物公園 2019年『飼育(し・い・く)の日』開催[2019年4月21日]
・2019『あそびの日』かわさき広場開催!参加者募集[2019年5月19日]
・『第63回川崎市こども相撲大会』開催[2019年5月5日]
・『2019年度 とどろき水辺の楽校 開校式』開催[2019年4月29日]
・アメリカンフットボールパールボウル2019トーナメント開幕市民招待について
・2019年ゴールデンウィークイベント情報
・『第26回かわさきロボット競技大会』参加者募集中
・2019年度第1回『多摩川河口干潟の生きもの観察会』開催[2019年5月19日]
・『等々力サッカーフェスタ』開催[2019年6月2日]
・『2019春季生田緑地のばら苑開苑日程』について[2019年5月7日~26日]
・『第41回中原市民館サークル祭』開催[2019年5月10日~12日]
・2019『かわさきマイスターまつり』開催[2019年5月11日]
・『地域環境リーダー育成講座(基礎編)』受講生募集
・2019『里山ボランティア育成講座 かわさきの森づくり』受講生募集
・2019年度第2回『多摩川河口干潟の生きもの観察会』開催[2019年6月2日]
・『第50回 花と緑の市民フェア2019』&『第53回 畜産まつり』開催[2018年5月26日~27日]
・日本民家園『「旧船越の舞台」の特別公開と本園初!体験「回り舞台をまわそう!」』開催
・令和元年度『第1回ごみゼロカフェ』開催[2019年6月15日]
・『かわさきパラコンサート2019~LINK(リンク)~』観覧者募集[2019年6月1日]
・アメリカンフットボールパールボウル2019決勝市民招待について[2019年6月17日]
・令和元年度『第41回多摩川美化活動』開催[2019年6月2日]
・2019年度『ふれあいサマーキャンプ』参加者募集
・『第61回水道週間 かわさきみずみずフェア』開催[2019年6月1日]
・2019年度第3回『多摩川河口干潟の生きもの観察会』開催[2019年6月15日]
・『川崎港クルーズ』参加者募集[2019年6月23日]
・2019『かわさき健康チャレンジ』開催[2019年6月1日~12月31日]
・『お口の健康フェア2019』開催[2019年6月9日]
・『かわさき多摩川博2019 第12回エコ★カップいかだ下り』参加チームを募集[2019年8月3日]
・2019『川崎フロンターレ市制記念試合市民招待[2019年7月27日]
・『食とくらしがつくる地球の未来 みんなでいっしょに考えよう 夏休みチャレンジ2019』開催
・川崎市民プラザ2019『夏休み子ども自由研究』『JAPAN DAY親子DE茶の湯体験』開催
・『ボールゲームフェスタ2019』開催[2019年7月26日]
・2019黒川青少年野外活動センターの『はじめてのおとまりキャンプ』参加者募集
・2019『春のこども文化講座(中原区文化講座主催)』参加者募集
・2019年度第4回『多摩川河口干潟の生きもの観察会』開催[2019年7月6日]
・『第163回 区役所コンサート』平和館にて開催[川崎市平和館 2019年6月22日]
・『第15回すくらむ21まつり』開催[2019年6月23日]
・『~夏休み~川崎の水素を巡る親子バスツアー』開催[2019年7月30日]
・『富士通レッドウェーブバスケットボール教室』開催[2019年7月23日]
・川崎市環境総合研究所『環境セミナー』開催[2019年7月3日]
・2019年夏のバーゲン情報
・令和元年度『夏休み上下水道教室』開催
・2019『かわさきエコ暮らし未来館 夏の環境教室』開催
・2019年度第5回、第6回『多摩川河口干潟の生きもの観察会』開催[2019年7月20日、29日]
・『水辺で乾杯2019 in 川崎』開催[2019年7月6日、7日]
・『令和元年度 多摩川カヌー教室』開催[2019年8月4日]
・『2019インターナショナルフェスティバル in カワサキ』開催[2019年7月7日]
・『2019夏休み生田緑地スタンプラリー』開催[2019年7月13日~9月1日]
・『第15回なかはらっぱ祭り』開催[2019年7月14日]
・『第24回川崎大師 風鈴市』開催
・『警察署・消防署・区役所 ぐるぐるツアー~まちの安全のヒミツを探そう!~』を開催[2019年8月2日]
・川崎市平和館にて『平和を語る市民のつどい』、川崎市平和館『原爆展・特別展「ナガサキの原爆」』開催[2019年7月27日~9月1日]
・『第29回 夏休み多摩川教室』開催[2019年7月24日、25日]
・『第8回CC等々力 エコ暮らしこフェア』開催[2019年7月27日]
・工場夜景9周年特別企画『サンセットクルーズ・工場夜景クルーズ』参加者募集
・2019『なかはらの魅力発信講座』受講者募集
・2019『NECレッドロケッツ バレーボールふれあい教室』開催[2019年9月1日]
・『令和元年度 市民体力テストの集い』開催
・2019『親子サッカードリームデー』開催[2019年8月25日]
・2019『親子で学ぼう!燃料電池バスに乗る水素エネルギーツアー』開催[2019年8月24日]
・『第26回かわさきロボット競技大会』開催
・『アメリカンフットボール初心者向け観戦講座と2019Xリーグ戦市民招待』
・『生田緑地サマーミュージアム2019』開催[2019年8月18日]
・『第164回 夏休み区役所コンサート』開催[2019年8月21日]
・2019『全国餃子まつりinかわさき』開催[2019年8月24日、25日]
・川崎市岡本太郎美術館2019『プレミアムTAROナイト』開催[2019年8月30日]
・川崎ブレイブサンダース『第3回親子ふれあいスポーツ教室』開催[2019年10月12日]
・川崎フロンターレと本を読もう!『フロンターレ選手と本を楽しもう!』開催[2019年9月15日]
・『令和年度かわさき下水道フェア』開催[2019年9月7日]
・『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2019年度秋期参加者募集中
・2019『かわさきマイスター「匠展(たくみてん)」』開催[2019年9月6日、7日]
・2019川崎市立日本民家園『《コラボ企画》お月見デー「民家園と科学館で十五夜を楽しもう!」』開催[2019年9月13日]
・令和元年度『秋の多摩川河口干潟の生きもの観察会』開催[2019年9月28日]
・『第46回川崎みなと祭り 川崎港ミニクルーズ』乗船者募集[2019年10月2日]
・令和元年度『中原区子育て支援者養成講座』受講者募集
・『プラチナ音楽祭2019』開催[2019年9月21日]
・『ごえん楽市2019(かわさきボランティア・市民活動フェア)』開催[2019年9月21日]
・『動物愛護フェアかわさき2019』開催[2019年9月22日]
・『第165回 区役所コンサート』開催[2019年9月25日]
・『In Unity2020 ゴッパチ!!コーラス隊参加者』募集
・令和元年度『こころの健康セミナー』の開催[2019年9月28日]
・『てくのかわさき技能フェスティバル2019』開催[2019年9月29日]
・『令和2年度保育所等入所説明会』開催[2019年10月1日、2日、3日、5日]
・令和元年度川崎市制記念『第78回多摩川花火大会』開催[2019年10月5日]
・『第15回フライマルクト2019』&『第17回オズ・フェスタ2019』開催[2019年10月6日]
・令和2年度中原区幼稚園一覧と願書受付&中原区内保育所入所申込受付
・『第34回かわさき阿波おどり』開催[2019年10月12日]台風のため中止
・『第46回川崎みなと祭り』&『ちくさんフードフェア2019』&『第11回ビーチバレー川崎市長杯』開催[2018年10月12、13日] ※台風のため中止(ビーチバレーのみ未定) ・『市バス❤安全・安心フェスタ2019』開催[2019年10月14日]※台風のため中止
・KAWASAKI HALLOWEEN 2019開催[2019年10月1日~10月31日]
・2019生田緑地内ばら苑秋の開苑[2019年10月17日~11月10日]
・『交流の響き2019 in かわさき』開催[2019年10月19日]
・第41回『なかはら"ゆめ"区民祭』開催[2019年10月20日]※台風のため中止
・『第166回 区役所コンサート』開催[2019年10月23日]
・『第44回中原区民総ぐるみスポーツ大会』開催[2019年10月27日] ※台風のため中止
・令和元年度『多摩川河口の野鳥観察会』開催[2019年10月27日、11月23日]
・『第51回中原区文化祭』開催[2019年10月26日~27日]
・『第46回中原区民多摩川ロードレース マイペース大会』開催[2019年12月1日] ※台風のため中止
・第42回『かわさき市民祭り』[2019年11月2日~4日]
・2019『民家園まつり』~無料開園日~[2019年11月3日]
・『第30回中原区青少年吹奏楽コンサート』開催[エポックなかはら 2019年11月3日]
・『プラチナファッションショー2019in麻生』開催。参加者募集[2019年2月29日]
・『北部市場のおやこ花育教室~クリスマスツリー作成と模擬せり体験~』参加者募集[2019年11月30日]
・『第23回なかはら福祉健康まつり』開催[2019年11月17日]
・2019『親子エコバスツアー』開催[2019年12月26日]
・『かわさき人権フェア2019』開催[2019年11月23日]
・日本民家園2019『夜の民家園~古民家と紅葉のライトアップ~』開催[2019年11月23、24日]
・『GO GB英国フェスティバル~英国をもっと好きになろう!~』開催[2019年11月23日]
・『第14回なかはら子ども未来フェスタ』開催[2019年11月30日]
・『洗足学園音楽大学 冬の音楽祭2019 FUYUON!2019』開催[2019年11月29日~12月21日]
・『2019-20シーズン 川崎ブレイブサンダース(男子バスケットボール)市民招待』について
・川崎市障害者週間 記念のつどい『第5回 手をつなぐフェスティバル』開催[2019年11月30日]
・『電車とバスの博物館』2019クリスマスイベント開催[2019年12月7日~8日]
・川崎市民プラザ2019『クリスマスお楽しみ会』開催[2019年12月13日]
・『第10回 なかはらフォトコンテスト』応募作品12/27(金)まで募集中
・『第167回 区役所コンサート』開催[2019年12月18日]
・令和2年度『中原文化講座』受講生募集
・令和元年度『かわさき巡回平和展』開催[2019年12月21日~2020年2月27日]
・川崎港で『2019冬休みイベント』実施
・『2019川崎フロンターレ展』開催[2019年12月14日~2020年1月13日]
・『2019かわさき市民第九コンサート』開催[2019年12月22日]
・令和元年度『かわさき子どもの権利の日のつどい~子ども夢フェスタ~』開催[2019年12月22日]
・COOL CHOICE事業 ウォームシェアイベントin小黒恵子童謡記念館『書初め大会&書道パフォーマンス~今年、天気にな~れ~』開催[2020年1月6日]
・2020年『日本民家園で日本のお正月を感じる』イベント開催
・令和元年度『かわさき星空ウォッチング・冬 in キングスカイフロント』開催[2020年1月24日]
・2019なかはら村(中原区)年末年始営業時間と2020初春バーゲン&福袋情報
・2019-2020なかはら村(中原区)除夜の鐘&初詣情報
・子ども夢パーク2020『初夢!新春イベント~もちつき・どんど焼き・書初め・昔あそび~』開催[2020年1月12日]
・2020『生涯学習プラザ 冬の☆キラリ文化教室』参加者募集
・『第16回子どもの音楽の祭典』開催[2020年1月26日]
・川崎最強の音楽イベント『In Unity2020』開催[中原区役所 2020年1月26日]
・2020『中原区長杯フラッグフットボール小学生交流大会・体験会』参加者募集[2020年2月16日]
・川崎市・ザルツブルク市文化交流事業2020『オーストリア音楽家交流コンサート』観覧者募集[2020年2月14日]
・2019-2020シーズン『川崎ブレイブサンダース(男子バスケットボール)ホームゲーム』市民招待[2020年2月日、3日]
・『東京交響楽団市内巡回公演~マタニティー&おやこコンサート~』観覧募集[2020年2月18日]
・なかはらミュージカル第8回公演『Voice(ヴォイス)Always rising after a fall』観劇者募集[2020年3月21日、22日]
・『川崎の魅力を満喫するツアー』開催
・『第168回 区役所コンサート』開催[2020年1月29日]
・東扇島西公園『親子釣り教室』開催[2020年3月14日]
・『第7回 てづくり市in川崎市民プラザ』開催[2020年2月16日]
・『住まいのDIY断熱を実践!エコリノベワークショップ』開催[2020年2月8日、22日]
・『2020 てくのまつり』開催[2020年2月16日]
・『備えるフェスタ2020』開催[2020年2月15日]
・JAFとの連携によるマイカー・業務用車向け『セーフティ&エコドライブ講習会』開催[2020年2月21日]
・『リアル宝探しトレジャーマップ ~等々力に眠る幻のお宝を探せ!~ 』を開催[2020年2月16日]
・『多摩川水辺の楽校シンポジウム川崎』開催[2020年2月16日]
・食品ロス削減イベント『おいしく、楽しく、食べきろう!!』開催[2020年2月16日]
・2019年度『自然体験フェスティバルin黒川』参加者募集中[2020年3月15日]
・2020『子育てグループ知りたいな』開催[2020年2月28日]
・『プラチナファッションショーin麻生』開催[2020年2月29日]
・『春の映画会 みんなでみよう!16ミリフィルムのえいが』開催[2020年3月7日]
・かわさき宙と緑の科学館『地上最高の星空づくりを目指して』開催[2020年2月29日]
・『春休みスキー&スノーボード教室』参加者募集
・『富士通スタジアム川崎スポーツフェスタ2020』開催[2020年3月14日]
・川崎市平和館・公文書館2020『川崎大空襲記録展』-私たちのまちに「空襲」があった-開催
・令和2年度『ぜん息児水泳教室』の参加者募集
・『アプリでつながる親子防災体験』参加者募集[2020年3月21日]
・『川崎ブレイブサンダース(男子バスケットボール)ホームゲーム』区民招待[2020年4月4日、5日、18日、19日]
・『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2020年度春期参加者募集中
・川崎市『緊急情報 イベント等の中止又は延期の状況について』[2020年4月10日]
・令和2年度川崎市建設緑政局所管公園内『公園プールの予約制オープン』について[2020年8月1日~31日]
・『令和2年度 多摩川カヌー教室』開催[2020年8月2日]
・2020年夏のバーゲン情報
・2020『NECレッドロケッツ バレーボール教室』開催[2020年9月5日]
・中原区『緊急情報 イベントの中止・延期や施設の休館等について』[2020年7月22日現在]
・川崎市平和館『原爆展・特別展「1945ヒロシマ→1954ビキニ→2020世界」』開催[2020年8月1日~30日]
・2020『川崎フロンターレサッカー教室』開催[2020年9月13日]
・第1回かしこい消費者講座『キャッシュレス社会をスマートに!』開催[2020年9月8日]
・『第170回 区役所コンサート』平和館にて開催[2020年9月12日]
・令和3年度4月入所希望者対象『保育所等入所説明会』開催
・『等々力球場完成記念試合』市民招待[2020年10月10日]
・『16ミリ映写機を使って地域貢献~あなたも地域で映画会を開きませんか~』受講者募集
・『川崎シティ・スポーツフェスタ 2020』開催[2020年10月11日]
・『リモートでゴスペルを歌おう!In Unity2021 ゴッパチ!!コーラス隊』参加者募集
・『生涯学習プラザ☆キラリ文化教室』2020年度秋期参加者募集中
・2020『なかはらの魅力発信講座』受講者募集
・第41回(令和2年度)『市内統一美化活動』開催[2020年9月27日]
・『北部市場のおやこ花育教室~ハロウィンスワッグを作ろう!~』参加者募集[2020年10月17日]
・オンラインイベント『かってにおもてなしテレビ』参加者募集
・『なかはら子ども未来フェスタ2020~だれかとだれかをつないでみたら~海の仲間』作品募集中
・2020生田緑地内ばら苑秋の開苑[2020年10月15日~11月8日]
・令和3年度中原区幼稚園一覧と願書受付&中原区内保育所入所申込受付
・『まなぼう!あそぼう!COOL CHOICEひろばinラゾーナ川崎プラザ』開催[2020年10月10日]
・令和2年度『中原区子育て支援者養成講座』受講者募集
・東扇島西公園『親子釣り教室』開催[2020年11月14日]
・KAWASAKI HALLOWEEN 2020開催[2020年10月1日~10月31日]
・『2020安全安心フェア』開催[2020年11月3日]
・2020『民家園まつり』~無料開園日~[2020年11月3日]
・『INTERNATIONAL STREET FESTIVAL KAWASAKI2020』開催[2020年11月7日、8日]
・『カワサキよりみちサーカス2020』開催[2020年11月14日]
・『スタンプラリー de Buyかわさきフェスティバル』開催
・『かわさきそだち栽培支援講座』受講生募集
・かわさき宙と緑の科学館プラネタリウムコンサート『季節をめぐる星空さんぽ』開催[2020年12月13日]
・『かわさき人権フェア2020』開催[2020年11月23日]
・『なかはら子ども未来フェスタ2020』開催[2020年11月28日~12月6日]
・『親子川崎港工場夜景クルーズ』開催
・川崎マリエン『初日の出鑑賞会』開催[2021年1月1日]
・令和2年度『かわさき巡回平和展』開催[2020年12月21日~2021年2月25日]
・中原区『閉館・業務縮小施設の再開予定一覧及びイベント中止等をしている施設一覧について』[2020年12月21日現在]
・2020-2021なかはら村(中原区)除夜の鐘&初詣情報
・『北部市場おやこ花育教室~早春の寄せ植えを作ろう!~』開催[2021年2月6日]
・中原区『閉館・業務縮小施設の再開予定一覧及びイベント中止等をしている施設一覧について』[2021年2月10日現在]
| 固定リンク